ご飯は何で炊いておられますか?
ほとんどの方が炊飯器でしょうか? ですよね
とりわけ ガス炊飯器で炊くと美味しい
そう聞いていながらも、我が家はず~っと電気炊飯器
しかも、もうかれこれ7,8台目!!
その何台目かの調子が最近オカシイ。。
また買い替え~??もう!!
と、その前に
土鍋で炊いてみよー♪

お、おこげ~(*^。^*)
これがまあ、想像以上に美味しい!
子どもたちにも大好評!お代わりの嵐!
なので。。
いつも5合炊いて、翌日のお弁当にも廻せるハズが…
夕食時に完食!
か、家計に響くわ。。
あ、こちらをひとつまみ入れて炊いてます

余計にうめー♪
※お米をとぐ→土鍋に入れて同量(もしくは少し多め)のお水に、2,30分つけておく
→蓋をして強火にかける→沸騰したら(ココまで結構すぐですよ~)トロ火で5分
→蓋をしたまま20分蒸らす(おこげにしたい場合は、トロ火の後強火で3~5分)火加減の調整も簡単やし、想像以上に早く炊けるのに驚き!
毎回食べきるんで保温も必要ないし
あ~、早くご飯食べたい♪
やっぱり 日本人はお米やね~ (←パン派のヒト・笑)
- 関連記事
-