fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 秦祭 及び スピッツ・林檎 その他諸々
2009/08/03//Mon///18:16


白足袋に履き替えて向かいましたのは。
グランシャトー (笑・超地元ネタ) ちゃいますけど 京橋。
今日の晩餐は京橋~ 京橋~。

新今宮で乗り換える時に、すげー浴衣ギャル(←今ギャルて言う?)に遭遇!!
あのぅ。。オフショルダーなんです。
ハイ。両肩がモロ見えなんです。。
胸元の谷間ももちのろん!帯は前で!ボリューミーな兵児帯を!!
先日テレビで見て、「またまた~。テレビ的な着方やわ~。」って思ってたら!
リアルに居てはりました!!
可愛かったケド。アタマも盛ってて…

いやー。ええもん観た!
と、京橋で落ち合ったMなさん(誰やねん・笑)に、激しく饒舌に
その様子を伝えながら、晩餐会場へと。。
今夜はセサミン大摂取大会!!

CA392785.jpg

ごま屋と名乗るだけあって、やたらと胡麻だらけ。
あ。浅越ゴエやら、千原ジュニアのサインが飾ってましたよ。
有名店なのね。。
料理も美味しかった!(でも画像はこの付き出しだけですよ~~~~~だ)

そして次の会場へと。。  ジャンボカラオケ広場といふ処。。


さあ!本日のメンバーはワタクシとMなさん(だから誰やっちゅーねん・笑)のみ!
こりゃ、思う存分ね!!ぐふふ。
と。未だかつてのライブ(カラオケだっちゅーの!)では歌ったことのない、
秦基博氏の楽曲をば歌いましょうぞ!!
と、意気込む2人。

一発目。【シンクロ】(秦氏のデビュ―曲)を歌唱。む、むずかしい。。

そしてもちろん、師匠の歌も。。

スピッツ【クリスピー】


輝くほどに不細工な~ モグラのままでいたいけど~♪

って!!
歌いながら気付き爆笑。
マサムネの世界観。サイコー!!
あの清涼感溢るる歌声で歌われると、気付かないんですわ。
この不思議な歌詞の世界に。



椎名林檎【迷彩】


こちらのPVでMなたんが歌唱。いや~サイコ~でした!
林檎たん、綺麗ね!あのメイド姿、よろしね!
と、テンションアップ




MAXやら。

振り付けはKABAちゃん♪

鹿取洋子やら。

安藤裕子たんがカヴァーしてたって♪

という懐かしチューンも。


Superfly 【Alright !!】


なんつー、ワイド画面でのアップしか出来ない(笑)最新ヒットチューンも。

なんせ二人きりなんで、次から次へ曲を入れないといけないので、タ~イヘンでした。



さて終盤戦はこれを歌わなければ。の。
【楓】


主旋律Mなたん、ありがとー
練習の甲斐あって、上手にハモれました~
秦!いつでもお相手出来るよ~(←バカ)

オーラス二曲はもちろん秦!

【朝が来る前に】


【鱗】



秦祭を終えて。
二人の感想。



秦の歌は 歌うもんではない  聴くもんだ  



女性でも無理なく歌えるキー。しかし男性キーならではの低さもあり。
そして。。なんといっても。その音の並びの難解さ!
*歌えないコトはないのです。
 でも、あの秦の歌声がワタシタチにはインプットされ尽くしているので。。
 

つーか。
秦の楽曲は秦の声で聴きたいのであります!!←切望
なんしか。

嗚呼。スゴイわ。秦


偉大なる秦に。。合掌。。(また拝んでる!・笑)

関連記事







○ 2009/08/03 20:55

☆hana*さん
こんばんは~。

秦記事にコメントくださる方はとっても少ないので、めっちゃ嬉しいです(*^_^*)
しかもこのブログで秦を聴くようになってくださったとは!
きゃー♪秦i-175やったねi-175
(あ、失礼。。)
『鱗』 いいですよね~。
君~に今~ 会いたい~んだ~ 会いにゆ~くよ~ のところi-276
私も歌っている時、ググッと思わず入り込みましたもん。

…あのぅ。。よそ様は、秦のことご存知でしょうか??(要らぬ心配?)



マミ | [ Edit ]
○ 2009/08/03 20:41

お久しぶりでコメントさせていただきます◎

マミさんの影響からワタクシも最近
秦さんの曲をよく聴いております♪
声がとてもいいですよね。
ただ爽やかなだけでなく艶があって素敵☆
中でも『鱗』はとても好きで,
昨夜カラオケで歌いました!はじめて!
私は女性のわりに低いキーが出るので,
むしろ歌いやすかったです♪♪
もっといろんな曲が歌えるように練習せな~(^0^)

hana* | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//