fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 『日本の美』の映画
2006/08/02//Wed///10:10


九条にあるシネ・ヌーヴォで松竹110周年祭が行われています。

以下紹介文を転記致します。

昨年の秋、11月22日に松竹は創業110周年を迎えました。この度、創業110周年を記念して、数々の松竹作品の中から、選りすぐりの43本を上映します。テーマは、「日本の美」。「風景」「暮らし」「女優」「はつ恋」「きもの」「伝統」「銀座」「武満徹の音楽」をキーワードに、今は失われてしまった風景、美しい女優たち、懐かしい暮らしなど、映画の中に描かれる日本人が本来持っていた繊細で奥深い「日本の美」を再発見して下さい。

よいではありませんか♪
「きもの」でのエントリーは全て制覇したい
ストーリーに目を通すだけで非常にストレスが溜まりそうですが(笑)
男性に弄ばれる。。とかなんとか。。
ま、それも時代だわ。。ということで^_^;

以外のカテゴリー作品もチョイスするのに目移りしまくりで、
ほんとパニりそうな勢いです★
「東京物語」や「晩春」などの小津作品をスクリーンで観たい!
というのはもちろんのこと、
往年の女優陣の美しさを再確認したい!という思いも。
岸恵子・岩下志麻・加賀まりこ・司葉子・久我美子…
ほんとにね~、お人形さんみたいなんですよね

それともう一つ「蒲田行進曲」も上映されるんですが。これが。。あぁ。。
何度劇場に通ったことか。。しかも一人で。
松坂慶子もあの頃は素直に綺麗でした。(肥えてはってもキレーなぁ ではなく)
いやいや、しかーし
私がハマったのは「小夏」ではなく「銀ちゃん」だったのでした。
あのダメンズぶりに。。
今でもその傾向は変わらず。でございます。とほ(T_T)


9月8日まで、日替わりスケジュールで上映しています。
気になる作品がございましたら、この機会に是非スクリーンでご覧になっては?

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/141-281217fa
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//