もう一度観たかったのです どうしても
「
クローンは故郷をめざす」
前回大阪上映の最終日になんとか滑り込めたものの、
もう一回 観たい という想いがずーっと残っていました
あれからず~っと、京都上映を指折り数えていたのですよ ホントウニ
ひょんな成り行きで、
まりなさんも同行してくださいました
よかった。。
ダッテ ワタクシ 京都 ワッカリマセーン
祇園四条で待ち合わせ
土曜の夜の京都 初体験 人多い
まずは藤井大丸へ
いや~ おばちゃん(←自己申告は◎ 人様から言われるとキレる) びっくり !!
あんなことろが近くにあると、破産よ!破産!!
いちいち可愛過ぎなんですよ~~~~~~~~~~っだ(あ 粂子)
そこで
ポワソンドールの販売コーナーが設けられていると聞きつけておりましたので、
またまた素敵なお二人組のストーキングに…
ほんまにアヤさんと円さん 華がおありになるわ

あんなに喜作(ナンダソレ) もとい 気さくなのにね マーベラス!!
さて 上映前にラーメンをすすり(ヲトメ塾 ラーメン率多いね)
20時からのレイトショーへ
うーん やっぱりいい
あの子役くん ほんま泣かせるわ
もうストーリーに触れたり、感想を述べたりはしませんが
本当にいい映画やと思います
まりなさんが、みっちーのキラキラの封印っぷりに驚いておられましたが、
私はそんな彼を見て 尚のこと 及川光博 という職人に興味を持ったのです
プロフェッショナルです

二回分のチケット

しかし 京都 遠いわ… 1時間半
※
「空気人形」の予告観て、かなり惚れ込んでしまった。。アレ エエワ
- 関連記事
-