fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ツバキのてん刻に挑むコーデは。。
2009/03/23//Mon///09:40


挑む。。ふふ。そんな大層なものでもありませんが。

この日の主役はこちら。

CA391914.jpg

ツバキの帯留め。陶器で出来ています。
今年の誕生日プレゼント。ダンナさんから。。なんてのは夢のお話(笑)で。
桃葉ちゃんから 流石の審美眼に感服。  いつもありがとね。

ガチガチの【和】の雰囲気ではなく、どちらかというと【洋】のテイストが色濃いこのコ。
キモノもいつも通りのツバキ庵テイストで合わせました。

通称*ハチの巣ウール。(亀甲文様なんですが)
衿元と帯揚げは生成レースで、あくまでもシンプルに。

CA391905.jpg

手持ちの緑の真田紐がピッタリでした。

う~ん。可愛いツバキ  CA391906.jpg

足袋はからし色。        CA391909.jpg

お気に入りの帯は角出しに。 CA391908.jpg

関連記事







○ 2009/03/25 22:48

☆ゆりりーんさん
こちらこそご一緒出来て楽しかったです!
オーラ??賑やか過ぎてお邪魔してしまったかも…
私もゆりりーんさんのようにお友達にプレゼント出来るくらい、腕を上げたいです♪


マミ | [ Edit ]
○ 2009/03/25 10:13

同席させていただきありがとうございました。お二人のオーラたくさんいただきました。(^_^)
椿姫ぶり楽しみにしております。

ゆりりーん | [ Edit ]
○ 2009/03/24 22:47

☆Hapiruさん
えへへ。お褒め頂き光栄です。
雪の宿??ほほ~。なるほど。こりゃ一本とられましたわ(笑)
Hapiruさんのお着物姿も素敵でしたよ~。(活動写真の時)
またいつか拝見出来ると嬉しいなぁv-238

マミ | [ Edit ]
○ 2009/03/24 00:08

いつも、華やかに賑やかに!ありがとうございます。
大作故に、彫りがたいへんだったのですね・・・。
なにかと見どころがいっぱいすぎて、ちゃんと見られていなかったのですが、お花がしっかりで、周りのかすれた感じがいいですねー。
椿の帯飾りも、まじまじと見せて葉の雪の宿ふう仕上げや、お花の首(?)の部分のリアルさがすごいですね。
着物とは縁遠い生活なのですが、マミさんのコーディネイトと“しなり”から、いろんなインスピレーション受けさせていただきます!



Hapiru | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//