fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ポイントレッスンで柔らかもん特訓
2009/03/14//Sat///22:37


以前にもポイントレッスンを受講してくださったHさん。
来週参列される結婚式の二次会に向けて、着付け時の悩みを解決すべく
お越しくださいました。

・襦袢の衿元を安定させたい
・寸法の大きい着物を綺麗に着たい

細かいご要望は色々とありましたが、大きく上げるとこの二点。
これを解消するために。みっちりレッスンを行いました!!

まずは補正。
衿元はこれで随分印象が変わります。(崩れにくくなるのです。)
後は襦袢をいかに体に沿わせて身に纏うか。
紐の掛け方。空気の抜き方。etc.
着物に関しては腰紐を掛ける時。胸紐を掛ける時。
ちょっと意識をするだけで、美しく着崩れにくい着姿に近づけることが出来ます。

こちら出来上がり。
お越しくださった時とは随分仕上がりが違ってきました。

CA391848.jpg

帯枕の乗せ方も、何度も練習してくださいました。
筋肉痛。大丈夫でしょうか?(笑) 
裾の長さ。つぼまり具合もいい感じです。 

品の良い仕上がり。 CA391849.jpg

お召しになられていた羽織がとっても素敵だったので♪

オレンジにグレーの雲。  CA391850.jpg 地模様も可愛い

来週、無事に着付けられることが出来るよう、復習もしっかりお願いしますね。


*****************

この日のキモノ。
前日と着物はおんなじです。

CA391851.jpg

皮の帯締めがポイント。 CA391852.jpg

シマシマの靴下も、敢えて(笑)  CA391853.jpg

※普段履きはサボなので、これで問題無しなのです。

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//