fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 月見草
2009/03/14//Sat///00:02


デビュー曲「二重唱(デュエット)」のB面。(当時はカップリング ではなく B面 ね。)

当時の初々しい歌唱シーンも見つけはしましたが、
私はこちらの宏美さんに惹かれました。
1996年のライブにて。マイクなしで歌われています。


【月見草】


月見草の丘で 二人だけの式をあげ
そっとかわすくちづけ こんなにしあわせ
ふたり どんな時もふたり
助け合って生きていくと
肩抱きしめながら 今誓い合う

月見草の指輪 ひとりひとり指にして
これではなれないわと 交わす微笑み

愛の言葉どんな時も 忘れないと信じ合って
指絡ませながら 今旅立つの
  
月見草の指輪 ひとりひとり指にして
これではなれないわと 交わす微笑み




何度聴いても。
涙が溢れてきます。

関連記事







○ 2009/03/14 23:45

☆saskia1217さん
こんばんは!コメントありがとうございます。

宏美さん、本当に【歌手】ですよね。
かつて淡谷のり子さんが、昨今の歌い手の中で「彼女はいい。」とおっしゃったとのこと。。
基礎がしっかりしているのはもちろんのこと、その歌声が真っ直ぐココロに響くのは、宏美さん自身から湧き出る魅力が底知れぬ程あるからだと思います。

(書いていると、宮本さんのことを言っているみたいで、自分でおかしくなりました。笑)

ステージで歌も歌わはるんですね♪
クラッシックは全く疎い私ですが、一度拝見(拝聴)させて頂きたいなぁと思ったりしています。
でも大阪にはお見えになることないのかしら。。

こんなごった煮な(笑)ブログですが、また是非是非遊びにいらしてくださいね。

マミ | [ Edit ]
○ 2009/03/14 02:24

マミさま
以前エレカシがらみでブログにコメントをいただきましたsaskia1217と申します。
時々遊びに来させていただいていましたが、初コメントです。

岩崎宏美さん、子供の頃から本当に大好きでした。
歌が本当にいい、と思える歌手がほんの一握りだと感じていた歌謡界で、一番好きな歌い手さんでした。
ここで久しぶりに聴いてとても懐かしく、また彼女の歌を聴きたくなりました。(でもこの曲は初めてでした。いい曲ですね!)
恥ずかしながら私もステージで時々歌うのですが、彼女のような美しい声は望めないとしても、せめてこういうふうに心のこもった歌を歌いたいものだ、としみじみ思った次第です。

いい曲を教えてくださって、ありがとうございました!
また遊びに来させていただきますね。

○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//