fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 今度は緑☆ のバイオジェル
2009/01/31//Sat///22:54


爪の先が欠けてしまいました!
しかも2本!

放って置いたらめりっと剥がれてしまいそうだったので、慌ててサロンを予約。
なので全く「こんなんしたい~♪」というプラン無しで、掛け込むカタチ。
遅い時間しか予約が取れなかった為、
あ~でもない こ~でもない と、悩む余地も無し。
ホログラムで。とは決めていたので、直感で「綺麗」と思ったものをチョイス。

バイオジェル グリーンホロ

出来上がってから、予想外の煌めき度数にゲゲッ。
薄いグリーンの六角形のホログラムに一目惚れしたので、
これでテキトーにやっちゃってください♪
みたいなノリでお願いしてしまいまして…
合間を埋めるように、小さなシルバー(丸形)のホロも散らしてもらっています。

ま、亀甲柄やし、お目出度くってよろしいんではないでしょうか?
あはは。ホンマ テキトー。。


街はバレンタイン商戦真っ最中でした。
行きの電車で向かいに座っていた男子。
まるで今の少女マンガに出てくるかのような、なんとも見目麗しいお顔立ち。
くっきり二重でタレ目。
色白で細面の輪郭が、まるで若き日のジュリーのようでした。(これホンマ)
分厚めのへの字くちびるが色っぽかったなぁ。
ありゃモテるやろな。チョコ何個もらえんねやろな。
つかどうやって毎年そのあしらい(?!)をしてるんやろか。
などと。
色々と妄想しながらも、こちらはオトナの振りで文庫本を読む。

帰りの電車では、ヅラ??!!としか思えない程のボンバーアフロに、オーバーオール姿の
キュートな男子に遭遇。(可愛かったのです。これが。)
思わず顔色を変えてガン見した私を、ちょっぴりせせら笑うかのような表情で
ニヤつかれてしまいました。

いやいや。
若いっていいですな。
やりたいことをやっちゃって欲しいですな。
(私もドレッドヘアでダンナさんに閉口された経験有り。)


おうちの中も大好きですが、外に出ると興味をそそる人やモノが溢れかえっていて
楽しい。
↑ただ単にキョロキョロし過ぎ。注意力散漫とも言う。(いつもムスメに叱られるトコロ)


※ルーシー・リューそっくりのアジア系のご婦人にも遭遇!
 ベビーバギーを颯爽を押しながら、心斎橋を闊歩されてました。
 ほんま似てた!!(ま、ありがちなお顔立ちですが…)

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//