fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 「恋のサバイバル」 と 「プリシラ」
2009/01/17//Sat///00:20


ただ今のヘビーローテーション。

Gloria Gaynor【 I Will Survive 】 1978年リリース


パンチのある歌声にもシビれますが、歌詞がこれまた沁みます。

あなたから受けた仕打ちを思い出しながら
必死で未練を振り払ってきた

悲しい顔で戻ってきたあなた 
出ていって頂戴 居られたら迷惑なの

あなたに捨てられて死にかけているとでも思った?
ここまで立ち直るのに どれほどの涙を流したことか

私は乗り越えてみせる 愛する力がある限り    
恋も人生もこれからよ  私は乗り越えてみせる

精一杯愛してきたわ これからも生きていくわ



邦題は「恋のサバイバル」
恋愛はサバイバルなのです  ね。。
思い当たる節が、あったり なかったり ラジバンダリ…



なぜこの曲がヘビロテになっているかというと。。 
矢島美容室 →  ドラッグクイーン   →    プリシラ!!
私の脳内で、「プリシラ」のページがババーンと開いたのです。
1995年日本公開のオーストラリア作品。その中での使用曲でありました。
パラダイスシネマ(現・心斎橋シネマート)の最後列の端っこの席に陣取った私。
楽しいレビューシーンに踊り出しそうになったり…
とってもヒューマンなストーリーにじーんときたり…
砂漠を走るバスの上でオペラのアリア(椿姫より)を朗々と歌い上げるシーンは、
まるで白日夢のよう。
そしてなんといってもコスチュームとヘアメイク(アカデミー賞も受賞)が素晴らしい!
それはそれは素敵な映画を観れた喜びに、どっぷりと浸ったのでした。

Cece Peniston 【Finally】  1991年リリース


ファーストソロ、バーナデット役は「コレクター」のテレンス・スタンプ。
セカンドソロのフェリシア役は「メメント」のガイ・ピアース。
サードソロのミッチ役は、「マトリックス」のヒューゴ・ウィーヴィング。(エージェント・スミス!)

いや~。この配役は凄い!私にとってミラクルです!
(だってどの作品もすっごく好きなんやもん。うん。やもーん。)

プリシラ、DVD買おうかな~。
また全編観たくなってきたわ

実はヲトメ映画「アメリ」とおんなじくらい、好きかも。。


関連記事







○ 2009/01/20 11:18

☆こあらちゃん
わおわお~。
こあらちゃんもお好きどしたかえ~。
めちゃくちゃ魅力的でしたわね~。このお三方。
ビデオとCDあるのん?!
さっすがキモラクのDIVAじゃv-352


マミ | [ Edit ]
○ 2009/01/20 11:15

☆みゆさん
ほんと、プリシラは音楽にかなりハマリましたね~。
綺麗なシーンがたくさんありますし♪
でも、私もかなり飛んじゃってるので^_^;しっかり観直したいと思ってます。

みゆさんの初詣コーデ、素敵でしたねーv-10


マミ | [ Edit ]
○ 2009/01/20 11:10

☆yasuさん
北陸でお着物ですか♪
あのほっかほかの防寒草履に憧れてます(*^_^*)

そして、キモノ記事じゃないところでの初コメント。(笑)
大歓迎です!
こっちサイドでヒットしてくださる方が嬉しかったりして♪うふふ。
「プリシラ」素敵な映画ですよね~。
力が湧いてきますよね~。
またお気軽にコメントくださいね!
お待ちしております。

マミ | [ Edit ]
○ 2009/01/20 00:20

私も昔はまりましたぞ!「プリシラ」!
画期的でしたね~!
実家にCDとビデオがあります☆

久しぶりに見たくなりました~(^^)

○ 2009/01/18 22:27

プリシラ、懐かしい~!随分昔v-236に観て、初めて観たあとは、大好きで何回観たかしら??って感じでしたが、最近はご無沙汰してました…。

今印象にあるのは、音楽が大好きだったのと、車の上に座って砂漠だったかな?の一本道を、気っもち良さそうに走ってるシーン。有りましたよね??

記憶がだいぶ飛んでおります(苦笑)
久々に、観たくなってきましたv-265

みゆ | [ Edit ]
○ 2009/01/17 18:46

すっかり雪景色の北陸で着物に出会って世界が広がったぁ~と幸せを感じているyasu♪と言います。
着物♡きもの♡と検索しているうちに,マミ先生の所にヒット!またまた世界が広がった!と毎回楽しみに読んでいます。いつかコメントしたい‥とドキドキしていたら着物じゃなくてこの話題で書いちゃいました(笑)

私も『プリシラ』大好きやもん!彼女!?達から生きる希望を感じてしまうのです。絵もとっても奇麗な映画だし。
うんうん  DVD欲しくなっちゃいました。

yasu♪ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//