fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 一番 好きな 映画
2008/12/18//Thu///09:05


今までで一番映画を観た時期。

それは10代後半。
リバイバル映画館(コマシルバーとか、コマゴールドとか)に通い詰めていた時期。
ハリウッド黄金期のミュージカル映画がお気に入りでした。

今でも変わらずメジャーなロードショーものより、
単館映画館で上映されるものにココロ踊らされる傾向にアリマス。

先日、偶然に。本当に偶然にケーブルTVで放映されているのにハチ合わせしたのが。

【Amelie】

2001年 フランス ジャン=ピエール・ジュネ監督作品

『デリカテッセン』も好きでしたが、これは格別。
登場人物・ストーリーはもちろんのこと、セットやその調度品の一つ一つとっても
非の打ちどころがないくらいに愛すべき映画。

映画館には3回通い、テレビでも2回。
その都度私の口角は上がりっぱなし。
うわーん。もう、大好きだぁぁ。。

ヤン・ティルセンの音楽も、ノスタルジックな雰囲気一杯で、
その世界にす~っと誘ってくれます。
サントラ盤をおうちに籠って聴き込むのも良いですが、
ipodなどに落とし込んで街を歩きながら聴くとこれがまた…!!
いつもの街並みもモンマルトルの舗道に見えてくるから不思議(笑)

210M05NF4FL__SL500_AA130_.jpg アメリ サントラ盤

ヨーロッパ映画にある、なんとなくその湿った空気感が好き。
いつも今日みたいなどんよりとした曇り空で。
そしてその色使い。
アメリでは、赤・緑ををクドくなくとっても効果的に使っています。
真っ赤なセーターにスカート姿のアメリが、緑の木々が萌える川べりで石を投げるシーン。
非常に絵的で素敵です。
(そうそう、一時期、部屋の壁を赤くしたい!と本気で思っていました。)

この映像は、アメリが恋に落ちてそれが成就するまでダイジェスト。
恋するお相手 ニノ がアルバイトするお化け屋敷に乗り込んで、
怖がるはずの耳元への囁きにうっとりするアメリが 可愛くってちょっぴりエロティック。



サイトを覗き見るだけでもその世界観を味わえます。
アメリ 公式サイト → http://www.albatros-film.com/movie/amelie/

関連記事







○ 2008/12/20 01:41

☆よねいもさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
「アメリ」にマグマを感じて頂けたのですか。
共感してくださって、本当に嬉しいです!
機会があれば、是非本編をご覧くださいね。
風邪。。じゃない!!と思い込んで、お互いこの冬を乗り越えましょう♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/12/19 08:56

いつも楽しみに拝見させてもらっています。
今日は、久しぶりに心のマグマを感じることができたので、
感謝の意味でコメントしてます。
「マメリ」すてきですね・・・
こんな素敵なものを作ってくれる人がいるんだと、感涙!
風邪にお気をつけください、では。


よねいも | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//