まずはヲトメ塾・塾長の企画モノ。
(ただ塾長が歌いたいだけ。ヲトメ的要素は皆無。)
前回のシークレットライブ終了直後から、次回開催地をサーチ。
ステージ有り。スタンドマイク有り。のベストオブライブ会場を押さえ、衣装も準備万端で。
イザ!出陣!!
今回は2名メンバーを増員。当然その分歌唱時間も増えるワケで。。
抱腹絶倒の5時間(!)は、疾風の如く過ぎ去っていったのでありました。
そのシークレットっぷりを垣間見たい方はコチラへ。
http://ebibancho.exblog.jp/10339160そのふざけきったセットリストを知りたい方はコチラへ。
http://tsubakiya.269g.net/article/13740362.htmlツアーメンバーの見事なパフォーマンスは、夢でうなされそうな程(笑)
唯一無二の素晴らしい仕事ぶり。
何にでも全力投球な仲間って素敵。みんな、ありがとー!!
ココで反省と目当て。
「ペッパー警部」を今回全力で歌い踊りましたが。。
今更ながらミー&ケイの底力を知った日でございました。
いつの日か「カメレオン・アーミー」を、息を切らさず歌い踊りきりたい
そうココロに誓ったワタクシでございます。(誓う内容が根本から間違っている。)
そんな燃えに燃えきったライブ終了後、なんという無謀なスケジューリングを組むのでせうか。
ヲトメ塾企画は。。
この後一同は萌えに萌える真のヲトメ塾開講現場へと、一路足を向かわせることに。
先日初・体験したばかりの、活動写真。
ここでは完全にヲトメスイッチをONにしておかなければイケナイので、
マハールターマラフーランパ♪ と、魔法の呪文をば自分にふりかけます。
(↑魔女っ子チックルやし。まだライブ続きやん。)
ここでの出来事は、また別枠でご紹介いたしますね。
すっかりウットリ~ヌになったわたくしたち。
でも実はべらぼうにハラペコリ~ヌだったのでした。
そして、会場を後にしてわずか数分後、
俄かヲトメたちはTHE☆YAKINIKUを喰らうのでありました。。
いやいや、一瞬にしてGET☆WILD。
その後のティータイム時の話題も、かなりWILD。
そんな一日を過ごしたこの日のよそおい。
その可愛さに昨年うっかり求めてしまった、どうしようもなく(笑)肘から下が寒い
ムートン(調)のハーフコート。
コートで七分丈って。。何やねん。。

可愛いんやけどさ。。
こないな指輪(アイアンのクリスマス用のオーナメントを指に巻きつけただけ)

を、ヲトメぶってしていたが為、ロング手袋を装着したくても出来ず。
お洒落は忍耐ですわ。
お唄の歌唱と活動写真鑑賞ならば、芸術家気取りでベレー帽よね。
との目論見でしたが…
最終的にはピンポンパンのお姉さんと化していたのは計算どおりなのか?!
首には別珍リボンをぐ~るぐる♪

足元のカーニバルのようなブーツ(
あのべっぴんブーツ♪)をメインにするために、
極力他のアイテムはシンプルに。
とっても踊りやすかったですわ♪(そこ?・笑)
- 関連記事
-