ふくら雀には、帯結びの基本的な技が盛り込まれています。
帯の巻き方・締め方・結び方はもちろんのこと。
羽根の作り方・布目の通し方などなど。
実は私がふくら雀を覚えたての頃。
こりゃアカン。と、匙を投げそうになりました。
難しいのです。本当に。
シンプルな形のものほど、美しく仕上げないといけないのです。
誤魔化しが効かないから。
でも アカン と思ったら負け。
練習しました。
ほんまに。思いっきり。
だから
Eriちゃん。練習です。まさよしもいいけど(笑)
Eriちゃんの衿元とおはしょりの仕上げはほんまに綺麗。
ええ仕事しますよ~。

いつものようにキモノは地味ですが。。

帯周りの色使いがいい!!

カエルみたいでしょ~ と、なんだか腑に落ちていない言葉を発していましたが。
カエル!!カエル!!サイコー!!(笑)(←爬虫類好きの発言)
因みに根付けはピアス。(因みに帯締め捻じれてますよぅ・笑)
- 関連記事
-