先日本屋さんに行って見つけるなりソッコーで購入した本。
きくちいまさんの「毎日の着物」
「七緒」がキモノ教則本とすれば、こちらはまるでお気に入りの絵本のように
何度でも、どこからでも、ちょこっと時間が空けばパラパラと見たくなる。。
そんな本

です。
なんといっても写真がステキ

美容院のシャンプー台に座っていたり、図書館で本を選んでみたり、
ジャズバーでカクテルを飲んでみたり。。。
そのシチュエーションと着物姿が本当にピタっとはまっていて、
全てが自分のツボにぐぐっとくるのです

11枚の着物での着まわし術。というのが本筋なんでしょうが、
合間に入るいまさんのエッセイもいい♪
この人は人生をハッピーにする術(すべ)を知ってはるな~ と感じます。
着物を和服として捉えていないところが、素敵

肩の力が抜けているんですよね。
こんな風にキモノに無限の可能性を見出したいな と思う私でありました。
- 関連記事
-