fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 さて!今年の浴衣は…
2006/06/20//Tue///19:46


毎年浴衣熱はヒートアップしているような気がします。
デパートの浴衣商戦も今年は4月頃から始まっていました。

そしていよいよこれからが本番!
心斎橋大丸のアプローチはスゴイです~。
もはやザビエルです~。
さあ、クリックしてください!衝撃の事実が…
堺市民としては喜ばしい(笑)かな?もうドレス感覚ですよね。
こんなのもアリます。か、かわいい~(>_<)
 
ほんとに、もう…


とりあえず現物を拝んで、あわよくば試着まで…と本気で思っている私です
うら若き乙女が古典柄をきりりと着こなす姿が好き!と常々思ってはおりますが…
このレースシリーズ。私が今の半分の年齢だったらきっと目がいってただろうな~ と確信出来るので^_^;
これらのプリチ~浴衣をきっかけに、キモノ道へ目覚めてくれる乙女たちが増殖することを切に願う次第です。
関連記事







○ 2006/06/23 23:00

はた吉さん、そう、コレです(笑)
今ではとってもキツイですよ。罰ゲームかと。。
はた吉さんは粋系かな?
姉さん風ですもんねえv-353
私もそっち系に入れて下さい!


マミ | [ Edit ]
○ 2006/06/23 00:40

月曜日に教室で話題になっていたのはこれですね!
コーディネートしだいな気もしますね。
マミさんは今でも十分似合いそう。
ぜひ試着して写真をアップしてください!
わたしは今の半分の年でも絶対着れないです。
ドレッシーなのはキャラじゃなくて。




はた吉 | [ Edit ]
○ 2006/06/20 22:52

カヨさん、コメントありがとうございます!
そうですよね~。ほんと若かったら着てると思います(笑)
きっかけは何だってかまわないので、着物をブームで終わらせたくない!と思いますね♪


マミ | [ Edit ]
○ 2006/06/20 20:58

普通の浴衣がレースがつくだけでこんなにドレッシーになるなんて驚きv-12
私も、もう少し若ければ着てみたいですv-238
これをきっかけに若者が着物に目を向けてくれれば・・・(笑)










カヨ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/102-e3f3b628
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//