fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 緊急告知!!福岡博多にKIMONO RIOTが参ります!モリタマミのレッスンも!
2015/04/30//Thu///21:07


6月6日7日にKIMONO RIOT IN 札幌が開催されるとの告知を先日いたしましたが、
 
なななんと!!! 
その前の週に!!!

博多開催が決定致しました!!!!!!!
日本縦断しちゃいます!!!!
ツアーです!!(東福北ツアー!!!←アーティスト気取り・笑)


KIMONO RIOT 福岡箱崎出張所

11204980_1431119440300980_9091017456296100296_n.jpg


今年3月に原宿で開催し大好評だった KIMONO RIOT 博多にて開催決定!
キモノやコモノの人気ブランド5店舗が、今回は東京を飛び出し博多へ集結!!
殆どの出店ブランドが博多初上陸です!

 
<会期>2015年5月30(土)・31(日)
<時間>11:00~19:00
<会場>ハコ町家
    福岡市東区箱崎2丁目10-34
・JR箱崎駅西口を出て目の前の妙見通りを天神方向へ
法務局入り口の交差点を右折、箱崎2丁目の交差点を右折、徒歩10分
・地下鉄箱崎宮前駅1番出口より出て、九大方向へ、徒歩5分
・天神・博多駅より西鉄バス、九大前行き、「網屋町」下車

<出店ブランド>
ろっこや 東京(着物・帯・草履・和装小物など)
www.roccoya.com
色無地着物 千花 chihana 新潟(着物・帯・和装小物など)
http://chihana.com/
kaonn—日音衣— 京都(着物・帯・草履・和装小物など)
http://kimono-kaonn.com/
七宝焼kimito 東京(帯留め・アクセサリー)
http://www.kimito.info/
能面作家UDA. 京都(帯留め・アクセサリー)http://www.creema.jp/c/no-where-now-here

※kaonn、kimito、UDA.は商品のみ

<ワークショップ>
モリタマミ 劇的ビフォーアフター・襦袢の着方講座

11165086_905308782881821_5528877406517404500_n.jpg
ツバキ庵でご受講頂いた方の実際のビフォーアフター写真です
こちらはなんとキモノを着たまま手直しのみした状態でこの変化
これをしっかり理論をお伝えしつつ、実践で体感して頂こうという内容です
着付けの基本は襦袢です
襦袢を制するものはキモノを制する
と、誰が言ったか言わないか(私が言っているだけですけど 笑)
とにかく
見た目が麗しい着姿は実は着心地もとっても良いものなのです
それを福岡(九州)の皆さまにお伝えすべく、今回の講座を開催する運びとなりました!

5月30日(土)31日(日)両日13時から約30分
定員:20名 受講料:2000円(当日現金にてお支払い下さい。)
ご予約は、『希望日(30日or31日)・お名前・ご住所・連絡先』 を記載して、
kimonoriot@gmail.com までご連絡下さいませ。

千花の商品4000円以上お買い上げの方に
 無料にてハンカチへの墨流し体験
ができます♪



☆☆☆special thanks☆☆☆
船越 希代さま
田中えり子さま



*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事
スポンサーサイト






  卒業式と入学式は色無地で~入学式編~
2015/04/23//Thu///13:49


さて

入学式は雨模様でした

そして午後から

午前中のレッスンを終えて大慌てで準備を
しかも何を着るかってところから 笑

この日は寒波が戻ってきて4月とは思えない冬空でした
自然に着るものも冬っぽい濃い色のものに

紫 苦手なのですが・・・ 好きなのです

CA3J2277.jpg


半衿は黄みがかった縮緬
あくまでもほそーく出しました

CA3J2279.jpg

いつものわたくしとは確実に違いますでしょ?
キリッとモード

CA3J2280.jpg


帯と帯締めは卒業式と同じもの
帯揚げはやわらかなラベンダーカラーを

CA3J2278.jpg


ともすれば仲居さんになってしまう紫の色無地を、なんとかそれなりに見せようとガンバりましたよ
キモノコーデがシンプルでこれまたまとめ髪なのでパールのイヤリングで華やかさを

150408_1802~01

メイクもいつもよりしっかり目です
顔が青みの強い紫に負けてしまわないように
リップもいつもは使わない青みのローズ系
要はバランスです でもちょっとケバくなるのは否めない
だって自然さがないから 
イエローベースのクリアな明るい色が得意な私なので、この辺りは本当に苦手ゾーンなのです
でもだからこそ作りこまないと着いて行けなくなって仲居さん現象に( ;∀;)


後ろ姿はこんな

150408_1852~01


子供の学校行事への着物での出席は、出来るだけ控えめなコーディネートを心がけております
あくまでも主役は子供ですので

での何と言っても門出を祝う気もちを込めたいので、
スーツをチョイスするより華やかさの出る着物に袖を通そうと思っています

最近は本当にキモノ姿のお母さまをお見かけすることがなくなってきました
寂しい限り

肝心のムスコは私との2ショット写真は撮ってくれませんでしたが、また懲りずに卒業式にも着ていくつもりです



*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




関連記事



 卒業式と入学式は色無地で~卒業式編~
2015/04/23//Thu///11:45


フォーマルシーンは断然色無地派の私です


ムスコの中学卒業・高校入学、どちらも色無地で出席いたしました
卒業式はコチラ

CA3J2243.jpg

カフェオレ色?ミルクティー色?のニュアンスカラーの色無地
紋意匠が凝っているのです


半衿はKIMONO MODERNさんの孔雀

CA3J2245.jpg
CA3J2247.jpg

ふっくらとした風合いで衿元を華やかに飾ってくれます

実は色目がわたしには少々白っぽかったので自分で染めたのですよ 紅茶で 笑
でも見た目は白半衿でしょ
これでいいんです(*´∀`*)


帯揚げはうす~いベージュの縮緬 帯締めも同系色で

CA3J2244.jpg


肩に着くか着かないかの中途半端な長さの髪でしたので、くるんと巻き込んでショートボブ風に
そして実際このようなニュアンスカラーは大の苦手なわたくし
メイクも変えております
目元に陰影を付けてリップカラーもヌーディーに
シックモードにチェンジ
いつもとチガウ大人モードになっているでしょうか??

150313_1416~02

後ろ姿はこんな

150313_1419~02


続きまして入学式編へ!!!


*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 音色展2015グループカラーコンサル、残席状況です!!!!
2015/04/19//Sun///14:56


                     
                       201504omotel.jpg

『音色展2015グループカラーコンサルお申し込みフォーム』 は 

コチラ → http://ws.formzu.net/fgen/S210308/




では今一度お知らせいたしますね。

【日  程】 4月25日(土) 残席 O 締めきりました
          26日(日) 残席 4
【時  間】 13時~15時
【場  所】 天満橋マルゼンボタンギャラリー2F
【定  員】 各6名
【受講料】 10,800円 ※事前振込み

☆申し込み方法☆

①こちらのお申込みフォームhttp://ws.formzu.net/fgen/S210308/よりエントリーください。

②まずエントリー完了メールをお送りいたします。
 その後改めてご受講の可否、日時、お振込み先に関して改めてご連絡いたします。

③指定の口座へお振り込みくださいませ。
 ※振込手数料はご負担ください

④ご入金確認後、ご予約完了メールにてお知らせ致します。

ご予約完了メールは受講当日まで保存しておいてください。

お申し込みは、お一人ずつお願い致します。
お友達同士の受講を希望の場合でも各人でお申し込みください。


o0480064113251259657_20150418074726ebf.jpg


グループカラーコンサルでは4シーズンの色の分け方をご理解頂いた上、
どのシーズンにご自分が当てはまるのか というところまでご案内いたします。
複数名でのコンサルのメリットは、自分以外の方との色の似合い方の違いを体感出来ること。
それによって似合う色を把握する必要性を確実に感じて頂けるのです。


カラーコンサルよって皆さまにお伝えしたいこと
それは
似合う色(パーソナルカラー)を使いこなす ということはアンチエイジングの方法の一つでもあるということ。
これは知らない手はありません! よね?
キモノを着たらなぜだか年齢が上に見えてしまう…という方、いらっしゃいませんか?
上手に色を使いこなして自分らしいお洒落を楽しむ秘訣をお伝えいたしますね!
そしてもちろん似合いにくい色の場合の似合わせ方(自分へ寄せる方法)などについてもお話いたしますよー。

*****************************

キャンセルポリシー
ご予約後のキャンセルは下記の通りとさせていただきます。
・2015年4月23日(木)前 → 振込手数料を引いた金額を返金
・2015年4月24日(金)以降のキャンセル → キャンセル料金が100%発生いたしますので、ご注意ください



関連記事



 音色展2015~グループカラーコンサルのお申込みは4月19日(日)20時より開始~
2015/04/18//Sat///08:02


「ココロヤ音色展2015」

201504omotel.jpg201504ural_20150418030657312.jpg



4月24日(金)25(土)26(日)27(月)

天満橋 「マルゼンボタンギャラリー」 2階

● こころや 夏の新作発表(新之助上布を使った墨流しや雪花の着物・注染オリジナルゆかた・新作夏物他)
● 千花 色無地キモノと墨流しのキモノ
● wa-urara うらら帯の新作発表
● 騎西屋 彫金の帯留
● 五福加奈子 清水焼の帯留
● ツバキ庵モリタマミ グループカラーコンサルティング

******************************

大変お待たせいたしました!!!!

来週25(土)26(日)の音色展2015でのグループカラーコンサルのお申込み詳細をお知らせいたします。

【日  時】 4月25日(土)26日(日) 13時~15時
【場  所】 天満橋マルゼンボタンギャラリー2F
【定  員】 各6名
【受講料】 10,800円 ※事前振込み

☆申し込み方法☆

4月19日(日)20時にツバキ庵ブログにお申込みフォームのリンクを設けます
 そちらよりGO!!

②お申込み確認メールをお送りいたします。指定の口座へ振込入金ください。 
 ※振込手数料はご負担ください

③ご入金確認後、ご予約完了メールにてお知らせ致します。

ご予約完了メールは受講当日まで保存しておいてください。

お申し込みは、お一人ずつお願い致します。
お友達同士の受講を希望の場合でも各人でお申し込みください。


o0480064113251259657_20150418074726ebf.jpg


グループカラーコンサルでは4シーズンの色の分け方をご理解頂いた上、
どのシーズンにご自分が当てはまるのか というところまでご案内いたします。
複数名でのコンサルのメリットは、自分以外の方との色の似合い方の違いを体感出来ること。
それによって似合う色を把握する必要性を確実に感じて頂けるのです。


カラーコンサルよって皆さまにお伝えしたいこと
それは
似合う色(パーソナルカラー)を使いこなす ということはアンチエイジングの方法の一つでもあるということ。
これは知らない手はありません! よね?
キモノを着たらなぜだか年齢が上に見えてしまう…という方、いらっしゃいませんか?
上手に色を使いこなして自分らしいお洒落を楽しむ秘訣をお伝えいたしますね!
そしてもちろん似合いにくい色の場合の似合わせ方(自分へ寄せる方法)などについてもお話いたしますよー。

*****************************

キャンセルポリシー
お申し込み後のキャンセルは下記の通りとさせていただきます。
・2015年4月23日(木)前 → 振込手数料を引いた金額を返金
・2015年4月24日(金)以降のキャンセル → キャンセル料金が100%発生いたしますので、ご注意ください




関連記事



 KIMNO RIOTが札幌へ!!!!もちろんカラーコンサルも!
2015/04/18//Sat///01:07


なんとなんとの告知です!!

6月に札幌へ参ります!!
(以下KIMONO RIOTブログより転載)

o0700030013274222702.jpg

KIMONO RIOT in 札幌

今年3月に原宿で開催した、キモノやコモノの人気ブランド5店舗と
スタイルアップコンサルタントのモリタマミ氏が札幌へ集結!!
スタイリッシュなキモノコモノを販売
話題のワークショップも同時開催♪


 
<会期>2015年6月6(土)・7(日)
<時間>11:00~19:00
<会場>オノベカ  http://ais-p.jp/onobeka/
    北海道札幌市中央区南11条西7丁目3-18
    地下鉄 中島公園駅 徒歩10分 
 市 電 中島公園通駅 徒歩2分

・ろっこや 東京(着物・帯・草履・和装小物など)
www.roccoya.com
・ kaonn—日音衣— 京都(着物・帯・草履・和装小物など)
http://kimono-kaonn.com/
・色無地着物 千花 chihana 新潟(着物・帯・和装小物など)
http://chihana.com/
・七宝焼kimito 東京(帯留め・アクセサリー)
http://www.kimito.info/
・能面作家UDA. 京都(帯留め・アクセサリー)http://www.creema.jp/c/no-where-now-here
・ツバキ庵モリタマミ 大阪 (カラーコンサルWS)
http://tsubakian.blog52.fc2.com/

<ワークショップ> ※要予約&有料
・モリタマミ グループカラーコンサル(両日 午前の部・午後の部 各定員6名)
・kimito  七宝焼帯留め作り(両日 各定員6名)
・UDA. レジンの帯留作り(両日 各定員6名)
・ 千花 ハンカチマーブル染め (両日 午後から開催 予約不要)

※ワークショップのご予約は、まだ開始しておりません。
後日、改めて告知致します♪

o0600045513274671041.jpg

***********************************

昨年6月に札幌と旭川にお招き頂き、モリタマミ単独でのトークセミナーを開催いたしましたが、
今回はイカしたブランドの着物や帯、草履、バッグ、小物全般をご覧頂くイベント
『KIMONO RIOT』のメンバーの一員として再び札幌に足を運ぶことになりました!!!!

昨年パーソナルカラーの効果についても札幌・旭川にてお話しておりますので、
その際ご興味を持たれた方はこの機会に是非!ご受講なさってみてくださいね(*´∀`*)


グループカラーコンサルでは4シーズンの色の分け方をご理解頂いた上、
どのシーズンにご自分が当てはまるのか というところまでご案内いたします。
複数名でのコンサルのメリットは、自分以外の方との色の似合い方の違いを体感出来ること。
それによって似合う色を把握する必要性を確実に感じて頂けるのです。


カラーコンサルよって皆さまにお伝えしたいこと
それは
似合う色(パーソナルカラー)を使いこなす ということはアンチエイジングの方法の一つでもあるということ。
これは知らない手はありません! よね?
キモノを着たらなぜだか年齢が上に見えてしまう…という方、いらっしゃいませんか?
上手に色を使いこなして自分らしいお洒落を楽しむ秘訣をお伝えいたしますね!
そしてもちろん似合いにくい色の場合の似合わせ方(自分へ寄せる方法)などについてもお話いたしますよー。


3月の原宿でのKIMONO RIOTでは3日間で36名の方々がグループカラーコンサルにご参加くださいましたが、
今回は2日間の日程ですので定員は24名となります。
11時~13時 14時~16時の1日2回の開催です。(各回定員6名)
受講してみたい!という方は、日時の確保を取り急ぎオネガイイタシマス!!!!


お申込み詳細や開始日に関しましては、また改めてお知らせいたしますね。


o0500015013207195860_2015041720125421f.jpg





■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□


KIMONO RIOT


2015年6月6(土)・7(日)

11:00~19:00

会場→オノベカ  
http://ais-p.jp/onobeka/
北海道札幌市中央区南11条西7丁目3-18

地下鉄 中島公園駅 徒歩10分 

市電 中島公園通駅 徒歩2分



<Twitter>https://twitter.com/
KimonoRiot


<ブログ>http://ameblo.jp/

kimonoriot/



■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□

関連記事



 KIMONO MODERNさん企画 トークショー&グループカラーコンサル@うめだ阪急
2015/04/14//Tue///23:30


先週土曜日に行われたうめだ阪急でのトークショーとグループカラーコンサル、
無事に終了いたしました!!!

お声がけくださったKIMONO MODERNのゆきさんと。

20150414212520854.jpg

とても聡明な方なのです。
トークショーも脱線することもなくスマートに進めてくださいました。
お声がけ本当にありがとうございました!感謝です!

そしてお集まり下さった方々。
並べていた椅子席もあっという間に埋まり、気付けば立見の方がいらっしゃる!
でもお一人ずつのお顔がはっきりわかりましたので、
話す内容にうんうんと頷いてくださっているのがとても嬉しかった!
グループカラーコンサルも呉服売り場の別室にてゆったりと行えて、
ご受講の方々もご満足して頂けたかと。いかがでしたでしょうか?
こういう機会、またいただけたらなーと思っております。
普段ブログやTwitter、FBでは語りえない部分をお話出来るチャンスだなーと。
またオファーがあれば嬉しいな。


細やかな気遣いをしてくださった阪急の方々、KIMONO MODERNのスタッフの皆さま
深く感謝いたします。

20150414212224b90.jpg




実家が梅田からほど近いわたくし。
阪急でトークショーをするというのは家族にとってもドえらいことだったのでしょうね。
トークショー中ふと気付いたのですよ。後方に母が居ることに。笑
「おかーさん」
と思わずマイク通して言ってしまったし。笑

トークショー終えて母と。すっかり気合い抜けてて素の笑顔でポージングもなしです。そんなもんですね。

20150414212336966.jpg

私より背が高くて手足が長くて、顔立ちも骨格も全く違うので似合うものもこんなのなんです。
ワイルド!!お洒落でしょ。(自慢)




関連記事



 昨年3月12日の春待ちコーデ
2015/04/11//Sat///02:55


思い出したように更新いたします。
モリタマミの昨年上げられなかったフルコーデ写真を今になって上げちゃおう のコーナー。


あったかくなりだしたら袖を通したくなるミントグリーンの紬。

CA3J1206.jpg


衿元は色の濃淡。濃いグリーンのドット。

CA3J1209.jpg


ローズカラーのアンティーク帯にヴィンテージのスカーフを帯揚げに。
三分紐は微妙な色合いのスモーキーパープル。
パープルと相性のよいグリーンの帯留めはyuminiqueさんのもの。(たなえりちゃんからのプレゼント

CA3J1207.jpg


小粒でもとっても印象深い子なのです。

CA3J1208.jpg


髪型 笑
まだぱっつん前髪にする前だわ。
こういうパターンは清楚っぽく見えて結構殿方からの評価高し。しめしめ。笑
いや、別に他意はありません。はい。

140312_1433~01


ぷっくり角出しで。

140312_1441~01

関連記事



 【緊急告知】今週末梅田阪急にてトークショー&グループカラーコンサルを行います!!
2015/04/06//Mon///23:57


告知の春です!!
今週末です!!
阪急うめだ店にて、トークショー&グループカラーコンサルを行います!!

ネットでお馴染み福岡のKIMONO MODERNさんからのお声がけで実現しました。感謝いたします!!

以下阪急さんのサイトから引用いたしますね。

【トークショー】

プロに教わる普段着キモノのコーディネート術
―あなたがもっと美しくなるために―

ツバキ庵モリタマミ×KIMONO MODERNゆき

◎4月11日(土)午後1時~
◎11階コトコトステージ112


絶妙なスタイリングでカリスマ的人気のスタイルアップコンサルタントのモリタ マミ先生と、
Facebookの着物コーディネートで話題のKIMONO MODERNのスタイリングを手掛けるゆきが、
普段着のキモノのコーディネートのコツや、
気軽に楽しめるキモノのアイディアなど肩肘張らないキモノライフについて語り合います。
カラーを味方につけて、もっと褒められるワタシになりたい!という方必見です。

11132001_892452814167418_1052929445_n.jpg

*****************************************

【グループカラーコンサル】
 
【講座】(有料)
 
『ツバキ庵 モリタ マミのグループカラーコンサル』

◎4月11日(土)午後3時~5時
◎11階コトコトステージ112

◎受講料 10,800円
◎定員 6名様

絶妙なスタイリングでカリスマ的人気のスタイルアップコンサルタントのモリタ マミ先生が行うカラーコンサル。
パーソナルカラーコンサルティングでより素敵な着こなしを教わります。

◎お越しいただく際のご注意
・カラーレスメイク(チークやリップをつけない)
・カラーコンタクトははずして
ご受講いただきますようお願いいたします。

【お申込・お問合せ】
阪急うめだ本店 11階きもの売場
電話(代表)06-6361-1381


20150407150659ce5.jpg


グループカラーコンサルでは4シーズンの分け方をご理解頂いた上、どのシーズンに自分が当てはまるのか
というところまでご案内いたします。
複数名でのコンサルのメリットは、自分以外の方との色の似合い方の違いを体感出来ること。
それによって似合う色を把握する必要性を確実に感じて頂けるのです。
(自宅サロンでの個人コンサルではその後ベストカラーをチョイス、
そのあとの骨格診断によってより深く自分を知ることが出来ます。)

4月のグループコンサルは、こちらでご案内している今週末11日(土)15時~17時(うめだ阪急)と
25日(土)26日(日)13時~15時(音色展2015*天満橋丸善ボタンギャラリー2階)→後日お申込み詳細発表
を予定しております!
関西圏でのご受講をお考えの方はこの機会に是非(*´∀`*)



関連記事



 KIMONO RIOT 3日目はレトロガーリー
2015/04/05//Sun///16:42


お知らせ
本日5日(日)20時より、こころやさん音色展2015でのトークイベントのエントリーが開始されます!
色に纏わるイロイロなお話を、色無地着物千花さんカラフルな綿縮キモノを使いながら行って参ります。
ご興味のある方は是非にお越しくださいませね~(*´∀`*)
詳細はコチラ  http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-3259.html
お申し込みはこころやさんブログにて!!!
10891589_819202464826527_4222320087649385240_n_201504051634285d0.jpg



さて。ぴょいぴょいコーデアップしちゃいますね!!!

KIMONO RIOT 3日目コーデ。

テーマは レトロガーリー。
え。
ガーリー。。。。

CA3J2261.jpg


スミマセン。49にもなって。(泣)

衿はお馴染み(?)チロリアンテープ。
付いてる半衿の上にONするだけ。
縫い縫いしなくても一瞬で印象を変えることが出来る画期的な方法なんですよねー。
(安全ピンで数箇所留めているのです)

CA3J2263.jpg


アンティークの着物や帯の手持ちはほとんどないのですが、ツバキ柄は欲しくなってしまうのです。
サーモンピンクの地色が優しい印象で大好きな帯。
帯揚げは千花さんのエクリュカラーの鬼シボ縮緬
白でもなくベージュでもなく。な絶妙な色合い。ここまで明度の高いものは中々ありません。
帯締めは百均で購入したレースリボン。帯留めもツバキモチーフ(陶器ですね)。

CA3J2262.jpg


ここまであまーいコーデなのでヘアスタイルをどうするか。考えました。
此処はスッキリとひっつめ!おでこ全開! で、甘さをマイナスする作戦。

10649609_884044071674959_7529259246411001438_n.jpg

そしてconoco(コノコ)の蝶々イヤリングでちょっと変化球のロマンティックさをプラス。

11103922_891870867558946_247030917_n.jpg


背中にもツバキを背負っていい気分の1日でした

150322_1040~01


キモノ1枚に帯3本
実際は帯を変えるだけではなく、それに合わせて衿元・帯周りをフルチェンジするわけです。
そうすることで全くチガウ印象に。。。なりましたでしょうか??

1日目 エレガント http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-3258.html
2日目 POPモダン http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-3260.html
3日目 レトロガーリー

メイクも3日間変えております。微妙にですが。笑
そうそう。登場回数が多い赤リップは封印の3日間でした。
(お気づきの方いらっしゃったら嬉しい)


コーディネートは全体のバランスが大切なので、アタマの先からつま先まで 手を抜けませんよねー。

あー タイヘン

でも タノシイ

関連記事



 KIMONO RIOT 2日目コーデはPOPモダン☆
2015/04/05//Sun///15:08


さて
KIMONO RIOT2日目コーデに参ります。

CA3J2258.jpg


初日とは雰囲気を変えました。
パキッとメリハリコーデ。テーマは『POPモダン』。

Baby Dollさんのボーダー半衿はオフホワイト×ブラウン。
とても使い勝手がいいのですよ。

CA3J2260.jpg


この帯がモダーンな印象かな。
帯揚げはひよこ色。春先に調度良い軽快な色合い。
ミルクチョコ色の三分紐には林檎のブローチをぶっ刺し(笑)ました。

CA3J2259.jpg


そしていつものドヤ顔自撮り(⌒∇⌒)
この日は地毛です。ぱっつん前髪下ろしてひとつくくり。

11076261_883224001756966_2862729472772736585_n_20150405093200535.jpg

あ、bon bijouさんのセミサークルイヤリングはPOPコーデには必須。20140123_ca4ac3_20150405150104386.jpg画像お借りしました!


私としたことがこの日は後ろ姿を撮り忘れていて、もう諦めていたのですが…。
初日にお越しくださったYさんが撮ってくださっていたのです。多謝!!!!

20150321-2_20150405093120643.jpg アラヤダちょっと歪んでるね。





てな感じの2日目コーデでございました!!
3日目のテーマははてさて。。。



関連記事



 こころやさん音色展でのトークイベント!!
2015/04/03//Fri///23:42


10891589_819202464826527_4222320087649385240_n.jpg201504ural.jpg

「音色展2015」
 
4月24日(金)25(土)26(日)27(月) 11:00~18:00
天満橋 「マルゼンボタンギャラリー」 2階にて

ラインナップは

● こころやさんの夏の新作発表
  (新之助上布を使った墨流しや雪花の着物・注染オリジナルゆかた・新作夏物他)

● 千花さんの色無地キモノと墨流しのキモノ

● wa-uraraのうらら帯の新作発表

● 騎西屋さんの彫金の帯留

● 五福加奈子さんの清水焼の帯留

そしてなんと!

わたくしモリタマミも参加させて頂き、グループカラーコンサルを開催します!!!
日程は25日(土)26日(日)の土日。午後から各日一回ずつ(各6名)の予定です。
こちらの詳細はまた後日お知らせいたしますね!

そしてもう一つ。トークイベントもございまして。

以下こころやさんのブログから引用させて頂きます!!

***************************************

 千花の木下さん・ツバキ庵モリタマミさんのトーク

自分らしくお洒落に見えるキモノスタイル

〜パーソナルカラーとキモノのカンケイ〜
を開催!

美しいキモノたちに囲まれて、実際に色々な着物を合わせたり、コーディネートをしてみたり、
質問コーナーを交えながら、お二人による着こなしのヒント満載のキモノ話を聞くヒトトキ

日時は

2015.4.25(土曜日)の18時より約40分間

場所は同じくマルゼンボタンギャラリーの2階会場にて

料金は2000円(当日頂きます)
人数限定、エントリーはお早めに(定員になり次第締め切らせて頂きます)

エントリーは2015.4.5(日曜日)20時から当ブログ(こころやブログ)で受付開始です

中身の濃ゆいイベントになりそうです、たっぷりお楽しみ頂ければ幸いです
皆様のお越しをお待ちしております!

**********************************

というわけで!!
グループコンサルでもお話している、
色を味方につけて自分をもっと素敵に見せる方法について
たっぷりとお伝えしたいと思います!!
5日日曜夜8時からエントリー開始です!
人数限定ですので、お申込み遅れのないようにご準備くださいませねー(*´∀`*)




関連記事



 KIMONO RIOT 初日コーデはエレガント
2015/04/03//Fri///18:59


久しぶりにリアルタイム(でもないですが)のコーデアップしちゃいますね!!

3月20・21・22日の三日間に渡って行われた原宿ZOOMANでのKIMONO RIOT
とりあえず三日間キモノを着るにあたってのお約束。

キモノ一枚に帯三本

行き帰りはヨウフクでしたので結構な荷物になりました。
その上九寸帯選んだもんやから重たかったー。


三日間テーマを決めました。
そゆのがないとつまんないので。

一日目はエレガント。
豆千代モダンのキャンディストライイプ。ヘーゼルナッツ。
生地がしっとりしなやかで一般的なポリエステルの感触とは違ってとても美しく着られます。

CA3J2254_20150403174603761.jpg


衿元はこれまた豆千代さんのレースを。(現在は販売しておられないようですね。残念。)

CA3J2256_201504031746053e4.jpg


アールデコ調の帯には和を感じさせないイメージの小物を。
帯留めはアンティークのイヤリングの裏に金具を付けました。
帯揚げは地色がオフホワイトのグレーのボーダー。手描きの風合いが柔らかさを出してくれます。
千花さんの帯揚げも現在売り切れ中。でもこれはお願いしたら作ってくださると思われますよー。)

CA3J2255.jpg


髪はヅラです。ショートウィッグが意外とキモノにしっくりくるんですよね。

10987423_881974525215247_1031022088615670788_n_20150403184930828.jpg
ちとソフトフォーカスしすぎた感 笑

そして衣紋も抜きすぎた感 笑
CA3J2257_201504031752370f7.jpg
ま、テーマはエレガントなんで。色っぽさが出たでしょうか?


小物たちで1番のお気に入りはイヤリング。
ハタチの頃に買ったアンティーク。
レースのような繊細な作りがたまりません。
帯締めは日頃からキモノを着ていた祖母の形見。
おそらく当初はキラキラのシルバーだったのでしょうね。
今ではすっかりマットな煌きに変わっております。(でもそれがいいのです。)

11075136_881995711879795_7716378783729305971_n.jpg


三日間のテーマ。
ブログのみご覧下さっている方には初見ですものね。
どうぞお楽しみに(*´∀`*)

さて。
ではちょっと間挟んで4月のイベントの告知いたしますね。
本日中に上げますのでチェックのほどよろしくお願いいたしますー。

*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




関連記事



 KIMONO RIOT終了いたしました!!
2015/04/02//Thu///14:57


もう二週間以上も前の話なのですね・・・


KIMONO RIOT 大盛況で終了いたしました!!!!


生まれて初めて竹下通りを通りました。
ビビりました。祭りかってほどのヒトの多さ。
そしてヤングばっか。

まあなにせ みんな歩くのが遅い
ショッピングですからね。当たり前なんですけど。

でもですね。大阪のおばちゃんはですね。
目的に向かってまっしぐらなわけですよ。
ごめんよごめんよー!!!! て。まあキモノやけどもすごいスピードで毎朝突っ切りましてよ。竹下通りを。


会場のZOOMANは通りを抜けたところに位置しておりまして、一気に静かな街並みに。
今度訪れることがあったなら、裏原宿ってところを見て回りたいなー。

o0375050013253166637.jpg

グループカラーコンサルはおかげ様で3日間6回のコンサルの定員が満員御礼!!
36名の方々にお目にかかることが出来ました。ありがとうございました!!

ご受講してくださった皆さまに、色にまつわる色々な話とご自分が似合う色グループをご提案したわけですが…
グループコンサルは盛り上がるんですよねー。
テレビショッピングのギャラリーの方のように 笑。
カラードレープの顔映りによって、
おーーーーーー
とか
うーーーーーーん
とか
反応がとてもよろしくて 笑。

とにかくコンサル後の皆さまの晴れやかな表情を拝見出来たことが、わたくしの1番のシアワセでございました。


もちろん自分でその時の様子を写真に収めることは出来なかったわけですが。
コンサルの様子をばチラッと。

o0480064113251259657.jpg
山梨県から駆けつけてくださった古屋さん、ありがとー

グループコンサルも回を重ねる毎に何をお伝えすればいいのかが定まってきたような気がいたします。
受講して下さる方々の年齢もライフスタイルも様々ではありますが、みなさん
自分らしく いきいきと 美しく生きたい
そうお考えなんですよね。

そのお手伝いをさせて頂けると思うと本当に嬉しい。

そして東京でのコンサルを招致してくれたろっこちゃんに感謝。
ほんとありがとうね。

キモノイベント絡みのコンサルがどうなるか予想がつかなかったのですが、
私はSpringー とか Winter とか意識しながらお買い物なさると、
また違った目線でモノを見て、選ぶことが出来るんですよね。
今後のご参考になったでしょうか?どうかなー。


三日間KIMONO RIOTにはたくさんのご来場がありました。
その中でも「マミせんせー!!」とお声がけ下さる方がいらっしゃると本当に嬉しかった。
なにせ出稼ぎですから(笑)心細い。アウェーですから。

昨年春の西荻窪でのトークセミナー、夏にはツバキ庵(大阪の自宅サロン)での個人コンサル、
秋にはろっこやさんアトリエでのグループコンサル と、本当にたくさん吸収してくださっているYさん。
いつもあんこの差し入れありがとうございます!!

201504021717415fb.jpg かわゆいヤギさんのお顔に変換させて頂きました


トーキョーの数少ないお友だち。
ゆ~みんさんとmamiさん。
今度はゆっくりお話しましょう(*´∀`*)

11082687_743317799118865_1972021508_n_20150402162703e0d.jpg


きもの番長の松田恵さんも!
めぐ番長はオトメのカタマリのような方なのですよ。

11079608_348522618605658_6699169874038221685_n.jpg


そして毎夜お食事会という名目の打ち上げに繰り出してくれたろっこちゃんはじめメンバーの皆さま方。
お疲れさまでした!またお会いしたい!!

11083900_854117644657284_8630083955880508625_n.jpg


夜の12時前にドラえもんの前で満面の笑顔のわたくし 笑
(夜遊びが楽しかった模様)

1499425_898658470194290_4037568596087090306_n_2015040218031408a.jpg



さてさて。息つくヒマもなく次回グループコンサルの告知に入りますよー。
今度はなんと! 地元大阪 ですよー。
そのあとなんとビューンとあっちやこっちに飛んでく感じでお話が決まっておりますよー。

キモノコーデの記事も書きたいなー。でも告知が先かなー。うむー。。。


*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




関連記事



[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//