年末にぶっ倒れてしまったので、新年は年を越してしまった大掃除を粛々と執り行っております
(本日洗面所の扉や引き出しを整理しましたらばゴミ袋一袋分の不要品が…
恐ろしい事実でした アワワワ)
でも元々きれい好き というか掃除好きで片付け好きで、部屋を整えることが好きなので、
目にも麗しくなったモノたちを見ると心が潤います
自分のお手入れももちろんとっても大切ですが、
住まうところが心地いいというのはもっと大切なような気がいたします
実のところ本当にこんな当たり前のことが昨年は出来ていなかったのです
何がどうだったかって言うとですね
精神衛生上よろしくなかった
ちゃんとしたいのにする時間がない ってね
イライラ ってね
でもしかしですね
忙しいから出来ないって駄目だな と
出来るように自分を管理しなきゃいけません
2015年はおうちを整えて居心地よくすることを第一に考えたい
結局これが仕事へのモチベーションを上げる一番のことなのだと気付きました
それと2015年は観たい映画を観る!
昨年は観そびれた映画が多すぎて悔やみきれない
なんとかLIVEだけはナマモノですから!と言い聞かせて、
行ってる時間あんのか!とお叱りを受けるのを覚悟で出向いておりましたが、
映画を観たり本を読んだり そんなことを今年はたくさんしたいのです
モリタマミの中身に充填したい
観たものや読んだものを
活字嫌いと最近は申しておりますが、小学生の頃は本の虫で、とっても読書家だったのです
京極夏彦氏の京極堂シリーズを読破する自信は皆無ですが、
活字を読む時間も作りたいと切に思うのであります

(まずは林檎嬢のインタビューを読みふけりました 泣きました)
でもこれって(繰り返しますが)結局ほんまに当たり前の生活なんよね
それが昨年は出来てなかったってことか
そんな年もあるか 年女やったし 何かとスペシャルやったんかな
(なんでも前向きに捉えるのは良いトコロ・笑)
そしてこんな時間に何をしていたかっていうと
ロミジュリのイチャコラを観ながらKIMONO BOOGIE WOOGIEの写真のピックアップ作業ね


いやはやこの頃のディカプリオ最高でござる
あ
写真なんですけど
なんですけど!!
まずはパーティー開演までを と編集しているのですが
開演までの写真が200枚あるのでどうしていいかわからないだれか助けて(⌒▽⌒)(ほんまは泣いてる)
いやしかしディカプリオ最高でござるな
新春から全くもってとりとめないブログを書いてしまった
大変シツレイ致しました
気の利いたキモノ画像でも と思いましたがお正月にキモノ着る習慣ないのであしからず(゚∀゚)
- 関連記事
-