fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ひとつのシーズンにドハマリしたりベストシーズンをどこにするか迷ったり
2014/01/31//Fri///19:21


お二人でカラー&ラインコンサルをご受講くださいました。

結果はというと…好対象な色(と柄)が並びましたよ。

140128_1710~01 - コピー
お分かりになりますか?どちらもイエローベースなのですが色のトーンが違うのが。


Autumnの中でも強めの色が苦手なだけの、秋ならどんと来い!!タイプ
Autumnが若干苦手だけど、他のシーズンは結構イケちゃう最強カメレオンタイプ(今回はSpringで診断)


そんなお二人がコチラ。

CA3J1086.jpg

放課後キモノ倶楽部のエミコさんと、モダン波止場の愛子さん。
わざわざ「ストール巻きましょうか?わかりやすいでしょ?」と言ってくださったのですよー。
ありがとうございます!めっちゃわかりやすい!!(・∀・)

お二人方とも、着付け講師業やスタイリングもバッチリこなすお洒落さんです。

エミコさんのカラーイメージはレ・ミゼラブルのエポニーヌ。
シックで落ち着いた、深みのある色が並びます。大人っぽく頼りになるタイプのイメージです。
 
3089.jpg

愛子さんはコゼット。 o0800053412350325506.jpg
(本当はもっとクリアなカラーリングがベスト。)
透明感のある澄んだ色、鮮やかな色がその肌にバツグンに映える人。
若々しく華やかでキュートなタイプイメージ。

カラーだけではなく骨格診断(ラインコンサル)からも真逆のお二人で、
似合うシルエット、生地の質感、柄デザインのパターンなどなど。
コンサル中も思わず笑いが出るほど違いがわかって、こちらもとっても勉強になりました。
(こんなにも似合い方が違ってくるのだという検証がバッチリ出来ました。)


それぞれのブログでご感想を賜りました。ありがとうございます!

エミコさん → この日から私の見る色視点が変わったのです
愛子さん  → 念願のツバキ庵♡


10時からのコンサル開始でしたので、途中休憩のランチタイム。

1517647_504578972994701_1426257045_n.jpg
愛子さん、お写真頂きましたー。

ツバキ庵からチン電で10分の「喫茶・松波」さん。
ほっこりムードを醸し出しまくりのワタシ的にめっちゃ大好きな喫茶店。
堺まで来たらチン電に乗らねば!というミッションも果たせますよー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペアコンサルの場合は通常3時間のところ、4~5時間を要します。
10時開始の場合はランチ休憩を挟んで終了は16時前後。
12時開始の場合はお茶休憩を挟んで17時前後となります。

お友だち同士で受講したいという方、お申込みお待ちしておりますねー。
もちろんお一人でのご受講もお気軽にどうぞ(*´∀`*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンサル後 片付け中は結構カオス(━_━)ゝ

CA3J1087.jpg





ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************


関連記事
スポンサーサイト






  おはようございますすっぴんですスミマセン
2014/01/31//Fri///09:39


おはようございます

本日はレッスンもコンサルもございません

レッスン時はキモノ コンサル時は無彩色のヨウフクが決まりなので、
今日は個人的に好き好きモードなカッコです

140131_0914~01 - コピー

古着屋さんで800円だったフェアアイルニット
どうやらダンナさんのお眼鏡にかなったようで、何回か着られた ヤメロ(`□´*)


すっぴんですスミマセン

いきなり【今】をアップしております
いつもはこういうのFBにしか上げないのですがね

気まぐれでスミマセン



さて 今日は書きものDAY!!!!


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 オトナモードで中之島きものいちへ 2013年10月11日
2014/01/27//Mon///14:20


なんだか春めいて参りましたがツバキ庵ブログは昨年の初秋を漂っております。

10月でしたがこの日はなんと30度超え(多分)。
なのでやせ我慢せず夏物に袖を通しました。

いかに夏物っぽく見せないかがテーマ。

こってり。

CA3J0781_201401242122063ab.jpg

新之介上布さんの綿麻キモノ。玉虫調の光沢感がこんな私でも(笑)大人っぽく見せてくれる逸品。

このコーデのキモ。幅広のケミカルレース。衿に乗っけて着ただけで完成。
レーシー調のイヤリングデザインともピタッとハマリました。

CA3J0783_201401242123191ff.jpg

帯揚げは黒白ドットのスカーフ。市松帯締めは靴ひも。帯留めは東風杏さん。
八寸帯は着付けを習い始めた頃、一番最初に購入したもの。今でも大好き。

CA3J07820001_20140124212208625.jpg

髪を伸ばしていた時なので(と言っても肩くらい)、無理無理ですがひっつめ。
エラくオトナに見えますな。ハハハ。しかも多分今より2キロくらい痩せてると。ハハハ。

131011_1112~01

衿レースは後ろ姿の印象も変わります。
ドレスみたいね。

131011_1844~01

補正は一切なしです。体のカーブが感じられる着姿。
自然な凹凸があるフォルムが好き。
なのでこの後姿は満足。


この出で立ちで向かったのは中之島きものいち。
美女を確保したのでここは撮っとかないと!!

131011_1730~01

CHOKOさんおはりばこの香里さん。

きものなかむらの中村さんとたまきさん

1379750_422965007805400_317263115_n.jpg

ギロッと構えてない写真は珍しいので載っけときます。CHOKOさん、頂きましたー(事後報告)。

1382046_422964854472082_1010019340_n.jpg



少し前から写真をサムネイルで掲載しております。
ブログ記事内では以前より小さめですが、
クリックすると撮影時の大きいサイズでご覧いただけますよー(*´∀`*)





ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 いまさんにお会い出来た日 2013年10月6日
2014/01/24//Fri///19:39


ビックリでした。
キモノコーデ、まだ上げていない画像遡ったら、10月から止まっておりましたよ。ふははははは。


これは10月初め。まだまだ暑かった。ので単衣。木綿です。

CA3J0135_20140124183553c4a.jpg

レースリボンを重ねて半衿に。

CA3J0137_20140124183751c58.jpg

こってり配色のヴィンテージのスカーフ(帯揚げ)と、
み々弥さんの艶やかな帯留めで木綿キモノもおでかけコーデに。

CA3J0148.jpg

あ。これはヅラです。今の髪型とほぼ一緒(^_^;)

131006_1311~01

暑い時期は特に角出しが有効。背中が空いて涼しいのですよー。

131006_1741~01


この日はきくちいまさんが梅田阪急にいらっしゃるというので、ひと目お会いしたいと出向いたのでした。
初めましてだったのですが、とっても気さくにお話してくださって感激。

131006_1412~01

キモノを身近なものに といういまさんの想いに共感して、ずんずんキモノ道を進んでいった私なので、
この日は本当に記念すべき日でした。

それにしてもお肌が真っ白できめ細かくて本当に美肌でいらっしゃった
思わずガン見。見過ぎてスミマセンでした(汗)。


お会いできた後はグランフロントへ。
とはいってもグランフロントおっきすぎていつも圧倒されて何も買わずに帰ること多し。ツライ(;_;)


いつも立ち寄るのはココ。
ココの化粧室いいんですよ。

CA3J0147.jpg

自分の部屋やったらいいのになー と思いながらしばしボーーー-っと過ごしました。


こんな感じで遡りまくりでボチボチ上げていきますね。
どうかお付き合いくださいませ。



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 ワタクシ的1位は
2014/01/24//Fri///10:22


昨日FBにあげていた『モテない系女子による好きな男ランキング』

1位 星野源
2位 加瀬亮
3位 西島秀俊

5位 森山未來

7位 綾野剛

だよね だよねー とニマニマ見ていたのですが



( ゚д゚)ハッ!


ガタッッッッッッッ




瑛太が!!!!!



入ってないっっっっっっ



なんだとぅーーーーーーーーー



ワタクシ的1位は瑛太です これは永遠に変わらない

86485_l.jpg

これは「アヒルと鴨のコインロッカー」での瑛太氏
昨日オンデマンドで105円だったんで久しぶりに観た

小説で読んでその話のトリッキーさに衝撃を受けて、どんな風に映画化するんやろうって興味津々だった

ご覧になってない方は是非





最近ハマっている飲み物

CA3J1068.jpg

無印のほうじ茶ラテ
苦味がちゃんとあってそこそこ濃厚で美味しい
まとめ買いがお得でしたよ






あ ランキング外の殿堂入り 完全別枠は宮本さんね


32.jpg

あー、エレカシLIVEレポを早く書きたぃょ(ひらがな小文字にイラッとするアラフィフ)


キモノコーデはいつから上げてませんか?
あ、今月14日ね じゃあまだ二週間も経ってないか ならダイジョウブ(ダイジョウブではない)

違った!!!先月19日か!!!(KIMONO VANITY!!振袖コーデ)YABAI・・・・



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************


関連記事



 かわゆいオトメとデートでした
2014/01/23//Thu///09:11


昨日会っていた可愛いお友だちからの誕生日プレゼント。
店の外からホ~っと眺めたことしかなかったgelato piqueのほわモコ靴下とmercibeaucoupのブローチ。

CA3J1063.jpg

可愛い。嬉しい。大好き。

(ブローチは私の場合もちろん帯留めにも活用。そして真ん中にボタンを通すことが出来るのですって!ヮ(゚д゚)ォ!)

このお友だちは年齢で言うと23歳下なんです。
ええ。ムスメです。(・∀・)
でもびっくりするほど(本当にコワイほど)趣味嗜好が類似していて、久しぶりに会って話す度盛り上がりすぎて…。
なんなんでしょ。この感覚。世代超えすぎ。ボーダーレスっていうんですか。こういうの。ようわからん。


とにかく。


これからも遊んでもらえるようにガンバロウと思いながら帰路に着きました。



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 ありがとうございますありがとうございます
2014/01/22//Wed///01:15


誕生日記事に際してたくさんの(・∀・)イイネ!!やFBでのメッセージを頂戴して感激しております。
温かいお言葉本当にありがとうございます


ムスメからは手作りのガトーショコラをプレゼントに貰いました。(めっちゃ美味しかった!!)
ムスコからは2回だけ肩を揉んでもらった。(キュッキュって2回ね・笑)
ダンナさんがケーキ買ってきてくれて、青天の霹靂で大パニックでドンチャン喜んでたら、
バースデーケーキじゃなくってホールのチーズケーキだったというオチが。
しかも「オレが食べる・・・」とポツリ ニヤリ。

まーね、買ってきてくれただけでも凄いことなので無問題。
そしてその発言も照れ隠しなんはわかってるし無問題。
これだけでこの一年不満なく暮らせそう(低燃費なツマ)。

CA3J1061.jpg
チーズケーキはHENRI CHARPENTIERのダブルチーズケーキ
年末の笑ってはイケナイでアンナちゃんと日村氏のコンビ名がそうでしたよね。ぷぷ。
ガトーショコラがびっくりするほど本気な感じで美味しかった!クックパッ○さまさまですな。
このレシピでバレンタインに挑めばいいと思うよ。世の女子たち。
(どのレシピか知らんけど・笑)


誰や彼やにトキメイてピューンとLIVEに行かせて貰ってるのも、
家族の理解とサポートがあってこそ。
ありがたやありがたや と常にココロで呟きながら、
私は私の出来る事を全うしようと思います。


140121_2121~01
ダンナさんのケーキ持ち帰り事件(生麦事件扱い)でテンション上がって
ニット帽を被ってる私。(阿呆)
48歳の記念ショット。


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************


関連記事



 丙午です 48です (AKB的なものではなく)
2014/01/21//Tue///01:47


あと5時間で48歳になります
よんじゅうはっさいって・・・・・・ほんまかいなって感じです

昔イメージしてた48歳と随分チガウ気がします
もっとオトナになっていると思ってた

中身の変わらなさ というか進歩の無さ むしろ退化してる感じがするのですがどーなんでしょう


まずは48歳でこんな髪型してるなんて想像してなかったよね!
ハタチのワタシのがオトナっぽかったYO!!

著者近影

目を刺すウールキモノ
股間に丁度ハート模様が来るところがお気に入り(ほんまか)

140116_1454~01

バッキバキの配色です Vividコーデです 目がイタイ
でもアイテム数少ないのでそんなゴテゴテしません 基本シンプルがモットーなんですよ 実は
デザインはかぶせていきますが、スッキリ着るのが好みです

CA3J1042_20140121011924166.jpg

衿元はお馴染みチロリアンテープ コチラ教室の畳のヘリにも使用しております(笑)
お越しの際に確認してみてくださいね

CA3J1043_20140121011925440.jpg


もうひとパターン
赤が好きです ハチの巣ウール(亀甲柄ですけどハチの巣気分で着てます)

140120_1253~01

スタイリングが毎日微妙に変化する髪型
今日はコンパクトに収まりました パーマン3号的な感じ

26fLv.jpg


お気に入りの半幅帯 リボンドーン!!!

CA3J1055_201401210117198cd.jpg

衿元はあられ模様の手ぬぐいを使ってます 水玉ね 私にとっては

CA3J1056_20140121011720d10.jpg


私はハチの巣キモノでしたが、だんみっちゃんの壇みつばちが好きです

CM:みつばちほけん/壇蜜


駄目ですよ って いいですよね(デレ)
彼女は肌の露出が少ない装いが断然素敵  

自分の誕生日にだんみっちゃんを語る私って ハハハ


誕生日の二日前に巻き起こったミラクルに関してはまた改めて書き記すことにいたします

とりあえず今日から6月12日まではひとつ年上 お姉さんになるのです
え? あ 宮本さんの です

そう エレカシの25周年記念SPECIAL LIVEのことも書かなきゃ
ああ忙しい忙しい



*今回画像をサムネイルで上げております
 クリックすれば元画像の大きさでご覧頂けます
 いつもは程々の大きさに縮小してから上げていたのですが、その作業がめんどく(ry
 今回はお試しversionです
 画像たくさん並べる時はこれくらいの方がスクロールしやすいかなー と思ったり
 いかがでしょうか?
 


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 毎年恒例年末年始の散髪の儀とヨウフク2ポーズ
2014/01/14//Tue///21:46


この記事書き始めたのが去年の年末なんで、こんな書き出し
面白いからこのまま載っけます(^-^)



2013年が終わりに近づいております

モリタマミ史上最高にあわあわしっぱなしの下半期でした

来年は自分の許容量を把握して、いっつもこの曲がアタマん中を駆け巡らないようにしたいと思います

ドリフのアノ曲



ということで散髪しました

131227_2017~02

珍しくオンザ眉毛ではなく目の上ギリギリぱっつん 
きのこアタマではなくマッシュボブです

このぱっつん前髪がなかなか難しーのです キープするの 
ホトちゃんや日村氏ってすっごくいい髪質なんやろね


お出かけモード

131228_1614~01
黒白POPスタイリング 
こういう組み合わせ、ほんまにハタチ頃から好みが変わってないと自分でも感心します
すとろべりーすうぃっちぶれいどと日々のことのブログ記事を読んで頂くとよーくわかって頂けるかと
本来黒白ぱっきりは苦手なので、この時はそれに負けない顔を作ってます
つまりアイメイクを濃い目にしてバランスを取るという作戦


そしておうちモード

131229_1331~01
これは本当にハタチの頃に買ったもの 当時憧れのハリランで購入
シルエットが80'S過ぎますが(苦笑)今でも手放せずにいます だって着るし 好きやし
おうちなので顔もほとんど施してません あっさりモード
 

普段紫色を着ることはほとんどないのですが(似合わないのですよ)この色はスミレ色で顔映りもいいのです
(ホントはこんな色)ミョウジンスミレ060325a-l

ちゃんと似合う色をわかってたハタチの私にカンパーイ




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 2014年の成人式が終わって思うこと
2014/01/14//Tue///09:35


成人式が終わりました

今年は7名のお嬢さまの門出のお手伝いをさせて頂きました
(この他何名かの方はインフルエンザの発症でやむなくご欠席 痛恨の極みですね)

最近の傾向として、レンタルで振袖を準備される方がとても少なくなってきています
お母さまやお祖母さま、いとこや叔母さまから譲り受けたり貸してもらったり
身近の方の振袖を受け継いでお召しのお嬢さまが増えているのです(あくまでもわたくし比ですが)

お尋ねしてみると、どうやら古典柄回帰の流行の波があるようです
確かに一時期のラメラメ・フリフリ傾向は随分と少なくなってきている気がします

その中でも「母や祖母の古いキモノを小物使いで現代的にアレンジする」というテーマがあるらしく、
今年も何名かのお嬢さまは、お母さまの振袖を新しい小物でスタイリングされていました

母世代のわたしからすると、とっても喜ばしいこと
そしてお嬢さま自身も、「やっぱり古典柄がいいなぁと思うんです。きちっと綺麗に着てこそ良さが出るし。」
とおっしゃるのを伺って、とても嬉しく感じました


画像はありません あしからず 毎年必死ですから(・∀・)







毎年思うことなのですが
ニーパッド要るなぁ と


美容室でのお仕事で、フローリングの上にい草マットを敷いての着付けなのですが
膝がタイヘーン いたーい


こういう出で立ちで着付けをしたいと、毎年お仕事終えてから思うわけです

Janet Jackson - The Pleasure Principle

ジャネットはこの曲が一番好き(この頃のジャネットがむっちむちで可愛い)

こういうアクションにお膝が充分に耐え得るのです

janet.png

あっ 踊りませんよ 念のため


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************



関連記事



 すとろべりーすうぃっちぶれいどと日々のこと
2014/01/09//Thu///22:58


収納BOXを買いました

140107_1641~01

大好きなボーダーとドット

これを見て思い出したのは

fb39153f6873816887c4c54de432d1f8.jpg

Strawberry Switchblade(ストロベリー・スウィッチブレイド)

今の私にまっすぐ繋がるファッションテイスト
ドット尽くしのモノトーンコーデ 
ウエストシェイプからのティアードスカート
彼女たちのコンセプトが私の起源のような気がするなぁ

Strawberry Switchblade - Since Yesterday


MV久しぶりに観て、今でもドンズバ・ドツボに可愛くって鳥肌立ちました

こっちのアーティスト写真がポピュラーだったかも 1384663865001.png
あー 可愛い可愛い
こんな感じでキモノ(振袖)のスタイリングしたら絶対ハマると思う

1984年のリリース曲なんですが、当時わたくし花の(笑)18歳
きゃーこんなに可愛い人たち見たことなーい
と、盛り上がりましたねー
アンちゃん(アン・ルイス)もこんなド派手でPOPなカッコしてたよね
THE✩80'Sなスタイリング、やっぱり好きー

彼女たちはドット尽くしですが、私の場合はこれにボーダー・ストライプ・市松などが組み合わさって、
いつものキモノコーデになるというわけです
幾何学模様大好きー


こんな写真も見っけました

nickheyward.jpg
ヘアカット100のニック・ヘイワードと彼女たち

懐かしー
Haircut 100 - Love Plus One



ま、私はデュランデュラン派でしたけどね(動画サイズにえこ贔屓感ありあり・笑)
Duran Duran - Notorious

あーカッコいいカッコいい(ジョン・テイラーが好きでした)


話題が飛んでってますね しかもキモノ以外で(苦笑) ならば寄り道次いでに


今年のツバキは早かった

CA3J1021.jpg

いつもは2月に入ってからだったりしたんですが、流石に去年から今年にかけての寒さで、
ポンポン咲き出しました

ツバキの何が好きかって この花芯 
デザインとしてとっても成り立っていると思う


そしてコチラ

CA3J1022.jpg

冷蔵庫に入ってるアルコール
これもジャケ買い 
やっぱ見た目大事ね


 
キモノ記事はもうしばらくお待ち下さいねー
実は今年に入ってキモノ着てないのです 

ありゃまあ とんでもなーい!!!!


更新しないブログにも連日たくさんの方のご訪問、本当にありがとうございます
感謝感謝でございます

今年は自分の許容量をしっかり把握して、てんてこ舞い舞いにならない一年間にしたいと思います!
本当に!!(右手手のひらを胸の上に置いての誓い)
どうか本年もよろしくお願いいたします(はぁと)

アップ仕切れていない画像も必ず上げますので!(もちろんKIMONO VANITY!!も)
気長にお待ちくださいませ!




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 明けてます 2014年
2014/01/02//Thu///21:41



明けてますよね

はい


ご無沙汰しております

TwitterやFBでは生息の痕跡を気ままに残しておりますが、
なかなかこちらでは華麗な足跡を付けられず、
KIMONO VANITY!!の写真アップを丸々残したまま、
帰省という名のトンズラをしてしまっている次第です


2014年はしっかり地に足を着けて
じっくり仕事に向き合いたいと思っております
(一番苦手なこと・笑)

人生4度目の年女の2014年

丙午の皆さまー!!
まだまだですよねー!!

ガンガン行きましょう!!!!


関連記事



[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//