fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 撮りためている画像を個人所蔵にしてしまうのか 否か
2013/12/27//Fri///09:10


史上最高に上げていない画像が溜まっております

レッスンでの皆さまの着姿
カラー&ラインでのご感想
福岡への出張セミナーの様子
先日のXmasパーティーの様子
そして自分のキモノ・ヨウフクコーデ

自分の中の優先順位としては、コンサルレポの作成が第一位なので
せっせとレッスンの合間に書き書きしております_〆(・ω・` )カキカキ

ぶっちゃけ年賀状は手付かずです
(モリタマミは昨年から年賀状システムを放棄いたしました モリタ家としての年賀状を作る係)

年末年始の帰省中にちまちまブログ書けばなんとかカタチになる気がするのですが、
そーゆー訳にも行かず(´・ω・`)

ていうか30日から5日までって 長くないですか ハハハ なーんも出来へん ハハハ


どうか気長にお待ちください
サンタさんに「2013年、あと3ヶ月ください」ってお願いしたんですが無理でした
(はじめ1週間ってお願いしたんですけどそれじゃ足りへんと変更)



一応画像も置いておきます

130831_1649~01

こんな感じのキモノ、昨今ないですよね
なんでかな ものっそ洒落やのにね 大好き

(まさかの自分画像ではないという・笑)




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事
スポンサーサイト






 KIMONO VANITY*只今編集中!!とカメラウーマンさんスタイリングの全貌
2013/12/20//Fri///09:37


現在カメラウーマンゆみじちゃんが撮影してくれたもの、
ご参加くださった方がFBやブログで上げてくださったもの、
総枚数1,000枚近くにも及ぶ写真の中からまずピックアップ
そしてカテゴリー別にフォルダーに分ける作業を黙々とこなしております。

ご参加くださった皆さまには、ゆみじちゃん撮影分のフォトアルバムのURLをお知らせ致しますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
お友だちが代表でお申込み下さった方は、その方に教えてもらってくださいねー(*´∀`*)

それと、顔出しは控えて欲しいという方はお知らせくださいね。
御召しになっていたキモノや盛りの特徴なども合わせてオネガイイタシマスー。


毎年ゆみじちゃんのスタイリングはわたくしの担当(というか勝手に喜んでやってる)なのです
平置きでのイメージはコチラ。

CA3J09570001_20131220084642a35.jpg

赤黒ドットのウール着物は雅星さんで。身丈短めでしたが無問題。
ガンガン動きまわって撮影してもらうので、いつも足元はエンジニアブーツ指定なのです。
衿元の黒白ドットは手ぬぐい。色違いで買っていたリボン半幅帯。
そして黒白ボーダーのアームカバー。カメラ構えた時腕が見えちゃうのを逆に利用しようとの作戦。
ミニベレーのカチューシャは、明るいヘアカラーのゆみじちゃんに映えるだろうと黒を選んだのですが・・・

ちょい待ち!アタマの盛りが少ないか!と、
前日手持ちのスカーフをくしゅくしゅっとおリボンにして乗っけ盛り

CA3J0970_20131220090734b26.jpg


当日着付けてよっしゃー!!と心の中で叫びましたYO。
かわゆい

1463078_489866547800323_580772545_n.jpg


撮影時はこんな感じ。

1503296_601423679904690_735356101_n.jpg


後ろ姿はこんな。リボン乗っけのアレンジ結びでした。

131214_2108~01


私が赤黒白だったので、ゆみじちゃんも赤黒にしたのですが。
たまきさんが黒だったので当日のスタッフとしてうまい具合の色バランスでした。

1462863_557539360996792_1917316952_n - コピー


全員の方のコーディネートを残せていないのが残念ですが、
当日の楽しい雰囲気をお伝え出来るよう地道に編集ガンバリますね。

それと、お声掛けくださった方とはお話も出来たのですが、
参加名簿で確認していたものの結局お見かけすることもなく、お越しくださっていたのかしら・・・という方や、
初参加の方でも写真で初めて拝見して、お名前なんとおっしゃるのかしら・・・という方や・・・

何よりも皆さまがお楽しみ頂けたのかなーということばかりアタマの中をぐるぐると駆け巡ります。
来年はもっともっと充実したパーティーになるように と、今からそのことでも頭がいっぱいだわー。



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 KIMONO VANITY!! ~人生二度目の振袖~
2013/12/19//Thu///18:22


年に一度の盛々Xmasパーティー。
皆さん毎年パーティーが終わった時点で(というかパーティーの最中から)来年は何を着よう
と思いを馳せるようです。

そういう私も例に漏れず、昨年のKimono Swing!!終了時には今年着るものが決まっておりました。

とりあえずはムスメの成人式を終えたらイケル!!


ん??


今年の次女の成人式に用意した振袖を着てやろうという
無謀な計画を決行する日がついにやって参りました!

はいドーン!!!!

_MG_3480.jpg
隣のたまきさんトリミングしちゃってゴメリンコ

嬉しそうですね(⌒-⌒)ふふふ

成人式には振袖を着ることはもちろん出席さえもしていなかった(あの頃そんな人多かったと思う)のですが、
結婚式のお色直しで初めて着たんですよね。23歳の時。
お義母さんが「振袖も着たら~」って言ってくださったので。
でもそれも全く思い入れもなく「じゃあこれで」とさらっと決めたため、
こうやってキモノに携わる仕事をしていくうちに「振袖着たいな~ コレ!!っていうの着たいな~」
と思うようになりました。

そしてムスメの成人式用の振袖を探していたら出会ってしまったんですよね。

紅型風 赤黒白の3色配色 
古典柄ではあるけどデザインのイキオイがモダンな匂いも醸しだして
これはモリタマミ風に出来る!!と確信。
お題は、紅型風の古典柄の振袖をいかにPOPにスタイリングするか ということでした。


ではいつもの細部アップいきまーす。
いちいちうんちくも語りますので、めんどっちい方は写真のみぴゃぴゃってご覧になってくださいね!
はいドン!

131214_2354~01

今回しごきを巻いてみましたYO!!
豆千代さんの。ナナメストライプでこの色。もうこれはこのキモノ用でしょ!と鼻息荒く購入。
ちょっとお値段するんですけどね。
でもしっかりとした縮緬地にこのピッチのストライプ、そして繊細な房。
こゆのは他にはないのです!納得してポチりました。
この子のお陰でPOPモダンスタイルが更に引き締まったかと。


半衿はオガサワラミチさんのもの。秋の中之島きものいちで頂戴しました。
マットなゴールドの抽象柄のペイントが、振袖らしくない衿元に。

131214_2345~01

そしてパンダはbon bijouさん
この夏にうちの子になって以来、満を持しての登場。ヒューヒュー
パンダは絶対外せないと思っていたので、この日まで装着をガマンしてたという…。
みなさんに気付いて頂けて嬉しかったなー。


帯も中之島きものいち。天府のくにのえっちゃん、ドンズバの帯ありがとです!
帯留めはお馴染み東風杏さん。まさにXmas用の帯留め。このコーデでここだけ緑を配してます。

CA3J09620001_20131219140235594.jpg


帯結びは長めのお文庫で。 131215_0002~01 だらり風ね。


そして足元!畳表のこっぽり!インパクト重視の鼻緒が効いてますでしょ。

1486553_579981435406911_933926145_n.jpg

これは福岡でのセミナーを企画してくださった戸部田はきもの店の希代さんとの作戦会議の賜物。

伺った際に大まかなビジョンは出来ていたのですが、振袖の写真を送付したらば
「マミセンセ!これがいいと思う!!!!!」
と、ビシッとこの鼻緒を提案してくれたのです。ほんとサイコーの引き締め役となりました。
希代さん、良きアドバイス本当にありがとうございました

「マミセンセ、踊るでしょ(踊る前提・笑 踊ったけど)
 滑ったら大変だから、滑り止めをどうするか考えますね」

そしてこんな細工を(*´∀`*)

1465016_603042659775333_879507771_n_20131219174808055.jpg

まさかのクッションフェルト!笑
でもこれめっちゃ快適でした。歩いてもカンカン言わへんからカラダに響けへんし、ほんまに滑らへんかった。


そしてスタイリングのキモ。小物たち。

CHOKOさんに「そう来たか~」と言われたヘッドドレス2個付け。
フェルト素材で動きのあるフォルム。キモノが縮緬なのでマットなフェルトがハマった気がします。

131214_2351~01

で、この朱赤がまあよう合うてたんですよね。深紅やったらチガウんです。

ぱーちーに毎年参加のレース手袋。131215_1240~01

ネイルまで行き届かないっていう理由もあるんですが、
これね、一気にレディライクに見せてくれる優秀アイテムなんですよ。
そして大好きだったお洒落番長・叔母から譲って貰ったもので。
おばちゃんが生きてたらきっと、
「まみちゃん、私も行ってみたいわー」って言ってくれたやろうなぁと思いながら、
お伴してもらってます。
マイクを持った時にあった方が見栄えがいいので、左手中指にキラキラリングをはめてました。
指輪のラインストーンも朱赤で統一。 

キラキラバッグはぱーちー数日前に古着屋さんで発見。1,000円未満で購入。
ケータイストラップのミィも毎年参加。(去年とはチガウミィですが)

CA3J09690001.jpg

ちなみに去年のスタイリングの全貌はコチラ →  Kimono Swing!!~今年はアールデコなモダンガール~


今回のヅラ(ウィッグ)はブラウンにも見えるブラックのキノコ。
KIMONO VANITY ヅラ これはアッシュイエローかな。

プリシラのエアリーマッシュです。キャラ立ちしたい方には超オススメ(・∀・)
昨今チープな価格で手に入るウィッグですが、少々お高いだけの価値はあります。
何よりも軽い。蒸れない。そしてもちろん髪質はバツグン。

私には黒キノコはハードなので、黒のアイカラーをしっかり幅広に入れて、負けない顔作り。

131214_2325~01
こんなに入れても目ぇ開けたらほとんどアイカラーは見えませーん(悲)

そしてチーク何色がええやろー と迷っていたらば
ぱーちー始まってもうてチークなしで挑みました(猛者!笑)



と長々と自分語りシツレイいたしました!
きっとご参加の皆さま方も、それぞれのこだわりを持ってスタイリングされていることだと思います。
キモノに関しては必要アイテムが多い分、こだわりポイントも増えるんですよね。
そしてパーティーコーデならではの、ココ一番があるところが楽しいのです。



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 1月のカラー&ラインスタイルコンサルティングのご予約受付は終了いたしました
2013/12/17//Tue///16:01


先日、1月の土日のコンサル受付は終了とのお知らせをいたしましたが、
平日に関してのご予約もここで締め切らせて頂きます。

コンサルレポ=キレイレシピの作成に時間を要する為、
誠に勝手ではございますが、一ヶ月のコンサルご予約数を限らせて頂くことにいたします。

ご予約数に達し次第、受付終了のお知らせをブログにて行います。
キャンセルが出た場合もお知らせ致しますので、チェックしてくださいねー。


※キレイレシピのフォーマットのリニューアルに伴い、料金は改定させて頂きます。
 (ほんとはもっと早くに改定の予定だったのですが…)
 只今モリモリ練り練り中でございます
 リニューアル後に申し込もう!と待ってくださっているお客さまもいらっしゃるようで、
 なんとも励みになります!
 暫くお待ちくださいね(*´∀`*)


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 KIMONO VANITY!! 終宴いたしました
2013/12/17//Tue///14:21


KIMONO VANITY
終了しました!

祭りのあと。。。。放心。

ご来場いただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました!!!!!
ショーに、お食事に、会話に、楽しんでいただけましたでしょうか

年々パワーアップするみなさまの装いに、存分に眼福させていただきました

ヘアメイク着付けが想像以上の混雑でお待たせしてしまった事や、開始時間や進行が押してしまった事

反省点が多々あり、ご迷惑をおかけした事深くお詫びいたします

来年は更に念入りに準備して、楽しい催しを企画して、みなさまに満足感していただけるよう頑張ります

カメラマンゆみじちゃんがおいおい写真をアップしてくれます、そちらもどうぞお楽しみに!

取り急ぎ御礼まで


タマキ モリタ


(たまきさんのFBでの御礼文を転載いたしました。わたくしも同じキモチであります。多謝。)


1485911_557994254284636_350927987_o_2013121714431392a.jpg

撮って出しの集合写真
総勢170名超
圧巻でした


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 いよいよ明日!KIMONO VANITY!!
2013/12/13//Fri///22:15


いよいよ明日!KIMONO VANITY!!開催でございます!!

5397330d_2013121322132317f.jpg


今日の冷え込みより一層強まるとの天気予報が出ております
皆さま、防寒対策しっかりなさってお越しくださいね
(会場内は毎年非常に熱気ムンムンで汗ばむほどです 
 インナーを着込みすぎてのぼせてしまわないよう、アウターで調整なさってくださいませね
 会場入口手前にクロークがございますので、
 厚手のコートや大判ストール、大きなお手荷物などもお預け頂けます)

そしてもう一点ご注意事項

明日は開宴は18時きっかりに開宴させて頂きます
17時半から受付けは開始しておりますので、
どうか遅れることのないようお越しくださいね(*´∀`*)
ご参加全員のみなさまに、たっぷり2時間お楽しみ頂きたいと思っております
(終宴は20時を予定しております)


ワタクシは今から半衿をつけるのでありまーす
用意周到だったハズなのに なんでこーなるの(・∀・)

では最後にコチラの映像で気分を盛り上げてくださいませー

MR.Bater


関西ノリだとやっぱり最後のまとめはこーなってしまう(・∀・)
ちりめんじゃこのくだりで声だして笑ってまう(・∀・)


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 札幌から~ゲキテキビフォーアフターレッスン~
2013/12/13//Fri///18:13


随分とお待たせしてしましました。
先月カラー&ラインコンサルにお越しくださった『にしやま あさ』さんのポイントレッスン。
札幌からのお見えです。感激!


朝からコンサルをご受講なさった後、一旦ランチ・お買い物で外出。
その間私は通常着付けレッスンを。
日が暮れる前に戻って来られ、ポイントレッスン開始。

ブロガーであるあささん、まずはビフォー写真を「撮って下さい!」
ハイ。撮りまーす(・∀・)

いつもビフォー写真を撮り忘れる私も撮らせて頂きました。

ビフォー

131118_1650~01

アフター

131118_1815~01

何がチガウかお分かりになるでしょうか?
肩周りの生地の余りがなくなっています。カラダにピタッッ
そして衿元が肩にしっかり乗っていて、首~肩のラインがなだらかになっています。


洒落袋帯での二重太鼓。
一日動かれてちょっと崩れ気味?

131118_1650~02

ピシっと決まりました。ねじる方法も簡単で綺麗に出来上がるでしょ(*´∀`*)

131118_1807~02

一回のレッスンで、襦袢の着方と帯の結び方(キモノは概ねOKでした)を完全に覚えて帰ろう!と、
何度も何度も繰り返し練習なさるあささんがとっても印象的でした。
だってじゃあ次回は一週間後~ってわけにはいかないですもんね。札幌からのお越しであれば。

確認の為出来上がりの写真をしっかり残そうという姿勢も熱いモノを感じました!

コチラは衣紋の抜き加減のショット。
紬なので控えめに。

CA3J0903_20131213083342108.jpg

でも二枚目の写真のように、衿元がしっかり肩に沿っているので、首が長く、
そして私の写し方が悪くて同じショットになっていないのでわかりにくいのですが、
肩幅も狭く、華奢に見えているんですよね。
その違いはあささんのブログのお写真の方が顕著にわかるはず。

レッスンの様子とその後の進化について

札幌ゆるるん着物Life 
『モリタマミさん』の着付レッスン
着姿の進化

そしてあささん、大きな野望を抱いてくださいました!
野望についてもあささんのブログでご確認くださいねー。ワクワク(*´∀`*)



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 トキメキイベントのお知らせイロイロ
2013/12/12//Thu///09:02


ワクワクのイベントが目白押しです

まずは昨日11日から開催中の『Creema Xmas Market in うめだ阪急』

131120_1838~01

先日の博多出張の際にビビビと出会ったbikkeさんが出店されます
(bukkeさんの出店期間は17日まで)

ワタシのbikkeバッグはコチラ キモノとの相性もバッチリ!

131123_1712~01


そして本日から開催の こころや+トリエ「歳末感謝祭」

1454619_562986760448100_580280574_n.jpg

2013年12月
12日の木曜日から
17日の火曜日まで

天満橋のマルゼンボタンギャラリー2階にて アクセスはコチラ → 

なにやら蔵出し品やサンプル品も出されるそうで、玉手箱的な品揃えになっているようです

こころやさん、トリエさん、14日は18時よりぱーちーですよぅ
早うにお店締めて来てくださるのかなー(ドキドキ)


そしてそして
去年の冬 今年の春と、2回伺って2回ともウホウホなお品で満載だったオシャレフリマ!!!
主催のさゆりさんを筆頭にオシャレ女子の面々が持ち寄ったモノたち
今回はエルメス、GUCCI、セリーヌ…セルジオロッシ…etc.
アパレルメーカーのキャリー品に、なんと、、、BMW までもーーー登場するとか!?
値札に「プレゼント」って書いてあるものは、無料でお持ち帰り頂けるそうです。

行くっきゃない!!!!

CA3J07130001_20131212085727e3a.jpg
(昨年のワタクシの戦利品 締めて5,000エン

【日時】
12/14(土) 12時〜20時(最終入場19時半)
12/15(日) 12時〜17時(最終入場16時半)

【場所】
PBLIC KITCHEN 3F 大阪市中央区南船場4-11-8
(直接PBLIC さんへの問い合わせはご遠慮下さい)
 入場無料

※誠に申し訳ありませんが、初日は混雑が予想されます。
 事故防止のため、6歳以下のお子様連れのお客さまは
 15時〜の入場でお願いしておりますので、ご了承下さいませ。



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 シーズンがひとつだとは限らないのです
2013/12/10//Tue///17:50


本日お越しくださったクライアントさま
3~4年前にSpringとの診断を受けていたものの、先月のコスメブランドの診断ではSummerと言われ、

どっちやねん!!! もとい どっちなんかしら と、モヤっと(そらそうでしょう)なってのお申込みでした

実際拝見させて頂くと


どっちもやねん!!!!


だったのでした(*´∀`*)

それこそパーソナルカラーなのです
ドSpring ドWinterの方もいれば、シーズンをまたぐ方ももちろんいらっしゃるわけです

ツバキ庵で行っているパーソナルカラーコンサルは、
各シーズンを更に4つのグループに分けた16タイプから、ぴったりのグループをご提案させて頂きますので、
本当は何色が似合うの???と混乱することはありません
なぜなら色の傾向を知っていただくことにより、シーズンに惑わされることなく色選びが出来るから


コンサルではメイクアドバイスもいたします
使う色によって顔の印象は変わります
いつもSummer寄りのメイクをなさっていたようなので(もちろんこちらもお似合い)、
今日はキュートに若々しく見えるSpring寄りのカラーで仕上げさせて頂きました
可愛くなって私もテンション上がりましたー
コンサルで使用したメイクグッズは、
後ほど送付するコンサルレポ【キレイレシピ】に書き記しますのでご安心くださいね

今回はヘアスタイルのアドバイスも とのことでしたので、フェイスラインや顔のパーツなどから、
お似合いになりそうなものをピックアップする作業も

CA3J09480001.jpg

ベストカラーシート・メイクアドバイスシート・骨格分析シート
これにプチスタイルBOOK(お似合いになりそうなファッション写真)も添付してお届け致します

カラーだけではなく骨格(ライン)からの検証も取り入れることで、
得意な素材感・柄デザインなどもわかり、苦手なものも自分に寄せる事ができる
のにオドロキの表情をされていたのが印象的でした

Aさま、キレイレシピの完成まで今しばらくお待ちくださいね!




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 年末年始のお休みのお知らせ
2013/12/09//Mon///09:22


年末年始は、12月28日(土)~1月13日(祝・月)までお休みを頂戴します。

ツバキ庵史上最長のお休みとなり、
ご受講を検討してくださっている皆様方には大変ご迷惑をお掛けするかと存じますが、
何卒ご理解頂ければありがたく存じます。

未だに衣替えが完了していない とか
大掃除なんぞする時間がドコにあるのじゃ とか
年賀状年賀状 とか
コンサルレポも とか
ブログ更新も とか

年末年始の帰省が多分標準より長くてホントおうちでの時間がナイのです オヨメ業務…
なので前後で日程を取って家事と仕事をこなして、ちょびっと自分のリフレッシュもして、
なんとか2014年はスッキリとした状態でスタートを切りたいと思っております!
ガンバル!!


来年1月の土日のご予約はいっぱいになりました。ありがとうございます
週末のご受講ご希望の方は、2月以降でご検討くださいませ。


ミィの付箋、頂いたのだけど可愛くて使えない(・∀・)
131103_1814~01


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 本日は名古屋から と グルーミー
2013/12/07//Sat///14:14


本日のカラー&ラインコンサルティングのお客さまは名古屋から

私よりひとつ年上の同世代の方でした

年齢を重ねていくごとに似合う色がわからなくなってきた

とおっしゃいます
以前にもコンサル記事で書いた『オシャレ迷子』さんですね

そろそろ落ち着いた色を着ないとダメなんじゃないか とか
周りにシックなファッションを好む友人が多い とか
シンプルな方がお洒落に見えるんじゃないか とか

色々思い悩んでいらっしゃったようです

コンサル結果
シックで落ち着いた色合いは、ヘタに歳を重ねて見せてしまっていたようです
シンプルなアイテムは、表情を寂しげに地味に見せてしまっていた・・・

何たること!!!

人によってお似合いになる色・デザインがチガウのです

これって可愛すぎるんじゃないかしらと心配で手に取りにくくなっていた色デザインが、
実は今日のクライアントさまにとっては若々しく生き生きと見せてくれるアイテムだった

此処を確認して頂けてヨカッタ(*´∀`*)

私たち世代に陥りがちな、
シンプル・カジュアル・ナチュラル路線の落とし穴に気付いて頂けてヨカッタ(*´∀`*)

とってもお似合いだったナチュラルなんだけどガーリーテイストのストール(お土産のなごや嬢

CA3J0937_20131207134516a37.jpg

似合う色を知る 似合うデザインを知る

これって気分が上がります

名古屋まで飛んで帰って行けそうです(*´∀`*) とのお言葉
私まで飛んでいきそうになりました(何処へ?笑)
ありがとうございました!!


オマケ画像*うちのグルーミーはパズルを解くのです スゴい-

CA3J0939.jpg




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 レッスンレポいきまーす【パート3】
2013/12/06//Fri///15:52


ツバキ庵にはご遠方からご受講の方もたくさんいらっしゃいます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

Kさんは青森から。青森の方は初めてかも?!未開の地です!いや、私、未開の地ばかりなんですが(^_^;)
関西旅行のスケジュールに組み入れてくださいました。

お悩みどころはとにかくすっきり着こなしたい ということ。
胸元が安定しました(*´∀`*)
着物と帯の柄が似た感じで、ワンピースのように着こなしておられたのが印象的でした。

131123_1135~01

東北美人の色の白さよ・・・羨ましい・・・(お顔出しOK頂きました)

お土産に頂いた津軽路せんべい(小山せんべい店

CA3J09200001.jpg

美味しくてビックリしました!!!電話注文のみ受付けね。欲しくなったら電話しよう~(*´∀`*)

****************************

Tさんは自転車でお越しくださっているご近所さん。
寒くなってきたらちょっと大変ですが頑張ってくださいね。

この日はキモノまで。ピタッと着れての笑顔です。

131116_1119~01

131116_1120~02

キモノで初詣、実現出来ますように

***************************

ポイントレッスン2回目のYさん。今回はキモノでお越しくださいました。
ご自宅から着て頂くと、ウィークポイントがわかりやすくていいのです。

そして仕上がり。

131126_1431~01

びしいいいいいいいっとお太鼓も

131126_1432~01

攻略出来たでしょうか?

131126_1432~02

実はご帰宅後の自主レッスンの画像をお送り頂いたのですが、ほぼ!9割!出来上がっていて感激!

みなさまお仕事をお持ちだったり、家事でお忙しかったりする中、
時間を作ってレッスンに通ってくださることにいつも感謝しております。
プラスしっかり自主練(復習)すると、みるみる成果は出るんですよね。
道理はわかっていても、手順を覚えたつもりでも、自宅で着てみると アレ? 
ってこと、ありますよね。
まずは繰り返し。勝手に手が動くまで反復すること。
手が止まってしまったところを把握すること。(どこがわからないのかを理解すること。)
それが大切なのです(*´∀`*)
その疑問をレッスンで解決していきますからね!


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 plentyの新譜
2013/12/06//Fri///09:43


おはようございます

ブログの更新が滞るのは、TwitterやFBにちょこっと出しすることで上げたつもりになっているからではないのだろうか と、非常にアタリマエでシンプルなことに気付いた(というか気付いていたのだけどなんとなく有耶無耶にしていた)師走の朝です

そもそも何のためにTwitterやFBを使っているのか

そもそも使い分けが出来ているのか

時間がないと言いながら自分でやることを多岐にわたらせているだけではなかろうか



なんていうことをplentyの新譜を聴きながら思っているわけであります



コンセプトアルバム 『r e ( construction )』 トレーラー映像


過去6楽曲がVo&Gt江沼郁弥の編曲により
バンドアレンジの枠を超え、完全に新しい概念で再構築された作品。
ストリングスにはSound Film Track「あいという」、
2nd album「this」に収録されている「somewhere」などを共にした 伊勢三木子 を、
「人との距離のはかりかた」ではゲストピアニストとして、音楽家、 世武裕子 を迎え再構築している。

そして同タイトルのライブを12.27、28に東京グローブ座で開催します。
サポートドラマー 中畑大樹 、ギタリストの ヒラマミキオ の4人編成に加え、
東京グローブ座では、伊勢三木子 率いる 伊勢ストリングス 、ゲストピアニストに 世武裕子 を迎え、
更なる楽曲たちと共に、その先にある世界が表現される。
アルバムが、そして東京グローブ座が過去と現在の邂逅の場所となる。~Amazon内容紹介より~


r e ( construction )r e ( construction )
(2013/12/04)
plenty

商品詳細を見る



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 レッスンレポいきまーす【パート2】
2013/12/04//Wed///18:23


富山県魚津市からお越しくださっているAさん。
ハジメテコース(自装レッスン)でしっかり足固めをした後、
人に教える【ティーチングレッスン】をご受講中。
いかにわかり易い言葉で伝えるか というところ、意外と難しいものなのです。 

相変わらずお日さまのような笑顔。キュートです。
小顔にくせっ毛ベリショに細くて長い首。いいなーいいなー。

131103_1458~01

パーソナルカラーがSpringのAさん。光沢感のある大島がとても良くお似合い。金茶カラーがまた◎

131103_1458~02

*********************

地唄舞を習っておられるFさんは、自力で綺麗に着物を着られるように とお越しくださいました。
ざっくりとした生地感のシックな紬が似合うのです。

131103_1658~01

カルタ結びを覚えて頂きました。
これならぺったんこでいい!と喜んで頂けました(*´∀`*)

131103_1658~02

****************************

Mさんはなんとも可愛らしいパッチワークのような紬。
ご自宅からお越し頂いたそのままの状態でまずパチリ。コーディネートも着付けもバッチリでコチラが感激。

131107_1012~02

ボーダー帯揚げにリングリング帯締めのCHOKOさん尽くしコーデ。カワユ

131107_1015~01

角出しも綺麗なカタチです。

131107_1013~02

***********************

Sさんは以前からご希望くださっていた風船結びを。

131114_1631~01

帯の両面が出るので、リバーシブルの半幅帯に持ってこいです。

帯留めはフグ(*´∀`*)ほのぼのとした表情がSさんのイメージにぴったりでした。
みなさん本当に小物使いがお上手です。

131114_1631~02




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 レッスンレポいきまーす【パート1】
2013/12/04//Wed///16:34


もう師走なんです。
立ち止まっている時間はないんです。

ということで、レッスンレポ、いきまーす!!!


Fさんはお太鼓と角出しの反復練習。
いつも何本か帯をお持ちくださるので、2パターンで。

シルバーの帯でスッキリと。

131029_1625~02

そしてネイビーの帯にチェンジ。パキッとしたコントラストがいいですね。

131029_1539~01

帯揚げを変えているのにもちゅうもーく!印象が違ってきます。
Fさん、CHOKOさんの帯揚げかなりコンプリートしはったんちゃいますかねー。
このボーダー帯揚げ、やっぱり着こなしのポイントになるなぁと改めて思います。

131029_1625~01

ぷっくり角出し。

131029_1603~01

こちらは少し大きめバージョン。

***************************

Nさんは迫ってきた結婚披露宴出席に向けて、最終チェックレッスン。

131030_1433~02

心配なさそう!ですよね(・∀・)

131030_1432~01

後日「上手に着ることが出来ました!」とご報告を頂戴しました。
良かったヨカッタ(*´∀`*) 自力でフォーマル着物が着られると、大きな自信に繋がりますものね。

**********************

Mさんはお太鼓完成。
ビシィイイイイイイっと決まりました!

131102_1419~02

繰り返しやっていくことで、確実に手順は覚えることが出来ますのでご心配なく。
とっても綺麗にお召いただけています(*´∀`*)

131102_1418~01

****************************

着せ付けレッスンのYさんは、妹さんに着つけることになるかも と、
小紋+お太鼓バージョンをご希望くださいました。
ご姉妹揃って新しく誂えた着物でのお出かけ、早く実現するといいですね。

131102_1131~02

お太鼓もビシッと仕上げて差し上げてくださいね(*´∀`*)

131102_1132~02


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 ツバキ庵のキレイレシピフォーマット大改造中
2013/12/04//Wed///13:02


昨年から開始したカラー&ラインスタイルコンサルティング
当日のコンサルに加え、後日お送りするのがコンサルレポ=『キレイレシピ』なのですが

こちらの大幅リニューアルに向けて、ぼちぼちと動き出しております

今までの内容をベースに、よりツバキ庵らしく、ビジュアル面にググっとチカラを投入すべく、
大改造準備中

CA3J0936.jpg

実際コンサルを受けてくれたデザイナーのかすみちゃん(enoさん)からの助言は、一番の頼りになるのです

受け取った時のワクワク感・開いた時のドキドキ感・見ていてウキウキするようなページ作り

オンナノコとしての気持ちを常に持ち続けているかすみちゃんだからこそのアイデアは、
いつもいつも感心させられます(ワタシ ガサツ ・・・)

打ち合わせが終わり、二人して、
「これ(リニューアル後のキレイレシピ)貰ったヒトうらやましいわ~」と、
出来上がる前から大興奮だったのでした

ええもん出来るようガンバりますね というかガンバッテもらお(・∀・) ヨロシクオネガイシマース


かすみちゃんのお洒落も会う時の楽しみのひとつ

131203_1723~01

このジャケット 丸い白い装飾は貝を薄く加工したものなんですよー(*´∀`*) 
ブレードはスパンコールのテープだったり 
めっちゃ可愛かった!!
(しかもほんまはフレアースカートとのセットアップ!古着屋さんで買ったんですって)

打ち合わせ中
黒ベレーのかすみちゃんの向かいにはオレンジベレーの私だったのでした
傍から見たらオモロカッたやろうな(・∀・)


 【お知らせ】
 新しいフォーマット完成後、コンサルの価格設定を変更致します。
 当初のコンサル時から今現在に至るまでに、キレイレシピの内容にかなりの変化があり、
 価格変更のタイミングを検討しておりました。
 これを機会に「準備期間」を終了して、正式価格でのご案内をして参りますので、
 よろしくご理解の程お願い致します。
 料金改定の日程については、ブログにてお知らせ致しますのでご留意くださいませ。

 



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



 10月の京都での挙式にて(出張着付け)
2013/12/03//Tue///09:20


ツバキ庵では着付けご依頼も承っております。

こちらは10月の吉日。秋晴れのある日。
ツバキ庵にて着付けレッスンをご受講してくださっているピアニスト東桂子さんからのご依頼でした。
この日は3姉妹である末の妹さんの結婚式。
お姉さまお二人は振袖で。

お庭での撮影写真を頂戴しました。
桂子さんはアイボリーの地色の現代的な意匠の振袖。帯は丸帯で重厚感を。

1383619_10200851575154773_1499382946_n.jpg

妹さんは黒の古典柄。期せずして白と黒のペアになりました(*´∀`*)

1383863_10200857033211221_439215506_n (1)

お二人ショットはホテルのお部屋で。

131012_0928~02 - コピー (2)

桂子さんの振袖一式はかぐやさんでレンタルされたもの。
とてもモダンな柄行きで、古典柄の妹さんとの対比が美しかったです
気にされている肩と首を綺麗に華奢に見せる着付けをしてみました。
ご本人もご満足頂けたようで何より(*´∀`*)


お母さまは黒留袖。

131012_0954~02

品よく美しく 131012_0953~01


実はご結婚される妹さんのご結納の日にもご自宅に伺って着付けさせて頂いたので、
私としても当初から携わった感がありました。
着付け時お母さまが、「寂しいです。」とおっしゃっていたのが印象的でした。

こんなにも華やかな三姉妹をお持ちでしたら、さぞかしそうだろうなぁと 母親目線でそう感じました。

今回このような門出までお手伝いさせて頂き感激いたしました。
(京都のホテルまでの出張着付けだったのです。)
また何かの折にはご依頼ください。お待ちしております。
お声掛け本当にありがとうございました。


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************

関連記事



[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//