13日(土)14日(日)に行われた『町家とおかいちvol.2』。
たくさんの皆さまにお越し頂きまして、無事に終了致しました。
2階の広間ではあれやこれやとお気に入りの着物・小物をお探し頂き、
バッチリハマるコーデが出来上がるとみんなでひと盛り上がり。
ワタクシのコーデ提案もボディを使って色んなパターンをご覧頂きました。

そしてこの日は講師の棚橋先生によるパーソナルカラー診断も行われました。

受講してくださった方々それぞれにお似合いになるカラータイプがあるんですね。

診断結果はこんな風にパウチしたカードをお渡しして、今後のご参考にして頂きました。

ちなみに私はスプリング*オータムとのことでした。
道理でシルバーラメのアイシャドウが似合わんかったはずやわ…と納得。
お似合いになる色を身に付けることで、
お顔立ちが途端に生き生きしてくる。
着物は表面積が大きいので余計にそれを感じさせるものなんだなぁと、この診断でつくづく感じました。
特に今回は道路に面したガラス張りの場所をご用意致しましたので、
自然光での元ベストな状況で診断が出来たのでは、と思います。
無限にある色。上手に味方にしてもっと素敵な着姿にしたいものですよね

もう一つのコーナーはオーラソーマによるカラーセラピー。講師は藤田先生です。

2層に分かれたボトルから気になる色を選んで、
今のテーマカラー・心を癒してくれる色を見つけるというもの。

こちらも今の状況をズバッと捉えられていたりで、なかなか興味深いものでした。
棚橋先生・藤田先生、どうもありがとうございました!(お二人はご姉妹なのです

)
お越しくださった皆さまにも。
場所を提供と1階のカフェサービスをサポートしてくださった鳳翔館さんにも。
感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました!

(
まこきちさん、画像拝借♪そして素敵な帯留めもありがとうございました!)
二日間の催事を終え、疲れによるものか加齢によるものか、ほうれい線が気になりつつも(笑)、
気持ちは12月のパーティーに向けて走っております♪
あー、楽しみだ
- 関連記事
-