fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 暑いのが苦手なだけではなく日差しがコワイのです
2016/08/19//Fri///10:59


神戸のポージング講座、熊本や神奈川など、ご遠方からもお申し込み頂けたようです
感激!!
あと3ヶ月、ご参加の方はご自身の底上げもしっかりなさって挑んでくださいねー(かる~くプレッシャー 笑)


まだまだ残暑が続きます
日焼け対策はこれからが本番と言っても過言ではありません
9月・10月は、紫外線量も増えて参りますので、皆さまどうかお気をつけて

そーなんです!!
ポージング講座&撮影会にご参加の方のみならず(いや、ご参加の方は切実に!)、ほんとーに日差しを避けて!!

秋になって
シミがーーーーーーーーー
と半泣きになってからだとイロイロ大変

まずは日差しを避けることが先決

お出かけする時だけ気をつけていてもダメなんですよねー
お家の中でも日焼けはしてしまうし
洗濯物干す時なんかもう恐怖さえ感じます
(早起きして干せばよいのですけど出来ない(;_;))

わたくしの洗濯モノ干す時の格好は

UVカットのツバ広帽子(必須)
ロング手袋(必須)

洗顔後のシートパックを装着したまま


酷い絵面なので写真は撮れませんが 笑

帽子と手袋はみなさんなさってますよね????!!!!
もちのろんですよね????!!!!

シートパックはね
これいいの
朝にパックなんて時間なーい
っていう方に
時間を有効に使えるし
お肌は潤うし
日差しは避けられるし

ということで是非!!!!

パックはなんでも良いと思いますよ―
わたくしがデイリーに使用しているのはルルルンフェイスマスク プレシャスWHITE

32枚入りのやつを朝晩ね


元々紫外線を吸収しやすいタイプなので、日に焼けると真っ赤にならずに小麦色になってしまうのです
そして

戻らない!!!!

ヤダ(;_;)

2016-08-19 (4)


日差しの恩恵を受けるのは食物だけでいいと思ってしまう今日このごろ・・・
ほんと夏は苦手


*********************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

レッスン・コンサルティングメニュー

☆自装・他装レッスン*90分5,000円 

☆出張自装・他装レッスン*90分7,000円(交通費別途)

☆カラー&ラインコンサルティング*180分30,000円(カラーサンプル帳含む) 

☆出張カラー&ラインコンサルティング*180分42,000円(カラーサンプル帳含む 交通費別途)

☆同行ショッピング・クローゼット診断*60分毎8,000円(交通費別途)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

定休日は設けておりません
年末年始・夏季休暇以外は基本的に年中無休です
平日・土日祝関わらずお申し込み頂けます
(自宅サロンにつき夜間のレッスンのみ受付不可であることをご了承くださいませ)

お問い合わせ・お申込みは  mail@tsubakian.net または 090-4282-7453
モリタ マミ までtubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
*******************************

スポンサーサイト






 くびれはお好き?
2016/08/14//Sun///07:39



中原淳一WEBSHOPでお買い物(一筆箋)をしたらば





うちわのプレゼントが
嬉しい!


1950年代のファッションが好きです

レディライクな
エレガントな装い

それには
なにはなくとも くびれ!!!

くびれなくして好きなファッションスタイルは楽しめない!

でも中原センセのはイラストやからな
とちょっと甘く考えてたら


こちら




1957年のグラビア

ふああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ



やっぱくびれやくびれ!!!

諦めずにがんばろー


プランクチャレンジでなんとかなるかな




*********************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

レッスン・コンサルティングメニュー

☆自装・他装レッスン*90分5,000円 

☆出張自装・他装レッスン*90分7,000円(交通費別途)

☆カラー&ラインコンサルティング*180分30,000円(カラーサンプル帳含む) 

☆出張カラー&ラインコンサルティング*180分42,000円(カラーサンプル帳含む 交通費別途)

☆同行ショッピング・クローゼット診断*60分毎8,000円(交通費別途)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

定休日は設けておりません
年末年始・夏季休暇以外は基本的に年中無休です
平日・土日祝関わらずお申し込み頂けます
(自宅サロンにつき夜間のレッスンのみ受付不可であることをご了承くださいませ)

お問い合わせ・お申込みは  mail@tsubakian.net または 090-4282-7453
モリタ マミ までtubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
*******************************




 オンナたるものマスカラで化ける(笑)べし
2016/08/04//Thu///20:24


8月7日(日) 中目黒kapukiさんにてのグループカラーコンサル
ご受講枠僅かとなりました!

詳しくは コチラ をご覧くださいませ

*****************************


この1年ほど跳ね上げアイラインに凝っておりますが

基本はマスカラをしっかり施すことで目元の印象を強くしております


2016-07-30 (2)


わたくしのマスカラメイクグッズ

マスカラ下地         ロレアルパリ ダブルエクステンション セラムインサイド
マスカラ(上まつげ用)    デジャヴュ ファイバーウィッグ
マスカラ(下まつ毛用)    オペラ ナチュラルボリュームラッシュ

それぞれアットコスメサイトをリンクしておりますので、口コミもしっかりお読みになってくださいねー
使用感は人それぞれだと思いますが、わたくしは結構これがヘビロになっております
特にマスカラ下地はこれかなー 
結局ダブルになってる色の付く方は使わずじまいで終わってしまうのですが・・・

マスカラもファイバーウィッグに結局戻ります
気になるものが出たら手に入れてはみますが、結局戻るの
長さを出したいのでやっぱりこれなんかなー

そして温熱ビューラーとアイラッシュコーム これは絶対必需品
ひじきまつ毛撲滅のために!!!!
このひと手間を省いてしまうとダメなのですよ
ココですよ
オンナの見せ所は!!
いかに自然に(近く)長ーいまつ毛を演出出来るかは!!
めんどくさーいとかはなしね!!マジで!!(本気)


アイラインなし
マスカラのみでこんな感じ

2016-07-29 (2)


まあまあぱっちり見えてますでしょうか??
これあんまりわからんかもー

じゃあこれはどうだろ

2016-05-02_20160804201930e48.jpg

ちょこっとアイラインは入ってますが、かなり精度の高いマスカラ仕事しておりますよ
(暑苦しい着姿でスミマセン ウール着てます 冬のコーデ (汗))



そしてすっぴんアイメイクがこちら

2016-07-30.jpg


うっすーーーーーー 笑

CCクリームとアイブロウとリップグロス

家にいてるときはこんくらいです


勝負の時に俄然やる気溢れます
ナニガ勝負だってハナシですが 笑


*********************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

レッスン・コンサルティングメニュー

☆自装・他装レッスン*90分5,000円 

☆出張自装・他装レッスン*90分7,000円(交通費別途)

☆カラー&ラインコンサルティング*180分30,000円(カラーサンプル帳含む) 

☆出張カラー&ラインコンサルティング*180分42,000円(カラーサンプル帳含む 交通費別途)

☆同行ショッピング・クローゼット診断*60分8,000円(交通費別途)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

定休日は設けておりません
年末年始・夏季休暇以外は基本的に年中無休です
平日・土日祝関わらずお申し込み頂けます
(自宅サロンにつき夜間のレッスンのみ受付不可であることをご了承くださいませ)

お問い合わせ・お申込みは  mail@tsubakian.net または 090-4282-7453
モリタ マミ まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
*******************************





 秋になるとボルドーが気になっちゃうのです
2014/09/19//Fri///16:33


さぶっっ いきなり秋がやって来ましたね もう長袖ですよね (歓喜)

薄曇りの空を見上げて あったかいコーヒーを飲むシアワセを噛み締めております


こんな気候になるとですね 気になりませんか ボルドー

はい ファッションのハナシです


ボルドーメイク してみましたよ



20140919162924313.jpg


こっくりアイカラー
いい感じで仕上がりました

使用したのはコチラ

20140919162924490.jpg

はい 100円です


ダイソーバンザイ


噂には聞いてましたがほんま使えます
百均コスメ

これはマットなタイプですが、発色良好、粒子は細かいし、ちゃんとまぶたに定着してくれます

奥二重なので目を開けるとアイカラーがほとんど見えなくなるマジックにかかっちゃうのですが(悲)
伏し目がちにするとこんな感じ

10639387_770301563049211_889386111171683629_n_20140919173220f58.jpg
(アイカラーを忠実に再現出来てるのはこちらの写真でございます 上のは光で飛ばしてる・汗)

下まつげもしっかりマスカラしましょーね
がんばればこんくらいに仕上げられます!!
決して自まつ毛が長いわけではありません!!



そして
久しぶりにネイルしました
やっぱり気分が上がりますね(*´∀`*)

アートはもういいやって思ってるので潔く一色塗り
短めの爪に濃い色塗るのが好き そしてやっぱり真っ赤がいい

2014091916305144c.jpg

これはジェルネイル 爪への負担が軽いそうです(オフが短時間らしい)

足もおそろ

201409191630535ad.jpg

でも次は爪もやっぱりボルドーにしたいなー








 リンパをフラッシュするドレナージュなのです
2014/06/13//Fri///18:37


2,3日前から体の浮腫みが大変なことに

朝から浮腫んでいる
もちろん顔(まぶた)は腫れている
もちのろんろん足の浮腫みはもうエライことに

(履けていたパンツがぴっちぴちになっていよいよ危機感を感じたわけですが)

疲労が溜まりきった体をなんとかすべく、「リンパドレナージュ」で検索したらば


フラッシュリンパドレナージュ


フラッシュ??なんぞ??


通常のリンパドレナージュより更に深い部分のリンパ管にアプローチするので、
リンパ液の排液が通常の10倍で、持続効果が高いと言われているのだそう。

以下施術して頂いた「Rad-Ruhe」さんのHPより抜粋

むくみを速やかに解消すると同時に、その排液効果が持続します。
定期的に施術を受けていただくと、新陳代謝を促し、冷え・むくみの改善、
セルライトの減少やアンチエイジング効果が期待できます。

 また、代謝が良くなることで、体の細胞が活性化して全身の肌質が改善されます。
リンパの流れの改善により末梢血管も拡張し、免疫力を高めて自律神経のバランスを整えます。
代謝の改善、血やリンパの巡りを良くすることはアンチエイジングの基本。
体調・肌の調子がよくなるだけでなく、ホルモンバランスも整うことで、気分も前向きになります。


 
ん?これって更年期障害の対策みたい?
今のところ全く自覚はないけど年齢的にも丁度いいのかも

受けましょう!!!

フラッシュの施術は  痛いです  かなり
筋肉が固まってしまっているのを奥からほぐしていくので、まあ 痛いです

でも私ほんまに痛みに強くって、痛かったら言ってくださいねー 言われてるのにいっこも声出さへんので、
逆に心配されてしまった(゚∀゚)

この我慢強さはどこから来たのだろう
出産の時も陣痛室で一人静かに痛みと戦っていたため、
看護師さんがチェックしに来てくれた時には「モリタさん!全開よ!」と、
スタッフさんを焦らせてしまった記憶が(二人目の時)笑

閑話休題

お一人でされているこじんまりとしたサロンなのがいい
デザイナーズマンションの一室なので、完備されてるシャワーもお洒落だったなー
(家が近くやったら夜に立ち寄ってシャワーしてそのまま寝るパターン 理想)

ほんまに全身マッサージなので、体を委ねるのが恥ずかしいという方は躊躇するかも知れませんが、
キャリアをお持ちのオーナーさんの丁寧な接客で、安心してお任せ出来るかと思います
オーナーの輪田さんが透き通るような美肌なので、思わずフェイシャルメニューも概要尋ねてしまった(^_^;)

生活習慣の改善に関してもお話頂きました
まずはしっかり水を飲むこと(人肌程度の温度)
内臓を冷やさないこと

キモノの時は気を付けている姿勢に関しても
肩が前に出ないように

今のところかちかちだった肩がふわっとなってます(感動)
私の肩、凝りすぎて盛り上がってるんですよね
わかりますか?首から肩のライン 向かって右の方が凝りが頑固で高さがあるでしょ

140613_1632~01
スッピンなので顔面上部カット

一見なで肩に見えるけど、実はそうではないというトラップ・笑
でもあそこがなだらかになったらもちっと首の長さが出るなー ウヒヒ

凝りが通常レベルになるまで通ってみようかなー(初回は半額 6月中もキャンペーン期間で割引あり)

 大阪・堺筋本町 女性専用プライベートサロン 『Rad-Ruhe(ラート・ルーエ)


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************





 髪型をどうすればよいのか思案しております
2014/05/26//Mon///14:43


以前FBにあげて意外と好評だったゆるふわパーマスタイル(昨年11月末頃)

131125_1621~01 

自分的には ないわー なヘアスタイルですが、一般受けは良いようです(・∀・)

でも今はもっぱらひっつめアタマなのです(パソコン用メガネ着用中)

140416_1852~01

眉毛のカタチを整えてのどアップ

10178147_691379597608075_2762791372412948956_n.jpg
太め短め眉毛にしようと思っているのですが、なかなか上手くいかないものです
やり過ぎるともっさくなる(´・ω・`)

いい感じのキノコアタマで下ろしていた時期は2月末くらいまででしたね・・・

140221_1639~02
これはヨガのレッスンに出かける時
忙しいのもあり、足の筋を痛めてしまったのもあり、日差しの強さもあり(ソコ!?)
最近は全く行けていません・涙


一番しっくり来るのはこのスタイル

140323_1438~01

ですがヅラですからどうしようもない(・∀・)
暑くなってくるとニット帽感覚のヅラは苦行になるし…

そしてやっぱりこの髪型が気になるるるるるるるるるrrrrrrrrrr
5828180028_9ed1d6f8ba.jpg
林檎嬢のコレもヅラやんね

140323_1437~01 140323_1435~01
ストレッチデニムのマキシスカート 重宝します   マメコロンさんの半衿ピンをヨウフクに使うのにハマっておりますのよ


ベリショがいいかなーと思ったものの、
ヅラで試したらムスコに「ちびまる子ちゃんのお母さんみたい」と一蹴されました・涙

10300649_696707690408599_3158708636736286819_n.jpg


まとめ髪を解いたら、予想外にええ感じにくりんくりんになった

10306176_698558150223553_1426141660110624468_n.jpg

やっぱり顔周りに丸みのあるヘアスタイルの方がいいのかな

でもこれから暑くなるにつれて髪の毛を下ろしたくない思いが強くなって行くのであります!
前髪べちょーって張り付くのほんまイヤやもんねぇ

よって夏が過ぎるまでひっつめ継続かなー うむー どうしよう






 鱗塾でウロコが落ちて何度も覚醒した日
2014/02/27//Thu///03:56


今をトキメクメイクアップアーティスト、濱田マサル氏の鱗塾に参加して参りました。


今回も好評の、スキンケア。ベースメークレッスンです。
11名、3時間で完結の濃厚なレッスンは基本的な知識から裏技まで!
実際に皆さんのお顔でデモンストレーションしながらのレッスンです。

★スキンケア、マッサージ、補正下地、ファンデーション、お粉、
コンシーラー、ハイライト、チーク!大切な理論と知識!!

もっと大切な、自分に合ったメークをしっかり身に付けます。
後半は、パーツメークや、お悩みに答えレクチャー致します。

普段、雑誌等では伝えれない内容盛りだくさんです。
僕1人で、皆さんに直接、手取り足取りお伝えする3時間を是非経験して下さいませ。

濱田マサル Official Blogより抜粋~

なんですって!!!マサル氏直々のレクチャーを受けられるなんて!!!
キヨミズの舞台から真っ逆さまに急降下しつつ申し込みましたわよ!!!

(申し込んだら受講出来るって思い込んでたけど、11名の枠なのでモチのロン抽選だった模様。ラッキー!!)

さて。

向かうは心斎橋にオープンしたマサル氏のサロン、blanche étoile。
ホテル日航の裏でアクセス抜群!

なのに遅刻した!!なぜなら財布を忘れたから!!愉快じゃないよ!サザエさん!!!!

事前にサロンに5分ほど遅れることを電話したのですが、マサル氏がお出になって、テンパッて
「で、で、電車乗り間違えてー」と嘘をついてしまった・・・スミマセン。



と前置きが長過ぎました。

ドーーーーーーン!!
blanche étoileでございます!ほんに素敵な内装なのでございます。

CA3J1168.jpg

フロアは販売スペースと教室スペースに分かれていて、可愛いスタッフさんに教室に案内され入ると。
縦長デスクのお誕生日席でした。(11名レッスンで5名ずつ両サイド)
遅刻したからね。しょうがないよね。とりあえずはマサル氏の真向かいやけど。でもごっつ遠い。涙。
(でもちゃーんとぐるぐる席を回ってくださったので、しっかりレクチャーは受けられました。嬉。)

一人一人にスキンケアからベースメイクまでのアイテムが用意されています。
これだけでもテンションが上がる。

CA3J1163.jpg

3時間超のレッスンは、一言も聞き逃すまい!とメモメモメモの鬼。
基本的なことでも守れていなかったり、いい加減に行っていたり、
【丁寧に肌に接する】ことの大切さがココロに響きました。

テクニックに関することに感心したのはもちろんですが、首がもげるほどウンウンと頷いたのは、

「メイクをするのは人のため。綺麗にして行ったら会っている友達も喜ぶでしょう?
 人に良い印象を与えるためなのですよ。」


これって。
わたくしが敬愛する宇野千代先生も同じことをおっしゃっていたわ!!!

「お洒落をする 或いは気持よく身じまいをすることは、生きて行く上の生き甲斐でもある。
 ちょっと大袈裟に言うと、人としての義務である。
 お洒落は自分のためにするだけではなく、半分以上は自分に接する人たちの眼に気持よく映るように、
 と思ってするのだから。」

~宇野千代 著・『行動することが生きることである』より

やっぱり美を追求する方の考えていることって一緒なんやわ!
と、なんかもう涙出そうなくらい感動してしまった。


マサル氏は3時間しゃべりっぱなし、一人ひとりの顔に触れて、
的確なアドバイスをビシバシしてくださいました。

Twitterで「一回終わるとフルマラソン走ったみたいになる」って書いてはったけど、
ほんまにそうやと思いました。
誠心誠意のレッスンなので、受け取る量が半端ない。
「え!」「お!」「あ!」と、いちいち瞳孔が開いちゃってターイヘンでした。
びっしり書いた鱗塾メモ、家宝にします!!


レッスン後も気さくに皆さんの質問に答えてくださいましたよ。

CA3J1164_2014022622101302b.jpg

写真撮影も快く。満面の笑顔。

CA3J1166.jpg

準備も片付けも全てお一人でなさっているのだそう。
そりゃあお疲れになるはずです。本当にありがとうございました!

CA3J1167.jpg
(お片づけ中のところ。教室を撮らせて貰ったら幸運にも写り込んでいらした

さて。この日は帰りにお買い物も。
マサル氏の作られたマベース、昨年発売後早くにGETしていたのですが、
塗り方全く間違ってた(・∀・) ・・・

なんやあんま効果ないなーって評価してましたが(ゴメンナサイ!)、これは一回塗って貰ったほうがいいです。
効果のほどが全く違います。

それとマスカラベース。
マスカラ塗るのにベースなんて使うの?!って方に是非使って頂きたい。
しっかりみっちり、ふぁさーっていうまつ毛になります。
お湯で落ちるっていうのも嬉しい。

マリップはこの季節のくちびるの皮むけに悩んでる人にオススメ!
これを塗りだしてほんとに乾燥しなくなった。
難を言えばうっすら色(透明感のある青みのピンク)が付くので、上から口紅を塗ると色が乗りにくいことかな。

CA3J1169.jpg

お近くのOPAQUE、またはOnline SHOPにてお買い求めくださいねー。
もちろん心斎橋のblanche étoileでも


この日の技のあれこれについてはここでは触れませんが(期待してくださっていた方、スミマセン)、
とりあえずはわたくしの仕上がりをば。
メイク後7時間経った状態。一切メイク直ししておりません。

140219_2050~01

素肌の時より素肌感があるように感じます。
ツル!ピカ!でございます(*´∀`*)

マサルさん!!凄いです!!LOVE
この日のことをしっかり習熟出来るよう精進します!ありがとうございました!!


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 毎年恒例年末年始の散髪の儀とヨウフク2ポーズ
2014/01/14//Tue///21:46


この記事書き始めたのが去年の年末なんで、こんな書き出し
面白いからこのまま載っけます(^-^)



2013年が終わりに近づいております

モリタマミ史上最高にあわあわしっぱなしの下半期でした

来年は自分の許容量を把握して、いっつもこの曲がアタマん中を駆け巡らないようにしたいと思います

ドリフのアノ曲



ということで散髪しました

131227_2017~02

珍しくオンザ眉毛ではなく目の上ギリギリぱっつん 
きのこアタマではなくマッシュボブです

このぱっつん前髪がなかなか難しーのです キープするの 
ホトちゃんや日村氏ってすっごくいい髪質なんやろね


お出かけモード

131228_1614~01
黒白POPスタイリング 
こういう組み合わせ、ほんまにハタチ頃から好みが変わってないと自分でも感心します
すとろべりーすうぃっちぶれいどと日々のことのブログ記事を読んで頂くとよーくわかって頂けるかと
本来黒白ぱっきりは苦手なので、この時はそれに負けない顔を作ってます
つまりアイメイクを濃い目にしてバランスを取るという作戦


そしておうちモード

131229_1331~01
これは本当にハタチの頃に買ったもの 当時憧れのハリランで購入
シルエットが80'S過ぎますが(苦笑)今でも手放せずにいます だって着るし 好きやし
おうちなので顔もほとんど施してません あっさりモード
 

普段紫色を着ることはほとんどないのですが(似合わないのですよ)この色はスミレ色で顔映りもいいのです
(ホントはこんな色)ミョウジンスミレ060325a-l

ちゃんと似合う色をわかってたハタチの私にカンパーイ




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 モリタマミ的スキンケアについて*追記あり*
2013/11/25//Mon///23:44


毎日使用しているもの

化粧水 * アスタリフト ホワイトローション

ASTALIFT WHITE TVCM

音が出ません あしからず


クレンジング * ビフェスタ うる落ち水クレンジング
               もちのろんで《エイジケア》使用

ビフェスタ うる落ち水クレンジング





クレンジング(コットン3枚使用で3回)→お風呂→化粧水



クレンジング(コットン1枚使用 軽くワンプッシュ)→化粧水 


思い出した時

ユースキン(お風呂でパック お湯で洗い流し ポンプタイプを浴室に置いてます)



化粧水以外にスキンケアはしてないってことです
乳液もクリームも美容液もアイクリームもつけてません

30代は高級ラインも(フルアイテムで)色々試してみましたが、
そないに劇的変わるわけでもなかったので、徐々にドラッグストア対応のラインナップになって来ました
ハハハ
デパートのコスメカウンター苦手やし
目的のもの買ったら逃げろ!!って感じ・笑


ただひとつ スキンケアで気をつけているのは、しっかりメイクを落として寝ること

どんなに眠たい日でも、絶対オフしてお風呂入って寝ます
まあそれが普通でしょうけどね(・∀・)


洗顔すると顔がつっぱるので、もう随分長いこと顔洗ってません
(あ、実は本日洗ったのでした パリパリになった 涙)

水クレンジング、ほんまにオススメです
乾燥が気になる方でもきっと状態よくなるかと(*´∀`*)


ということで以上です
簡単すぎてスミマセン!

気になった方はお試しになって下さいね

*追記*

まず
成分については熟考して購入しておりませんので(キッパリ)、
お肌の弱い方や天然由来ものに拘りをお持ちの方はスルーしてくださいね(*´∀`*)
私は基本的に肌荒れしにくいので、まあなんでも使える肌質だと思っています
あとはやはり自分の肌と相性がいいかどうかですよね!

実は春まではクリームも使用していたのですが、あの夏の暑さに「ドロっとしたんムリ!!!」となって、
それ以来化粧水のみになったのです

でもこの化粧水に保湿力がないとマズイので、選ぶ時は気を付けてくださいねー
とろみがありすぎて膜が張るようになっても今ひとつなので、その点アスタリフトの保湿力は◎です
気候が特に乾燥してきたら、クリーム・乳液で蓋をしてあげたほうがいいかもしれませんね
でも今のところ化粧水の重ねづけをすることで問題ありません

もひとつリピしてる化粧水は、
トランシーノの薬用ホワイトニングクリアローション


index_02_pic.jpg

アスタリフトのホワイトローションと同じくらいのちょいとろな感じ
コットンでパッティングはせず、手のひらで押し込んでます
コットンに付いた分、肌に行かへんのが腑に落ちなくて(貧乏性?笑)

でもクレンジングの際にはもちろんコットン使用してますよー
肌当たりの柔らかいものとしては最近はコチラ

オーガニックコットンパフ(Lサイズ)

412I3L+V4BL.jpg
歩いて1分のドラッグストアにたまたま売っていたのすが、これいいですよー
お近くにない方はアマゾンさん(リンク先)をご利用くださいねー


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 空輸してまで手に入れたかったモノ
2013/04/20//Sat///00:26


いい香りですね

と褒めてもらうことが多かったお気に入りの香水

なんと日本で買えなくなってしまっていました  大ショック・・・・


そして

CA3J0457.jpg




空輸



FRANCEから




お帰りなさいって感じ

130419_2102~01

やっぱりバニラベースが安心出来る
お香っぽいとも言われるところもいいのです


MEMO MANOA
トップノート:ジンジャー、ベルガモット、レモン
ミドルノート:トンカビーンズ、アイリス、シプレー
ベースノート:ラブダナム、ミルラ、バニラ


Twitter
*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************




[TOP] next >>
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//