fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 とおかいち~思い出イロイロ番外編~
2013/07/31//Wed///12:43


ヨウフクもワフクもまぜこぜ~の時間が止まったような空間で

CA3J0672.jpg

ひと休みには美味し~い食べ物とオサレ~な瓶の飲み物

CA3J0654.jpg

まったりLIVEも楽しんで

1000216_507586419321338_257537461_n_2013073111232935d.jpg

本当にイロイロと特別な二日間でした


ムスメ(長女)は初めてワタシの外での仕事の現場へとやって来ました
Babis Ladaのためちゃんにヘアアレンジをしてもらいましたよ

130721_1351~01

可愛くしてもろて~(ハハゴコロ)

130721_1351~02

bonbijouさんで頂いたイヤリングも可愛い~

130721_2151~01

ちょっと涙モノだったのは、たまきさんが「どう?こんなお母さん。」と冗談交じりに尋ねると、
「自慢です!!」と即座にハキハキ答えてくれたこと

ハハに似ず真面目で堅実なムスメですが、
いつも浮き足立ってるこんなハハを認めてくれてるのかーとなんや嬉しかったですわ

ありがとうね(ウルウル)


そして今回の戦利品
この子を連れ帰ってくるのが目的だったと言っても過言ではないパンダちゃんピ・ア・ス(by bonbijouさん) 
と東風杏さんの新作帯留め

CA3J0674.jpg
イヤリングにも替えてもらえるトコロ敢えてピ・ア・スで
夏が終わったら開けようそうしよう
単色スクエアの帯留めもかなりツボ いつデビューさせようかなー(*´∀`*)


祭りのあと
もしくは着ぐるみショー(笑)のあと

お疲れさまのキモノレッドとキモノブルー(お洗濯後の姿)

CA3J0685_2013073110274798f.jpg

そして秋のとおかいちの作戦会議中(早!!)
Gypsy shopまーこさん・bonbijouユキコさん・主催者たまきさん
CA3J06890001.jpg

乞うご期待!!
 

~とおかいち・夏の陣・完~


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************

スポンサーサイト






 とおかいち~スタッフのみなさま~
2013/07/29//Mon///09:27


今までとは違った趣向で行った今回のとおかいち。
たくさんの方の協力により、カタチになりました。

会場となった【Spinning mill】のオーナー。プロカメラマンの小野氏。

o0480064012618745883.jpg
(ゆ~みんさん*お写真お借りしました)

三浦さん率いるヘアメイクチームBabis Ladaの面々。(つづちゃん・まつしたちゃん・ためちゃん)

130720_1945~01

キモノハンガー・会津木綿のクラニスムストアの安藤ファミリー。

130721_1108~01
130721_1325~02

反物わんさかお持ちくださったこころやさん。

1001360_498044926942284_440621474_n.jpg

帯留めわんさかお持ちくださった東風杏さん。

マミさんとたまきさん とおかいち 2013・7月

キモノコーナーの助っ人。着付け師なおみちゃんときゅうちゃん。

f0163129_22441013.jpgf0163129_22494342.jpg
(まこきちさん*画像お借りしました)

お会計のゆうこちゃん。和裁士のUさん。

130721_1612~01

Gypsy shopリーダーまーこさん。

74907_401301266647438_1941367380_n.jpg

bonbijouのユキコさん。

1016859_401136169997281_62908075_n.jpg

写真が残せなかったRun Rabbit Run Vintageさん・ituka itukaさん・WOOSTさん。


他にもたくさんの方々のお力添えで、真夏の二日間のイベントを終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。

そしてなんといっても主催のたまきさん。お疲れさまでした!!!

1003137_484557174969029_649291615_n.jpg

また秋も楽しいことしようねー。
ワタシはいつものごとくイロイロと乗っかって好き勝手にワイワイ言うので、
何卒取り纏めの程ヨロシクオネガイいたしますー(*´∀`*)

最後は二日間のコーデ詳細をば。


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 とおかいちご来場の皆さま~その2~
2013/07/27//Sat///09:26


さて。お客さまのご紹介を引き続き。

カラーコンサルにお越しくださって以来の玉龍さん。キッチュドットをカッコよく着こなすお友達と。
お二方とも小物からバッグに至るまで隙のないコーデでした。

130721_1253~01

いつもとってもお洒落なあやayaさん。ご主人と一緒にお越しくださいました。
可愛い奥さんを微笑ましく見守るご主人。いいですねぇ。浴衣姿も決まっておられましたよ~!

130721_1254~01

可愛い帯周り。靴ひも2本使いに自作の帯留め。流石のセンスです。
CA3J0668_20130727081606.jpg

3月にお子様の入園式に向けてフォーマル着物レッスンに通ってくださっていたYさん。
たった5回のレッスンですっかり綺麗に着られるようになり、無事着物で式に出席なさったツワモノ。
お久しぶりの再会の今回は、なんとお友達に着せつけをしてお越しくださいました!
お二方ともそれぞれ個性に合ったスタイリングが素敵。

130721_1501~01

Babis Ladaのポイントメイクを終えたT本さんとT原さんをキャッチ。
しじら織りの着物と浴衣。どちらも涼しげでした~。
お買いものもたーんとしてくださったでしょうか?

130721_1525~01

小町カレンのスタッフOさんはポージングもばっちり可愛いお嬢ちゃまと。
Oさんは本当に透き通るような真っ白いお肌でつるっつるで、吸い込まれそうでした~。
モノトーンの浴衣がまた白い肌に映えておられました。

130721_1559~01

京都組3人衆。
FBで見知ってはいたものの、今回初対面だったひろみくん(写真左)。
お母さまの古布コレクション、宮古上布を御召しでした。日傘代わりの番傘も撮らせて貰えばよかったー。
本場大島紬を主体としたテキスタイルブランド・桝屋儀兵衛の上田氏は香椎由宇似の奥さま瞳さんと。
端正な美女はこんなにシックでシンプルな装いが、ただただ美しく見えるのです(べた褒め)

130721_1641~01

カレンブロッソの廣田氏もご来場。クラニスムストアの安藤夫妻と。
キモノハンガーと会津木綿をご購入くださいました!

1004491_508241205922526_893354084_n.jpg
スペンサー銃に見立てて持ってはる~(*´∀`*)(八重の桜)

ハンガー本体と繋ぎのモチーフを選んで頂いているところ。
CA3J06700002.jpg

呉服北浦の若旦那、北浦氏は20日のLIVEにお一人でご参加。(ワタクシのお隣。パナマ帽のイケメン)
奥さま雅子さんのアドバイスでぐんぐんイケてるキモノ男子に成長中だそうですよー。(本人談)

64086_482846665137201_258145072_n.jpg
若旦那のコーデ詳細はコチラをご覧くださいませ~(*´∀`*)


たくさんの方々のキモノの着こなし。本当に眼福至極でございました。
さながら年末のキモノぱーちー夏versionの気合の入れようで、
専任カメラマンさんをお願いすれば良かった…と悔やまれます。

今回オヨウフクでの方もたくさんいらっしゃいましたが、
その方々もキモノ姿の皆さまからたくさんの刺激を受けたのではないかなーと思うのであります。

酷暑の中、果敢にキモノでお越しくださった方々、本当にありがとうございました!
多謝


とおかいちレポ、もう少しお付き合いくださいね。



Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 とおかいちご来場の皆さま~その1~
2013/07/26//Fri///13:11


今回のとおかいち。
とにかくご来場人数がスゴかった!!
会場が広かったので混雑感はあまり感じませんでしたが、
常にお客さまが途絶えることなく、ワイワイ賑やかなお祭りのような二日間でした。
特に初日の土曜日はオープンからたくさんの方がお越しくださったようで(ようで というのは、
朝9時から会場の設営・商品の陳列を始め、その後一旦着替えに帰宅したため、
会場に戻るのがちょっぴり遅れたのです。)、皆さまの前のめりなやる気にカンゲキ!!!

※浴衣に着替えて会場に向かってチャリンコで爆走していたら、
「マミさんですか?」と、とおかいち帰りのお客さまに声を掛けられとっても焦りました(^_^;)
わーん。恥ずかしい!!!!


お越しくださった方々全員を撮らせて頂くことが出来ませんでしたが、
手持ちのガラケーでアナログぅに撮影した素敵なお客さまを、ここでご紹介させてくださいね。
(お声がけ出来なかった方々、お喋りに夢中で写真を撮りそびれてしまった方々、ごめんなさい!!)

可憐な雰囲気のお二人連れ。嗚呼可愛い可愛い。
絽の着物を御召しの小柄な彼女が、お友達に着付けたとのこと。(お友達はキモノ初体験!)
そしてこんなに可愛くてなんとなんとお母さんだったのでした!
(ご主人とお子様もキモノでお越しくださっていたのです。撮らせてもらえば良かった~。無念・・・)

130720_1254~01

京都からお越しくださったスラリと長身、モデルのような美女。
個性的な色柄の、叔母さまから譲ってもらったという浴衣がとってもよくお似合いでした。
Babis Lada(ヘアメイクチーム)からのヘアアレンジ、リーゼント風で格好良かった!!!

130720_1616~02

仙台からお越しくださったルルさん(左)とあっこ(右)。
このお二方、パーソナルカラーでは同じ色グループが得意カラーなのです。
だからコーディネートの雰囲気が良く似ている!笑
涼しげでいながらシックなカラーコーデ。素敵でした。

130720_1607~01

富山からのAさん。斜めに被った帽子が可愛い!
なにせお顔がちっちゃくて首が細くてながーいので、何を着ても◎。
そしていつもは日帰りでレッスンにお越しくださるのですが、
この日は夜のLIVEも参加くださって初の大阪お泊りコース。ドキドキでしたね!

130720_1608~01

こころやさんを挟んで。
ツバキ庵のパーソナルカラーコンサルで、似合う色に目覚めたTさん。
この日もイエローがとってもよくお似合いでした!Babis Ladaのヘアアレンジで更にお洒落度アップ!
オカリナさんはレースの夏着物。涼しげですね~(*´∀`*)

130720_1253~01 - コピー

レイコさんはお昼にヨウフクでお買い物にお越しくださった後、浴衣に着替えてLIVEに参戦!
ポワソンドールのピーコック。ほんまによう似あってはりました。
坊ちゃんも浴衣で!!可愛い!!帽子までのフルコーデ!!

130720_1940~01

そしてお昼にGipsy Shopのbon bijouさんで購入されたバレッタを早速装着して。
キモノでバレッタ・・・もちろん帯留め使いですよね(・∀・)!!
130720_1941~01
リバーシブルの三分紐はグルグル捻って。うーん、ナイスセンス

三人連れのお一方、Nさんは先日パーソナルカラー&ラインコンサルと
ポイントレッスンをご受講くださいました。再会出来て嬉しい♡
涼しげで華やかな絞りの浴衣がとっても素敵でした(*´∀`*)
ご友人は夏着物で。涼しいお顔で着こなしておられて、上級者な雰囲気。

CA3J06500001 - コピー

ツバキ庵に通ってくださっているお母さんはヨウフクでしたが、
カッコよく決めてくれていた坊ちゃん。

130720_1132~01

かしこまってのVサインが可愛らしかったです。(いつもはもっとやんちゃくんだそう)
帽子は仮面ライダースカルを意識しているんですって。うんうん、わかるよ~。
img_1605409_51576678_1.jpg


お客さまのご紹介、続きます~(*´∀`*)


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 とおかいちLIVE!!!!
2013/07/24//Wed///08:19


週末のとおかいちから気付けばもう三日目に突入。
ぼちぼちとブログ記事上げて参りますね。

まずは土曜の夜に行われたLIVEから。

LIVE ARTISTはピアニカ・藤原知之氏、ギター・山中辰馬氏。

少しづつ日が落ちていって、終演時にはええ感じにムーディーな会場となりました。

CA3J06570002.jpg

CA3J0655_20130724075305.jpg

CA3J0658_20130724075227.jpg

CA3J0661.jpg

この曲の演奏の前に、仙台の小学校で演奏された時のエピソードを話してくださって、
未だに終息を迎えない状況だということを改めて感じ、胸が詰まりました。

感動ピアニカ「What a Wonderful World」Mi3(ミッチュリー) & Ymsn


途中休憩を挟んで一時間半ほどのステージ。本当に素晴らしかったです。
藤原氏のピアニカの音色はノスタルジックなだけではなく、とってもアグレッシブだったりするんですよね。
また違ったシチュエーションで拝聴したいものです。
素敵なパフォーマンス、ありがとうございました!!!!

記念に一緒に写真を撮って貰ったりして(*´∀`*)

130720_1948~02
(ギターの山中氏はムスメとひとつ違いでした・・・オカンとムスコ・・・)

藤原氏のブログにこの日の演奏のことを綴ってくださっています。
演奏日記でございます

リハ映像もカッコいいので乗っけちゃう(*´∀`*)

ピアニカ リハ編 Mi3(ミッチュリー)& Ymsn



藤原氏のドレッドヘアカッコ良かったなー。
何しても何も言わないダンナさんに、今までで一度だけ「お前何やねんそのアタマ」
って突っ込まれた時の髪型が、ドレッド(もどきパーマ)だったりする私ですが(・∀・)


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 とおかいち一日目終了!本日最終日です!!
2013/07/21//Sun///02:37


とおかいち一日目、大盛況で終えることが出来ました!
オープン時はゆったり目だった状況も・・・

CA3J06330001.jpg

中盤からはセール会場のような熱気に包まれました

CA3J0652.jpg


今回はキモノや帯の和装関係以外にも、どきどきワクワクが盛りだくさん

ヘアアレンジやポイントメイクがワンコインで!プロのヘアメイクさんにしてもらえるコーナー
CA3J0649.jpg

アレンジ後イロイロお話をして差し上げて、高速で手が動いているヘアメイク・松下ちゃん(*´∀`*)
CA3J0653_20130721020634.jpg


Gypsy shopさんのアクセサリーは一部屋使ってレイアウトして頂きました

CA3J0639_20130721021615.jpg

グランドピアノの上に置いてもらったのですー 素敵ー
CA3J0640_20130721021612.jpg
CA3J06430001.jpg

もうほんとにお宝過ぎて、コーフンし過ぎて、全然選べないワタシ

CA3J0642_20130721022112.jpg
CA3J06410001.jpg

itukaitukaさんのロマンティックな靴下もこんなに!

CA3J06450002.jpg
CA3J0646.jpg

クラニスムストアさんのキモノハンガーや会津木綿も相変わらず大人気(*´∀`*)

CA3J0636_20130721022750.jpg

FOODで参加してくださったWOOSTさんも大奮闘
WOOST.jpg

こんなとおかいちだったらいいのになー というのが今回ワタシ的にかなり叶えられた感じ
明日も(あ。今日や)やってます
是非この素敵空間と商品やサービスを堪能しにいらしてくださいね!



とおかいち in Spinning mill

日  程:2013年720日(土曜)11:00~17:00/18:00~ LIVE TIME
     2013年721日(日曜)11:00~17:00

場  所:Spinning mill 堺市堺区七道西町45(南海本線 七道駅より徒歩7分)

9d03d3e3_20130718114853.jpg5b8a7793_20130718114854.jpg

「とおかいち」とは、不定期開催の着物セレクトショップです
ファッションとしての着物を気軽に楽しんでいただきたいという思いから始まったこのイベント
この夏は堺の素敵なレトロビルにて開催します
厳選した着物や帯・小物に加えコーディネートやヘアメイクの提案
そして今回は洋服にも映えるアクセサリーなどなど盛り沢山です
ゆったりくつろぎながら楽しんでいただけるようカフェスペースや軽食もご用意しております


LIVE ARTIST:藤原知之(key)山中辰馬(g)

参加店舗:KIMONO KAGUYA/アンティーク&リサイクル着物、着物小物
     Babis Lada/ヘアメイク、ウィッグ、ヘッドアクセ
     Gypsy shop( by NOVELLUS )/セレクト小物
     Kuranisumstore/オリジナル着物ハンガー、会津木綿 etc.
     こころや/和装小物
     TORIE/和装小物
     東風杏/ガラス帯留め
     ituka ituka/靴下、足袋カバー、手袋 etc.
     WOOST/drink、food

協  力:ツバキ庵モリタマミ、小野晃蔵写真事務所     


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 とおかいち~会場へのアクセス~
2013/07/20//Sat///02:17


電車でお越しの方!
たまきさんのブログで駅からのアクセスを写真付きで説明してくれています!

98accfed.jpg


是非ご参考になさってくださいませー 
↓      ↓      ↓      ↓
http://blog.livedoor.jp/dekigoto_kaguya/archives/4528778.html

そして一番最寄りのパーキングはコチラ
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0020727.html
8台駐車可能のようです


とおかいち in Spinning mill

日  程:2013年720日(土曜)11:00~17:00/18:00~ LIVE TIME
     2013年721日(日曜)11:00~17:00

場  所:Spinning mill 堺市堺区七道西町45(南海本線 七道駅より徒歩7分)

9d03d3e3_20130718114853.jpg5b8a7793_20130718114854.jpg

「とおかいち」とは、不定期開催の着物セレクトショップです
ファッションとしての着物を気軽に楽しんでいただきたいという思いから始まったこのイベント
この夏は堺の素敵なレトロビルにて開催します
厳選した着物や帯・小物に加えコーディネートやヘアメイクの提案
そして今回は洋服にも映えるアクセサリーなどなど盛り沢山です
ゆったりくつろぎながら楽しんでいただけるようカフェスペースや軽食もご用意しております


LIVE ARTIST:藤原知之(key)山中辰馬(g)

参加店舗:KIMONO KAGUYA/アンティーク&リサイクル着物、着物小物
     Babis Lada/ヘアメイク、ウィッグ、ヘッドアクセ
     Gypsy shop( by NOVELLUS )/セレクト小物
     Kuranisumstore/オリジナル着物ハンガー、会津木綿 etc.
     こころや/和装小物
     TORIE/和装小物
     東風杏/ガラス帯留め
     ituka ituka/靴下、足袋カバー、手袋 etc.
     WOOST/drink、food

協  力:ツバキ庵モリタマミ、小野晃蔵写真事務所     


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 お待ちしております
2013/07/20//Sat///00:18


商品が並ぶ前の会場の様子


CA3J0624.jpg

CA3J0626.jpg

ここにお宝がわんさかわんさ並びますよー

皆さまのお越しをお待ちしております!!!

とおかいち in Spinning mill

日  程:2013年720日(土曜)11:00~17:00/18:00~ LIVE TIME
     2013年721日(日曜)11:00~17:00

場  所:Spinning mill 堺市堺区七道西町45(南海本線 七道駅より徒歩7分)

9d03d3e3_20130718114853.jpg5b8a7793_20130718114854.jpg

「とおかいち」とは、不定期開催の着物セレクトショップです
ファッションとしての着物を気軽に楽しんでいただきたいという思いから始まったこのイベント
この夏は堺の素敵なレトロビルにて開催します
厳選した着物や帯・小物に加えコーディネートやヘアメイクの提案
そして今回は洋服にも映えるアクセサリーなどなど盛り沢山です
ゆったりくつろぎながら楽しんでいただけるようカフェスペースや軽食もご用意しております


LIVE ARTIST:藤原知之(key)山中辰馬(g)

参加店舗:KIMONO KAGUYA/アンティーク&リサイクル着物、着物小物
     Babis Lada/ヘアメイク、ウィッグ、ヘッドアクセ
     Gypsy shop( by NOVELLUS )/セレクト小物
     Kuranisumstore/オリジナル着物ハンガー、会津木綿 etc.
     こころや/和装小物
     TORIE/和装小物
     東風杏/ガラス帯留め
     ituka ituka/靴下、足袋カバー、手袋 etc.
     WOOST/drink、food

協  力:ツバキ庵モリタマミ、小野晃蔵写真事務所     


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************


これ、嬉しがって買ってみた(・∀・)(画像は本文と何ら関係ございません)

CA3J0629_20130720001359.jpg





 とおかいち情報!!!チェケラッ!!!
2013/07/18//Thu///12:22


今週末に迫って参りました


とおかいち in Spinning mill

日  程:2013年720日(土曜)11:00~17:00/18:00~ LIVE TIME
     2013年721日(日曜)11:00~17:00

場  所:Spinning mill 堺市堺区七道西町45(南海本線 七道駅より徒歩7分)

9d03d3e3_20130718114853.jpg5b8a7793_20130718114854.jpg

「とおかいち」とは、不定期開催の着物セレクトショップです
ファッションとしての着物を気軽に楽しんでいただきたいという思いから始まったこのイベント
この夏は堺の素敵なレトロビルにて開催します
厳選した着物や帯・小物に加えコーディネートやヘアメイクの提案
そして今回は洋服にも映えるアクセサリーなどなど盛り沢山です
ゆったりくつろぎながら楽しんでいただけるようカフェスペースや軽食もご用意しております


******************************

只今かぐやさんブログで、商品情報をこれでもかっっっ!!!とアップしております!
みなさま コチラを 要チェック!!!!

http://blog.livedoor.jp/dekigoto_kaguya/

素敵なものがわんさかわんさわんさかわんさ イエーイイエーイイエーイエーイ!!
でございますよ!!!
参考動画


わかるヒト限定しすぎた(・∀・)



そしてそして
20日のLIVEにも是非是非お越しくださいませね~

ピアニカ吹きミッチュリー  ジャズ&レゲエ編


17:30/0pen 18:00/start 1drink付き\1,500 です(*´∀`*)

LIVE ARTIST:藤原知之(key)山中辰馬(g)

参加店舗:KIMONO KAGUYA/アンティーク&リサイクル着物、着物小物
     Babis Lada/ヘアメイク、ウィッグ、ヘッドアクセ
     Gypsy shop( by NOVELLUS )/セレクト小物
     Kuranisumstore/オリジナル着物ハンガー、会津木綿 etc.
     こころや/和装小物
     TORIE/和装小物
     東風杏/ガラス帯留め
     ituka ituka/靴下、足袋カバー、手袋 etc.
     WOOST/drink、food

協  力:ツバキ庵モリタマミ、小野晃蔵写真事務所     


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************




 『とおかいち in spinning mill』のDM!!
2013/06/28//Fri///09:42


出来ました


はい


ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン



9d03d3e3 - コピー



私です(〃∇〃)

撮影場所は今回の会場であるspinning millの入り口
雰囲気たっぷりのレンガ造りの建物

この場所に似合う浴衣 ということで選んだのは、レトロモダンなお気に入りの一枚
メディアに登場する際に選ぶこと多し のフォトジェニックなええ子です(*´∀`*)

撮影中も道行くおばあちゃまに「ええねー。モダンやわ。」
とお褒め頂きました

そしてなによりも!
たまきさんの撮影・デザイン力の素晴らしさにより、とっても素敵に仕上がって嬉しい!!
(モデルの腰回りのむっちりさ加減には目をつぶってくださいましー)


1017207_473145579443522_202825478_n.jpg
地図入りversion(クリックしたらおっきくなるるるるるるーーーーー)

DMがワタクシの手元に届き次第、ご住所いただいている方には順次ご送付致します
※ツバキ庵でのご受講の無い方で送付ご希望の方は下記アドレスまでご連絡くださいませ
mail@tsubakian.net/ツバキ庵 モリタ マミ


今回のコーデ詳細はこの後(*´∀`*)



Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************




[TOP] next >>
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//