fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 出張コンサルへ
2014/07/15//Tue///10:20



出張コンサルを承りました

同日にカラー&お買い物コンサルというメニューです

行って参ります!

2014071510172653e.jpg





 トウキョウからムスメと同い年の方が
2014/07/12//Sat///23:09


今日のペアコンサルはトウキョウから

カウンセリングを行うとなんとお二人は長女と同い年
今年から社会人だとおっしゃいます

そしてお二方共キモノは御召しにならないとおっしゃいます

なぜツバキ庵に??????

メイクアップアーティストの濱田マサル氏のTwitterでのリツイート(RT)でツバキ庵を知ってくださったとのこと
そのご縁でツバキ庵ブログをご覧になるようになったのですって

キモノにご縁のない方からのオファーもあるのですが、
こんなにお若いお嬢さま方からのご依頼は初めてでした

22歳のお嬢さま方へのコンサル、とっても楽しかった

若かったらなんでも似合うんですよねー と普段言い放っていた私ですが、
やっぱりそうではなく、とっても可愛らしく素敵に見えるものってあるものなのです

似合うものを身につけて、なるほど と納得した表情のお二方が印象的でした

トーキョーから一泊旅行でのコンサル受講計画
決してお安い金額ではないところをワクワクしながらお越しくださったこと
本当に感謝しております


2014071217435252c.jpg


明日の大阪城見物、楽しんでくださいね!

ご受講ありがとうございました!






 ご遠方からのコンサルご受講は着付けレッスンとの合わせ技で
2014/05/26//Mon///18:44


カラー&ラインコンサル+着付けポイントレッスンコース。

5時間ほどの長丁場になりますが、どなたもとてもパワフルに吸収されます。
ご遠方からの受講者の方ほど、折角だから…とたっぷりツバキ庵で過ごしてくださるのですね。
ありがたい限りです。

Mさまは愛知県から。
コンサル結果はコチラ。シックでナチュラルなAutumnカラーがお似合いでした。
シャープなラインからはパンツスタイルがオススメ。
いつものパンツスタイルのスタイリングをどう変化させていくかというと・・・
組み合わせるアイテムでどうお洒落っぽく見せるかがポイントでした。

CA3J0895.jpg

キモノ姿もナチュラルテイストでいらっしゃいました。
衿合わせや補正の悩み。解決出来たでしょうか。

131113_1657~01

リサイクルショップで買われたという帯。ドンズバ好みです!素敵(*´∀`*)

131113_1658~01

************************

Tさまは北海道から。
ベストカラーはカラフルなSpring(*´∀`*)
Springでも、温かみのある色よりもパキッと鮮やかなブルー系統がお得意。

CA3J0963.jpg

ツヤのある素材感もお得意ですので、お召しのキモノもとてもよくお似合いでした。
黒でまとめたドレス風コーデ。

131216_1501~01

帯も黒ベース。キモノっぽくないワントーンコーデ。上級者さんですね(*´∀`*)

131216_1501~02

***************************

IさまもMさまと同じく愛知県から。
カラーシーズンもAutumnでおんなじでした!
お二方ともキリッとした美人さんで、イメージが近かったのが印象的でした。

140118_1839~01

黄味がかった地色の大人っぽい雰囲気の小紋に、オリエンタルな雰囲気のシックな紺の帯を合わせて。
お顔立ちのエキゾチックな雰囲気にとてもよくお似合いでした(*´∀`*)

140118_1711~02

角出しレッスンは教室の帯をお使い頂きました。

140118_1652~01


コンサル&レッスンのダブル受講のお申込みもお待ちしておりますよ~。
7月以降のお申込みに関しては、浴衣レッスンのご受講もいいかもしれませんね!


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 ペアコンサルの楽しみ
2014/03/10//Mon///13:58


最近ペアコンサルに興味を持たれる方が増えております

お友だち同士で受講すると、検証過程と結果を二倍楽しめるのでしょうね

動きやすいようにレイアウトを変えてみた

140310_1007~01


本日のカラーコンサルの結果
AutumnとSpring
違っているようで共通項もある不思議な結果

CA3J1200.jpg


只今お昼休憩中
この後ラインコンサルに入ります

どんな結末になるのでしょうか~ 楽しみ!



✩カラー&ラインスタイルコンサルティング
(ベストカラーと骨格から診るお似合いになるファッションのご提案)  
 
3時間 * 20,000円 (コンサルレポ&4シーズンのカラーサンプルカード付き)
(お二人でご受講の場合 5~6時間 * 18,500円) 

別途(ご希望の方に)
✩ベストカラーがわかるカラーサンプル手帳 5,000円
✩オススメスタイルブック 3,000円



4月末までのご予約受付は終了しております
ご希望の方は5月以降の日程でお申込みくださいませ
よろしくお願い致します



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 パーソナルカラーグループが同じでも似合うものが同じではないのです
2014/03/09//Sun///09:06


ペアでラインコンサルをご受講頂きました。
(ツバキ庵では当初カラーコンサルのみしかお受けしていなかったのです。
 なのでその当時ご受講くださった方が後にラインコンサルも とご希望されることも多くございます。)

空蓮(かれん)さん、まめころさんお二方共パーソナルカラーはSpring。
その中でも明るくジューシーなイメージのカラーグループが得意。
ベストカラーがほとんど一緒なお二人でした。

しかしここからがラインコンサルの面白いところ。
フェイスイメージ・ボディラインなどから、似合いやすいテイストのものを探って参ります。


結果。


ガーリーでレーシーなものがお似合いなタイプとメリハリ・パンチのあるのもがお似合いのタイプ。
2つのタイプにパッキリと分かれたのです。


CA3J1192.jpg


カラーでは違いはなかったのに なぜ??

理由を説明していくとお二人共納得。

つまり、
ラインコンサル(骨格診断)を行うことによって、
より素敵に見えるアイテムが絞り込めるのです。

これって知らないと損しちゃう!!(女子は何かと欲張りなのでー・笑)


試しにメリハリ・パンチアイテム ガーリーでレーシーアイテムを当ててみると、
空蓮さんは一気にオーサカのアニマル好きなオバさまに。
まめころさんはレ・ミゼラブルに出て来るような暮らしに疲れた村人に。

ダメ!!!!絶対!!!!(言いつつみんなで笑い転げましたけどね)

CA3J1188.jpg
未来あるオトメなので顔出しは自重。
(でも率先して巻き巻きしてくれました・ええ子・笑)

ガーリーなものが似合うなんて意外やったー とおっしゃる空蓮さんでしたが、
ものづくりをされている中での作品は、繊細なディテールのレース編みだったりしたんですよね。

ピアスと半衿
20140116_651694.jpg

コーデ画像はコチラから → 新町と北堀江をキモノで練り歩いたコーデ


まめころさんは市松模様のPOPな半衿ピン(や帯留め)を作っておられます。

o0480048012792362770.jpg
 
コーデ画像はコチラから → ヒトミさんと船場デートのコーデ


似合うものの傾向が、お二方のそれぞれの作品に顕著に現れていました。
自分が似合うものを潜在的に察知して、それをカタチにされていたのですね。
今回のコンサルで、それをしっかり検証出来たということだと思います。


特にヨウフクでは空蓮さんはパンチのあるアイテムを選びがち
まめころさんは、レーシーなものは選ばないけど、写真のようなナチュラルな色合いのものを選びがち
だったようなので、コーディネートの際に気を付けてみてくださいね(*´∀`*)


予測はしていましたが、こんなにも顕著に似合うものの違いが現れるとオドロキますよね。
お二人共ツバキ庵に長く通ってくださっていた方々なので、後半は笑いすぎてオナカイタカッタ・・・
楽しい時間をありがとうございました!!


コットンレースの半衿を作っておられる空蓮さん(現在販売準備中)。

CA3J1193.jpg


まめころさんのヒット作品の半衿ピン(キモノイベントで出品中)。

CA3J1194.jpg


作家さんの作品には個性がしっかりと現れるものなんですねー。
でも私はどちらも大好きー


ミニモニなお二人。

CA3J1187.jpg

お二人共ツバキ庵仕込み(なのかな?)のびしっと美しい着付けと、
それぞれのセンスが光るコーディネートがいつも素敵です。
ブログも是非是非ご覧になってくださいねー。

空蓮 (caren) のキモノ&手づくり日記 → 
マメコロンのキモノにっき♪ → 



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 コーデ力がある方にもコンサルは発見の連続なのです
2014/02/06//Thu///00:49


キモノをシンプル・モダン・お洒落に着こなす福岡のパワーブロガー多奈ゑりさん

昨年の福岡・箱崎での『下駄結び』イベント(戸部田はきもの店さん85周年記念)で、
ツバキ庵セミナーのサポートをしてくださったのがお初のご対面でした。
(わー、イベントの記事まだ上げてないー・汗)

それはそれは鮮やかな、手際の良い・抜かりのないお仕事ぶりを拝見して、
こりゃあ足向けて寝れんわーと思っておりました。

すると1月に大阪に来られるとのこと。
しかもコンサルを受けたいとおっしゃってくださる。

なんと!!!!!!(嬉)

ウキウキとその日を待ち、再開の日。

博多通りもんとゆずすこをお土産に頂戴しました。(嬉)


さて。コンサルです。
ブログを拝見している限りでは、特に色に囚われることなくキモノに袖を通しておられる印象。
でも個人的にお好きな色はこの色というのがある模様。

はい。好きな色がベストカラーに上がって参りました。(やはり。ニヤリ。)

そして、ちょっと苦手かも という色もとても素敵に着こなしている多奈ゑりさん。

これはそのコーデ力が多大に貢献しているのでした。
自分に似合わせるにはどんな組み合わせがしっくりくるのか。
ブログでも「これとこれ、どっちの組み合わせにしよかな」「今度はこうしてみよう」
などという、試行錯誤の上のチャレンジが垣間見えます。
コーディネートというのは、チャレンジすることによって傾向と対策がわかってくるんですよね。

後は似合う柄パターンもよくわかっておられるし、その振り幅が結構大きいことも要因。
なので色々なイメージのものがハマるのですね。


カラーコンサルではベストオブベストの色が目の前に並びます。
確かに他の色より格段に顔色がいい・肌ツヤが出る・瞳がキラキラと見える・小顔に見える などなど・・・
2つのシーズンをまたいでいらっしゃったので、それぞれからベストカラーをピックアップしました。
ココ一番!の時にはこの色 と、明確にわかるところが面白い。

メイクアドバイス時には、似合いやすいアイカラー・チークカラー・リップカラーのご提案や、
誰でも出来る瞳がよりキラキラ輝くアイメイク方法や、
オンナを磨くマル秘トークがてんこ盛り。

ヨウフク時のスタイリングの注意点などもしっかりさせて頂きました。
『似合う』ナチュラルスタイル、研究してみてくださいね!


この日のことをブログに書いて下さっています。→ 大阪に行ってきました!【その3】


これから掲載写真は多奈ゑりさんのブログとダダかぶり(笑)なので、さらっと参りますね。

コンサル終えての一枚。ほんまに綺麗な輪郭。溢れるような笑顔。
CA3J1088.jpg


夜は天王寺のビストロパンダさんで食事。
美人ママさんがお一人で華麗に切り盛りしているお店です。
CA3J1089.jpg


パンダばっか(パンダ好きにはタマラナイ)。
CA3J1090.jpg


記念にパンダとパチリ。
お目目がクリックリの多奈ゑりさん。
20140131_983912.jpg


パンダピアスの私。
panda.jpg


2ショット写真も。
IMG_3899.jpg


多奈ゑりさんの実のお姉さまと同い年ということもあり、お姉ちゃんと慕ってくれているのが本当に嬉しい。
着付け講師同士のはずなのに、話す内容はキモノに関係のないことばかり・笑
美容に関することが中心やったかなー。
あとは生まれ変わったら専業主婦になりたい! とか。
そして、それでは我慢できず絶対働きに出るやろう とかね・笑。



誕生日のお祝いにとyuminique(ユミニク)さんのガラスの帯留めをくださいました。

CA3J1094.jpg
嬉しい!!!!!

食事を終えて駅で別れる時「ほんとに楽しかったです!」と
キラキラの笑顔で言ってくれるたなえりちゃんの可愛いこと!
この時点で多奈ゑりさんがたなえりちゃんに変わりました。つまり惚れた(はーと)
またオーサカに遊びに来てくださいね-。待ってますよ-。姉より。


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************






 ひとつのシーズンにドハマリしたりベストシーズンをどこにするか迷ったり
2014/01/31//Fri///19:21


お二人でカラー&ラインコンサルをご受講くださいました。

結果はというと…好対象な色(と柄)が並びましたよ。

140128_1710~01 - コピー
お分かりになりますか?どちらもイエローベースなのですが色のトーンが違うのが。


Autumnの中でも強めの色が苦手なだけの、秋ならどんと来い!!タイプ
Autumnが若干苦手だけど、他のシーズンは結構イケちゃう最強カメレオンタイプ(今回はSpringで診断)


そんなお二人がコチラ。

CA3J1086.jpg

放課後キモノ倶楽部のエミコさんと、モダン波止場の愛子さん。
わざわざ「ストール巻きましょうか?わかりやすいでしょ?」と言ってくださったのですよー。
ありがとうございます!めっちゃわかりやすい!!(・∀・)

お二人方とも、着付け講師業やスタイリングもバッチリこなすお洒落さんです。

エミコさんのカラーイメージはレ・ミゼラブルのエポニーヌ。
シックで落ち着いた、深みのある色が並びます。大人っぽく頼りになるタイプのイメージです。
 
3089.jpg

愛子さんはコゼット。 o0800053412350325506.jpg
(本当はもっとクリアなカラーリングがベスト。)
透明感のある澄んだ色、鮮やかな色がその肌にバツグンに映える人。
若々しく華やかでキュートなタイプイメージ。

カラーだけではなく骨格診断(ラインコンサル)からも真逆のお二人で、
似合うシルエット、生地の質感、柄デザインのパターンなどなど。
コンサル中も思わず笑いが出るほど違いがわかって、こちらもとっても勉強になりました。
(こんなにも似合い方が違ってくるのだという検証がバッチリ出来ました。)


それぞれのブログでご感想を賜りました。ありがとうございます!

エミコさん → この日から私の見る色視点が変わったのです
愛子さん  → 念願のツバキ庵♡


10時からのコンサル開始でしたので、途中休憩のランチタイム。

1517647_504578972994701_1426257045_n.jpg
愛子さん、お写真頂きましたー。

ツバキ庵からチン電で10分の「喫茶・松波」さん。
ほっこりムードを醸し出しまくりのワタシ的にめっちゃ大好きな喫茶店。
堺まで来たらチン電に乗らねば!というミッションも果たせますよー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペアコンサルの場合は通常3時間のところ、4~5時間を要します。
10時開始の場合はランチ休憩を挟んで終了は16時前後。
12時開始の場合はお茶休憩を挟んで17時前後となります。

お友だち同士で受講したいという方、お申込みお待ちしておりますねー。
もちろんお一人でのご受講もお気軽にどうぞ(*´∀`*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンサル後 片付け中は結構カオス(━_━)ゝ

CA3J1087.jpg





ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************





 シーズンがひとつだとは限らないのです
2013/12/10//Tue///17:50


本日お越しくださったクライアントさま
3~4年前にSpringとの診断を受けていたものの、先月のコスメブランドの診断ではSummerと言われ、

どっちやねん!!! もとい どっちなんかしら と、モヤっと(そらそうでしょう)なってのお申込みでした

実際拝見させて頂くと


どっちもやねん!!!!


だったのでした(*´∀`*)

それこそパーソナルカラーなのです
ドSpring ドWinterの方もいれば、シーズンをまたぐ方ももちろんいらっしゃるわけです

ツバキ庵で行っているパーソナルカラーコンサルは、
各シーズンを更に4つのグループに分けた16タイプから、ぴったりのグループをご提案させて頂きますので、
本当は何色が似合うの???と混乱することはありません
なぜなら色の傾向を知っていただくことにより、シーズンに惑わされることなく色選びが出来るから


コンサルではメイクアドバイスもいたします
使う色によって顔の印象は変わります
いつもSummer寄りのメイクをなさっていたようなので(もちろんこちらもお似合い)、
今日はキュートに若々しく見えるSpring寄りのカラーで仕上げさせて頂きました
可愛くなって私もテンション上がりましたー
コンサルで使用したメイクグッズは、
後ほど送付するコンサルレポ【キレイレシピ】に書き記しますのでご安心くださいね

今回はヘアスタイルのアドバイスも とのことでしたので、フェイスラインや顔のパーツなどから、
お似合いになりそうなものをピックアップする作業も

CA3J09480001.jpg

ベストカラーシート・メイクアドバイスシート・骨格分析シート
これにプチスタイルBOOK(お似合いになりそうなファッション写真)も添付してお届け致します

カラーだけではなく骨格(ライン)からの検証も取り入れることで、
得意な素材感・柄デザインなどもわかり、苦手なものも自分に寄せる事ができる
のにオドロキの表情をされていたのが印象的でした

Aさま、キレイレシピの完成まで今しばらくお待ちくださいね!




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 本日は名古屋から と グルーミー
2013/12/07//Sat///14:14


本日のカラー&ラインコンサルティングのお客さまは名古屋から

私よりひとつ年上の同世代の方でした

年齢を重ねていくごとに似合う色がわからなくなってきた

とおっしゃいます
以前にもコンサル記事で書いた『オシャレ迷子』さんですね

そろそろ落ち着いた色を着ないとダメなんじゃないか とか
周りにシックなファッションを好む友人が多い とか
シンプルな方がお洒落に見えるんじゃないか とか

色々思い悩んでいらっしゃったようです

コンサル結果
シックで落ち着いた色合いは、ヘタに歳を重ねて見せてしまっていたようです
シンプルなアイテムは、表情を寂しげに地味に見せてしまっていた・・・

何たること!!!

人によってお似合いになる色・デザインがチガウのです

これって可愛すぎるんじゃないかしらと心配で手に取りにくくなっていた色デザインが、
実は今日のクライアントさまにとっては若々しく生き生きと見せてくれるアイテムだった

此処を確認して頂けてヨカッタ(*´∀`*)

私たち世代に陥りがちな、
シンプル・カジュアル・ナチュラル路線の落とし穴に気付いて頂けてヨカッタ(*´∀`*)

とってもお似合いだったナチュラルなんだけどガーリーテイストのストール(お土産のなごや嬢

CA3J0937_20131207134516a37.jpg

似合う色を知る 似合うデザインを知る

これって気分が上がります

名古屋まで飛んで帰って行けそうです(*´∀`*) とのお言葉
私まで飛んでいきそうになりました(何処へ?笑)
ありがとうございました!!


オマケ画像*うちのグルーミーはパズルを解くのです スゴい-

CA3J0939.jpg




ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




 ツバキ庵のキレイレシピフォーマット大改造中
2013/12/04//Wed///13:02


昨年から開始したカラー&ラインスタイルコンサルティング
当日のコンサルに加え、後日お送りするのがコンサルレポ=『キレイレシピ』なのですが

こちらの大幅リニューアルに向けて、ぼちぼちと動き出しております

今までの内容をベースに、よりツバキ庵らしく、ビジュアル面にググっとチカラを投入すべく、
大改造準備中

CA3J0936.jpg

実際コンサルを受けてくれたデザイナーのかすみちゃん(enoさん)からの助言は、一番の頼りになるのです

受け取った時のワクワク感・開いた時のドキドキ感・見ていてウキウキするようなページ作り

オンナノコとしての気持ちを常に持ち続けているかすみちゃんだからこそのアイデアは、
いつもいつも感心させられます(ワタシ ガサツ ・・・)

打ち合わせが終わり、二人して、
「これ(リニューアル後のキレイレシピ)貰ったヒトうらやましいわ~」と、
出来上がる前から大興奮だったのでした

ええもん出来るようガンバりますね というかガンバッテもらお(・∀・) ヨロシクオネガイシマース


かすみちゃんのお洒落も会う時の楽しみのひとつ

131203_1723~01

このジャケット 丸い白い装飾は貝を薄く加工したものなんですよー(*´∀`*) 
ブレードはスパンコールのテープだったり 
めっちゃ可愛かった!!
(しかもほんまはフレアースカートとのセットアップ!古着屋さんで買ったんですって)

打ち合わせ中
黒ベレーのかすみちゃんの向かいにはオレンジベレーの私だったのでした
傍から見たらオモロカッたやろうな(・∀・)


 【お知らせ】
 新しいフォーマット完成後、コンサルの価格設定を変更致します。
 当初のコンサル時から今現在に至るまでに、キレイレシピの内容にかなりの変化があり、
 価格変更のタイミングを検討しておりました。
 これを機会に「準備期間」を終了して、正式価格でのご案内をして参りますので、
 よろしくご理解の程お願い致します。
 料金改定の日程については、ブログにてお知らせ致しますのでご留意くださいませ。

 



ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************




<< back [TOP] next >>
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//