fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 浴衣祭☆皆さまのコーデをどど~んとご紹介
2008/09/03//Wed///18:51


あらあら。
ちょいとタイムラグが空いてしまいましたが^_^;

浴衣祭での皆さまの着姿をようやくご紹介いたします☆

まずは受付スタッフ3人娘

CA390861.jpg
お顔を隠すのがもったいないほど、流石のべっぴん揃い♪

080831_1326~0002
こちらは雑貨ブース「ecompa(エコンパ)」のまほちゃん。
こないに可愛らしいアクセサリーを販売してはりました。

CA390856.jpg

写真左はスイーツ販売・「Bon appetit」のやよいちゃん。そしてお友達。

080831_1403~0001
お友達は初めて自分で着た浴衣だったり、日舞をしていらして腕に覚えありだったり。
それぞれとってもよくお似合いでした。

カップルでお越しくださった方々も。

ツバキ庵・着せ付けレッスン組ではともぞう(F瀬)さんが、彼氏を着付けてお出まし。

080831_1315~0001
汗だくで到着されたところ、撮らせていただいて恐縮でした(+_+)
スリムな彼ですが、補正がばっちり効いてカッコよく着こなされていましたね♪
ともぞうさんもすっきりと☆
去年のハジメテ浴衣レッスンから一年経ったんですね~。(シミジミ)

この夏に同じくハジメテ浴衣レッスンにお越しくださったyamamotoさんもお二人で。

CA390864.jpg
実は。
あ~、レッスンの成果が出ているなぁ 
と嬉しい思いでこそこそと(笑)チェックを入れてたんですヨ。
来年は彼氏に浴衣を着せるべく、浴衣男子レッスンを受講します!と宣言してくださいました。
お待ちしておりま~す。

お友達に浴衣を着せてあげた、着せ付けレッスン組のyoukoさん(左)。

CA390865.jpg

なんとレースの帯はペア♪ CA390866.jpg

「ウインクですねっ」と思わず口走って。。ヤベー(>_<)
わかってもらえてホッとしました(^_^;)

ツバキ庵卒業生のツダマキちゃんも、お友達とご一緒に。

080831_1422~0001
もちろん着せ付けはツダマキちゃんです。
もうすっかり手慣れたもん♪でしょうか(*^。^*)

今回の着付けのお手伝い。。というか。
完全に何人かすっかりお任せして、
本当に頼りになったEriちゃんとツダマキちゃんとの2ショットも。

CA390867.jpg  ほんとにありがとうございました♪


かぶりつきでライブを楽しむ人あり。
CA390863.jpg

少し離れてまったり眺める人あり。  
CA390868.jpg

そんなこんなで浴衣祭は終焉を迎えるのでありました。。


いつもはもっとたくさんの方々を盗撮(聞こえが悪いですね。。)するのですが、
なんだかとっても疲れていたのです。正直な話。。

成人式の着付けが終わった時よりもライト感覚ではありましたが、
かなりの虚脱感。。

やっぱり  もとい、8人の着せ付けはべりーは~どでした。
(人数も把握出来ないほど)うむむむ。。
(Eriちゃん。ほんとに感謝してます!)

なので、せっかく奈良からお越しくださっていた伊織さんの
とっても清楚な夏着物姿を撮らせて頂き損ねてしまいました。。。
(ゴメンナサイ!ご連絡先わからなくって、ココでお詫び申し上げます。)
でもまたご都合の付いた時には、キモノイベントに顔を出しに来てくださいね~。
お待ちしております♪


という感じでお届けいたしました~。
あ~。夏が終わった。。
関連記事







○ 2008/09/10 13:43

☆yamamotoさん
コメントありがとうございます!!
もう、ばっちり可愛く着てはったので、ほんまに嬉しかったです(*^。^*)
集中レッスンはいつもどうやったかな~ と、気になるのですが、
こんな形で披露してくださるのが一番ありがたいですね。
来年、またお待ちしております!!
今度はどんなネタで炸裂するのやら(笑)

マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/09 22:08

コメント遅くなりました。
浴衣祭スタッフ、お疲れさまでした♪
お会いできて嬉しかったです~☆
実は私も内心ドキドキしてました(笑)
「レッスンの成果出てないやないのぉ~」とがっかりさせてないかな。
きちんと着れてるかなぁと。。。あ~、良かった~!!(笑)
来年は彼氏の着せ付け&ワタシの着付チェックヨロシクお願いします☆
夏の楽しみが増えました♪早くマミさんとおしゃべりしたいです(そっち!?)

yamamoto | [ Edit ]
○ 2008/09/06 00:02

☆キュウ子さん
わ~。覚えていますとも!!
今年はお見えになれなかったのですね。残念でした。
お友達にしっかり目撃されていたのですかぁ。ハズカシイっっ
またこちらのキモノイベントにもお越しくださいね♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/04 23:12

ご無沙汰しております。
お、憶えてますでしょうか??
残念ながら今年の浴衣祭りは行けませんでした…。
でも、行ってた友達が
「マミさん見たで~今年も素敵やった」と言っておりました♪

キュウ子 | [ Edit ]
○ 2008/09/04 19:03

☆伊織さん
確かにぽかんとしておられましたね(笑)
髪型が変わってわからなかったのだと思いますよ♪
桃葉ちゃんが着たら、また全く雰囲気が違うんでしょうね~。
途中、ライブをご覧になっているところまでは、
「まだいてはる」
と、チェックしいたのですが。。ほんとにごめんなさいね。
ポイントレッスンもご都合の良い時にお越しください!!

☆youkoさん
お友達もお楽しみ頂けて本当に嬉しく思います!!
ありがとうございました。
まだ日中は浴衣でいけそうですが、朝晩はすっかり秋ですもんね~。
でもはやく流れる汗を拭わず過ごす季節になって欲しいっっ!!

マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/03 23:39

本当にお疲れ様でした!
私達は楽しんでばかりでしたが、友人も喜んでくれて
嬉しかったです♪お揃いの後姿も写して頂いて
有り難うございます~☆
浴衣祭り終了で、夏が終わった感ですね!
でもこれから着物をきるには良い秋の季節にはいるので
普段もたくさん着て行きたいです♪




youko | [ Edit ]
○ 2008/09/03 22:15

皆さんおきれいですね
マミ先生が出てこられた瞬間
「こんな美人知り合いにいたっけ?」とぽかんとしてしまったくらいでした。本当にお似合いです
桃葉さんが着られたトコともみたいですね
こうして写真にとると誰もかぶることなく個性的で楽しめました。
ついでにお墓参りして帰ろう(近く)とか色々
欲張ったおかげでちょっとしかいなかったので
私も写真ご一緒してもらえば良かったなと後悔…
次の機会がありましたらまた息抜きに出させてもらいます。
もう少し涼しくなったら単発レッスンにもお伺いしたいと思います。




伊織 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//