fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 P+natts 発行されました☆
2007/12/19//Wed///22:36


以前取材を受けました『P+natts(ピープラスナッツ)』が、発行されています。
取材の様子はこちら。
http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-date-20071202.html
http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-624.html
南海電鉄のフリーペーパーにつき、置かれているところは以下の場所になります。

南海電鉄南海本線・南海空港線
難波駅・新今宮駅・天下茶屋駅・堺駅・羽衣駅・泉大津駅・岸和田駅・貝塚駅・泉佐野駅・尾崎駅・和歌山市駅・関西空港駅

南海高野線・泉北高速鉄道
堺東駅・三国ヶ丘駅・中百舌鳥駅・北野田駅・金剛駅・河内長野駅・三日市町駅・林間田園都市駅・泉ヶ丘駅・栂・美木多駅・光明池駅・和泉中央駅

大阪高速鉄道
千里中央駅・南茨木駅・門真市駅・大阪空港駅

商業施設
なんばパークス・なんばCITY

あと、大阪府下のオフィスにも配布されているとのこと。

今回の特集は、晴れ着だけじゃない!普段着キモノを楽しむ。
まあ、なんて素敵な特集ではありませんか♪
洋服みたいに選ぼう。。モダン建築をキモノで散策。。などなど。
気軽に着るきっかけをつくってくれそうな、非常に充実した内容です。
その中で、和ハジメ・キモノハジメは【キモノ仲間に出会える場所。】、
ツバキ庵は【今からはじめたい人に。キモノビギナーかけこみ寺。】として、それぞれご紹介頂いております。
編集の津乗さん、お世話になりありがとうございました!

webページもありますので、手元に確保することが出来ない方は、こちらからどうぞ。
http://www.natts.net/pnatts/tokushu/200801/08.html
http://www.natts.net/pnatts/tokushu/200801/10.html
原寸サイズより少々小さめの掲載なのが残念★
が、私のナポレオンフィッシュ(笑)のようなヘアスタイルは、お分かり頂けるかと思います。
というか。おでこの面積が最大級なんスけど。。
(なので、出来れば現物を手に入れて頂きた~い☆)
関連記事







○ 2007/12/23 00:10

☆miyaさん
こちらこそ!火曜日はお会いできて嬉しかったです♪
出張。。う~ん、かっこいい響き(*^_^*)
キャリアウ~マンなのですね。
そして、渡辺謙氏と同い年ですか!え~。びつくり!

私もイロイロと。。妄想族です・笑

マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/23 00:06

☆シェリーさん
ご覧頂いたのですね。ありがとうございます♪
そしてご主人さまにも御礼を。。
お着物にも詳しいご主人に、ええ評価を頂き嬉しいです!
モンドリアンの絵ですか。ほほぉ~。
お正月キモノ。楽しみですね!

マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/20 13:14

火曜日はどーもでした♪
みなさんのお着物姿によだれを拭き拭きでしたが、
こちらは出張帰りのグダグダで、大変しっつれい致しました。
え~っと、渡辺謙とタメです(なぜ男優)
「p+natts」探しますね。
普段なかなか着れないので、ネットや情報誌を見ては妄想、
自宅で箪笥を開けては妄想・・・な毎日です。

miya | [ Edit ]
○ 2007/12/19 23:35

「p+natts」早速見ましたよ~ていうか夫が持って帰ってきたのを見て思い出したんですけど(苦笑)
「着物特集やったからもしやと思って見たら、アナタの先生載ってるで!取ってきたったで!!」と。
「どれが先生?あ、この緑の紬、ツバキ庵HPのトップの上でマネキンが着てるやつちゃうん?あ、ウールかな。モダンていうより前衛アート的やな。いつもHP見たら、モンドリアンの絵みたいな着物やなって思ってた」
だそうです。私よりよー覚えてるわ(汗)
しかも変に詳しいからタジタジ。
「これ会社でも見せて回ったで。ヨメの習ってたところココやでって。畳み方が載ってるのは大事やな。畳まれへんかったら、手持ちの着物ちょっと羽織ろかと思ってもできへんし。」
さ、さよか・・・
「習いに行き始めた頃、よーたたまんとか言って俺がたたんだったなあーとか会社で盛り上がってン」
うぐ。
こうしてだんだん有名にならはる先生方・・・そしてイベント・・・
普段着物がもっともっと普及するといいですね!!
そんな私は今日は着物リサイクルイベントへ行ってついうっかり買い物し(笑)、ただちに箪笥の奥に隠し、来年の正月2日に着る予定の着物に合わせて夕方から半襟に刺繍してました。
着物着なかったけど、至福の時でした★


シェリー | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/662-5b3b5426
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//