公演に際していろんなパターンのコーデを考えてはおりましたが、
あいにくのぐずつき気味の空模様。。
キモノはポリの更紗調小紋に。

白半衿で正統派風気取り☆
帯揚げはうこん色。
孔雀の羽のようなこの帯締めは、オトナコーデの必須アイテムとなっています。
そして大のお気に入りのこの帯。

黒繻子に刺繍の帆船はよく見かけますが、こちらは白地。
そして、なんともいえないタッチの帆船。
お城みたいなお船だ~♪と、同行したなおちゃん(このあとご紹介します

)も、
とっても気に入ってくれました。
ふわんとした帯地なので、お太鼓はかちっとは仕上がらないのですが、
それもまたよし。
そしてこんな素敵な帯は、やっぱり
桃葉ちゃん(桃里さん)からのもの。
今週末の
和ハジメ・キモノハジメ*一期一衣イベントが楽しみです♪
そして、今回の一押し(笑)
ソワレへと誘ってくれたなおちゃんのコーデです。

一緒に歩けてシアワセでした。。

ターコイズブルーの銘仙に、ベビーピンクの帯。
半衿はエメラルドグリーン。
そしてグレーのベレー帽。
待ち合わせ場所にやって来た瞬間に、
ノックアウトでした

もう、何も言う事なーし!!
彼女はYAMAHAのエレクトーンのデモンストレーターをされていて、
年明けの心斎橋でのコンサートは、なんと着物で行うとのこと。
また詳細がわかればこちらでお知らせしますね♪
かわいいオンナノコと歩くのって。。やっぱり気持ちがいいもんです。
街行く人たちが、振り返るんですよね~。。
いやー、楽しかった
- 関連記事
-