fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 活動写真へと
2009/11/26//Thu///21:51


23日(祝)に行われた手廻し活動写真の上映会。

CA393453.jpg

昨年初めてこの会で拝見。
それはそれはうっとりと鑑賞させて頂きました。
今年は。
なんと光栄にも受け付け係を仰せつかり、
ツバキ庵メイツのF瀬さんとK田さんと3人で、
慣れないながらもなんとか使命を果たせた?でしょうか???

CA393458.jpg

会場となった臨江寺さんの本堂には、80名近くのお客様。
本当に老若男女の方々がおいでくださいました。
活動弁士の小崎泰嗣さんは、いつもと変わらぬ爽やかなオーラを発しながら、
闊達な語りでみなさんをぐいぐいと惹きこんでいきます。

受付の私たちも、こっそり会場の隅に座らせてもらい、
上映を存分に楽しませて頂きました。

何度観ても、あの暗闇の中でのひとときは夢のよう

…ということは、昨年の上映会から少しお近づきになることが出来た小崎さんには、
直接言えず。
だって。 なんか恥ずかしいやんね。


皆さんの満足げな表情を拝見しつつ、お見送り。
そうそう。お着物姿のお客様もチラホラいらっしゃいました!
ご近所の水野鍛錬所の奥様。(水野家御一行さまでしたね♪)
着付け教室チャイハナの吉澤さん。(生徒さんとご一緒にお越しくださいました。)
粋な縞のお着物でお越し下さった女性。

あ。この会主催のハピルさんもお着物だったのですよ。
お母さまが着付けをされるのですって。
いいですね~。

ハピルさんの心遣い。

CA393459.jpg

お見えくださったお客様に、お配りしたクッキー。
上映作品の正チャンとのらくろをモチーフに。
もちろんハピルさんの手作りです。

んもう。あったかいなー。



あ。上映作品の案内黒板には、こんなコトも書かれていました。

CA393456.jpg

準備は万端 でしたか?ふふふ。


この後、当日の活動写真コーデへと。




関連記事







○ 2009/11/30 10:03

☆こざきたいじさま
コメントのお返事、遅くなり申し訳ありません。

こちらこそ、昨年うっとりと拝見した上映会のお手伝いが出来るとは。
光栄の極みでございましたわv-352

そんなオシャレ泥棒さんがいらっしゃったとは!!
全く気付きませんでした!
なんと巧妙な手口(笑)
またゆっくりとキモノ談義をしとうございます。
どうか宜しくお伝え下さいませ。

次回の企みも楽しみにしております♪


マミ | [ Edit ]
○ 2009/11/28 11:29

先日は上映会へのお力添えを賜り、ありがとうございました!

メイツのF瀬さま、K田さまと共に、ツバキ庵スタイルでお客さまのおもてなしをしていただきました。

おかげ様で、上映会の雰囲気も華やかさもぐっと増し、お客様は開場の時から、特別な時間を楽しんでいただけたのではないかと思います。

モノクロの市松に銀刺繍のモダンな柄の帯、まるで一本の上映作品のようでしたが、
私の知人が、受付のそばを通るたびにチラ見して、そのコーデ術や着付けの技を盗もうと試みたようです。

またの機会には、そんなオシャレ泥棒さんたちに軽く指南をしつつ、ご協力いただけたら幸いです。

メイツのお二人にもくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。

遅ればせながら、重ねての御礼をば。



こざきたいじ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//